写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

NSeos50d NSeos50d ファン登録

厳冬の吊り橋

厳冬の吊り橋

J

    B

    昨日に続き袋田の氷瀑です。自分も吊り橋の上で何枚か撮りましたが 人の通らないタイミングを計らないと橋が揺れて・・・。

    コメント12件

    三重のN局

    三重のN局

    ちょっと渡るのも怖そうな橋ですね(^^) ここからのショットが前作品でしょうか? 揺れながらではスローシャッターも無理ですね。 凄い氷瀑、お見事でした(^_^)☆

    2012年02月05日12時06分

    梵天丸

    梵天丸

    つり橋を入れた構図ありがとうございます。 カメラを構える人を配して豪快な姿が 盛り上がりますね^^

    2012年02月05日12時41分

    よねまる

    よねまる

    なるほど。人が渡ると揺れるので、恐いですねぇ。 こうして凍結して止まった滝を見るのも、不思議な 感じがしますね。

    2012年02月05日14時24分

    Teddy_y

    Teddy_y

    横側からのアングルで改めて氷瀑の大きさを認識し驚いています。 つり橋に人物を配置した構図はとても素敵ですね。

    2012年02月05日15時26分

    m.mine

    m.mine

    すごいところがあるんですね。今日私も撮影にいくつよりですが・・・・。 これから妻の買い物など 家の手伝いを先に片付けねば・・・・。って感じっす

    2012年02月05日16時00分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    こんな感じの所から撮るの怖いですね。 向こうの袋田の滝の大きさと近接感が カメラマンが入ってるので、より感じます。

    2012年02月05日16時33分

    NSeos50d

    NSeos50d

    三重のN局様 コメントありがとうございます。 人が通ると吊り橋が揺れて写真には成りませんでした。 前日の画は、この橋より左側に20m程登った所に有る第一観瀑台からの画でした 最近エレベーターで第2観瀑台にも行けるようになり、そこに第一、二、三ステージと 色々な角度の風景が楽しめるようになりました。

    2012年02月05日21時00分

    NSeos50d

    NSeos50d

    梵天丸様 コメントありがとうございます。 吊り橋が入るアングルは横側からの画に成りますが、 また異なった雰囲気が楽しめます。

    2012年02月05日21時05分

    NSeos50d

    NSeos50d

    よねまる様 コメントありがとうございます。 音を立てて流れ落ちていた滝が静かに寒さに包まれて また違った雰囲気が楽しめます。

    2012年02月05日21時08分

    NSeos50d

    NSeos50d

    Teddy_y様 コメントありがとうございます。 吊り橋入りの構図も結構素敵な感じでした。

    2012年02月05日21時11分

    NSeos50d

    NSeos50d

    m.mine様 コメントありがとうございます。 家庭サービスも大事ですね、お疲れさんです。

    2012年02月05日21時15分

    NSeos50d

    NSeos50d

    YSKJIJI様 コメントありがとうございます。 吊り橋上での撮影は大変ですがこの下がった所からは 全然平気なベストポイントです。

    2012年02月05日21時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたNSeos50dさんの作品

    • 氷瀑!
    • 袋田の滝、三景 (Ⅲ)
    • 袋田の滝、三景 (Ⅱ)
    • 袋田の滝、三景 (Ⅰ)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP