写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hillage hillage ファン登録

ZENTがSARDをオーバーテイクして優勝を決めた瞬間 SGT2011RD6富士

ZENTがSARDをオーバーテイクして優勝を決めた瞬間 SGT2011RD6富士

J

    B

    ブログ用の再編集なので800x533しかありません。いずれ元データ編集して再掲載します。 この日はコカコーラコーナーに勝負してましたが不作でした。 しかし立川選手がコカコーラで仕掛けて見事にサードを追い抜き優勝を決めてくれた。 その瞬間シャッターを夢中で切りました。単焦点だったら撮れなかった写真です。ズームだから撮れました。

    コメント4件

    CF50

    CF50

    やはりそうですよね。 このサンニッパ欲しい。 しかしお見事な瞬間をゲットしておりますね。 流石です。 コメントありがとうございました。 とても参考になりました。早速、仕事が終わったらCAPAを買いに行ってきます。

    2012年05月29日10時18分

    hillage

    hillage

    shalyさん 脇坂選手の専属カメラマンでF1でも活躍してる三橋カメラマンはこの流し撮りGPの元常連で 才能を認められてプロになりました。土屋勝義さんの写真展でCAPAの編集長に会ったことがありますが 過去3人このコンテストからプロになった人がいるそうです。コンテストは非常にハイレベルなので 腕を磨くには凄くいいコンテストです。

    2012年05月29日11時54分

    fumito

    fumito

    かっこいい//// お見事です^^ 僕は鈴鹿が近くなのですがレンズがないので ここで見れて満足してます^^

    2012年06月02日02時56分

    hillage

    hillage

    fumitoさん そう言って頂けると嬉しいです。 この写真が撮れたときは撮ったぞって思いました。ある意味釣りと同じですね。 鈴鹿在住うらやましいです。今年は鈴鹿は行くのは厳しいなあと思ってました。仕事の兼ね合いのため。 頑張って菅生やエビスサーキットくらいまでしか遠征できないでしょう。 僕はphotohitoは写真が好きな人とのコミュニケーションと人の写真を見て研究して学習することをメインに してるため写真自体は多分ガンガン投稿しないと思います。 何故この写真は素晴らしいのか理由を考えることは凄く大事なんです。つまりどうやって撮影して どうやって画像処理したかを考える作業を繰り返すと自分の撮影に血肉となって くるのです。 写真を見る目がつくと いい写真とは何かが見えてくるからです。昔はそれが全く解ってなかったので人の写真を見ることは ありませんでした。勿体無い話です。 レース写真に関しては以下のブログで随時公開してます。よかったらどうぞ。 http://ameblo.jp/power-of-seven/

    2012年06月03日11時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhillageさんの作品

    • トムス1号車 ウィニングラン フォーミュラニッポン2012茂木
    • FCJ2012 茂木 10号車松下選手
    • 蒼井晴香ちゃんをSD15で撮る 初音ミクGSRパブリックビューイング
    • 7号車大嶋君 フォーミュラニッポン2012 茂木
    • 佐藤彩奈ちゃん 初音ミクGSRパブリックビューイングをSD15で撮る
    • マクラーレンMP4/7(1991年)アルルトンセナ ワールドチャンピオンマシン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP