写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

shun_photo shun_photo ファン登録

トワイライトの甘酒横丁2

トワイライトの甘酒横丁2

J

    B

    D800でのISO1600での撮影テストで、前とった場所のトワイライトです。 ナンバープレートを消している以外はほぼ撮ってだしです。 ベストな露出とホワイトバランスを選ぶと非常に美しいですね^^ D800は解像力を高く、シャッタースピードを速くしないと細部がぶれるので、 高感度は若干心配してましたが、ISO1600でもノイズが少なく、 手持ち夜景写真もいけそうですね。 等倍参考です↓ http://goo.gl/1RhB6

    コメント5件

    hatto

    hatto

    掲載サイトの画面では分かりづらい面も有りますが、ずっと見させていただいていましたので、比較させていただいて、5D2も捨てがたいかなと思ったりします。クリア感は増したようにお見えますが、しっとり感に差があるように思います。済ませんこの小さな画面では、分からない部分が多いです。

    2012年03月28日13時40分

    shun_photo

    shun_photo

    >hatto06さん レンズの違いもありますが、 D800は5D2よりもかなりシャープな絵に見えますね。 以前の撮影時の独特の立体感は感じないのはそのせいかもしれません。 5D2のトワイライト撮影時はISO800 F2.8を多用してましたが、 もう少し浅いF値を選択したほうが立体感が出るかもしれませんね。 いろいろ試行錯誤してみる予定です。

    2012年03月28日19時24分

    vermilion

    vermilion

    しっかりとしたディテールですね。 ISO1600でノイズは感じられないというのは頼もしいですね。

    2012年03月28日21時40分

    junites uno

    junites uno

    良いですねぇ 1600でいければ、手持ちでも全然余裕ですね。。

    2012年03月29日16時46分

    shun_photo

    shun_photo

    >vermilionさん 等倍だとさすがにノイズは見えますが、 縮小すると、ノイズが皆無になるのがいいですね^^ あまりおおきな画像を使わない自分としてはかなりいいと思います。 >junites unoさん これまでは5D2で、 ISO800での表現で我慢してきたので、 ISO1600が使えるようになると、だいぶ表現の幅が広がりそうです。

    2012年03月30日06時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたshun_photoさんの作品

    • 星降る夜の秋葉原
    • 雪の日の秋葉原11
    • ある雨の日の万世橋
    • 星もきらめくスカイツリー
    • 東京光跡
    • 竹灯りに輝く石畳

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP