写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

uni clone uni clone ファン登録

太陽の恵み

太陽の恵み

J

    B

    ヤシカフレックス コダックエクター100 昨晩、初カラーネガ現像してみました。 マニュアル通りにやるのが苦手なようで 温度、時間めちゃめちゃで現像してしまったけど、 悪くはないです。 とても気持ちのいいお散歩でした。

    コメント12件

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    うわぁ~ すっごくいい春してますねぇ~ のどかな幸せな春が伝わってきます...

    2012年04月14日12時43分

    uni clone

    uni clone

    子供とカメラがあれば何もいらないです 笑 好きなものに囲まれて、幸せですw

    2012年04月14日13時02分

    だだっこ

    だだっこ

    uni cloneさんのフィルムの写真を観てると、 すごくフィルムに興味を持っちゃうんですよね。 こんな良い写真を残してもらえて、きっと子どもたちも、大人になって見返したら、 幸せな気持ちになるんだろうなー^^

    2012年04月14日16時42分

    Look1216

    Look1216

    おっ!フィルムの深み出てますね~♪ エクター100私もたまに使いますよ^^ ナイスショットです(^^

    2012年04月14日18時23分

    マロンのパパです。

    マロンのパパです。

    こんばんは、お邪魔します。 デジタルには無い温かみがでている 感じがしてとても素敵です。 お姉ちゃんと弟さんでお花摘みですか? とても仲良しで微笑ましいです♪

    2012年04月14日20時53分

    uni clone

    uni clone

    hiro-rinさんこんばんは^^ 現像をしていると上の娘は興味津々で 弟をほったらかして見に来ます。 定着液の臭さには鼻をつまんでいました^^

    2012年04月14日21時06分

    uni clone

    uni clone

    だだっこさんこんばんは^^ 私は会社の先輩がプロのカメラマンで 趣味なら自分の納得いくとこまでやれ。 と言われ使ってみたいカメラで写真を撮っています。 デジタルでしか撮ったことがなかった身としては とても新鮮な世界です。 フィルムの方が歴史が古い分、様々な情報も 得やすく、また奥が深いです。 初期投資も思ったほど掛からないので オススメな大人の遊びですよ^^

    2012年04月14日21時10分

    uni clone

    uni clone

    Look1216さんこんばんは^^ 是非拝見してみたいです! 機会があればよろしくお願いいたします^^

    2012年04月14日21時10分

    uni clone

    uni clone

    マロンのパパです。さんこんばんは^^ そうですね。。これがデジタルでしたら 色が変だとかなんだかんだ叩かれそうですよね^^; 人間の先入観というのはあまり好きではないです。

    2012年04月14日21時11分

    uni clone

    uni clone

    MINさんこんばんは^^ フィルム写真をやってみようと思ったのは・・ MINさんの影響かなりあります。。

    2012年04月14日22時47分

    MaaA

    MaaA

    いいですね~♪幸せな休日って感じです^^

    2012年04月14日23時25分

    uni clone

    uni clone

    MaaAさんこんばんは^^ こんな時間がいつまでも続けばいいな・・・ なんてぬるいことを考えてばかりです。。

    2012年04月14日23時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたuni cloneさんの作品

    • 港 YOKOHAMA 摩天楼 傍観
    • 小休止。
    • ぼくもやりたい・・・
    • 地球の艷
    • 回廊
    • 花びらのお店屋さん

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP