写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

cold eye cold eye ファン登録

Noble

Noble

J

    B

    コメント4件

    ポター

    ポター

    近くと遠くが一体となって不思議な遠近感を生み出していますね! 雄大な自然。。羨ましいです^^

    2011年12月20日20時43分

    cold eye

    cold eye

    ポターさん コメントありがとうございます。 飛翔シーンを撮る時は必死ですw 背景に見える山は国後島、枯れ草に見えるところが野付半島、 そしてコオリガモとホオジロガモが飛んでいます。 何時も同じ付近から撮っていますが、 何時も違う鳥に出会えるのは自然に恵まれてるとつくづく思います^^ 今日はこの漁港内で見られた野鳥は、 オジロワシ、オオワシ、ハヤブサ、トビ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、 ワシカモメ、シロカモメ、スズガモ、コオリガモ、ホオジロガモ、ヒメウ、 ミヤコドリ、オナガガモ、オオハクチョウを見る事が出来ました。 昨日居たケイマフリは見られませんでした。

    2011年12月20日21時22分

    ポター

    ポター

    背景の山、大雪山かと思いました。 国後島なのですね。。 日本に近いのが、お写真で良く分かりました。。 このレンズ意外と描写良いですよね、cold eyeさんのお写真拝見して綺麗に撮れるなぁ。。と感じていましたが、実際使ってみてもそうでした。 必死に撮られてる様子が眼に浮かぶようであります。 飛びものは撮るのは大変ですよね。。 お身体に気を付けて、無理のないようにまたお写真楽しみにしております^^

    2011年12月21日07時37分

    cold eye

    cold eye

    ポターさん ここから見えるのは西は雌阿寒岳と雄阿寒岳、 北は知床連山、東に北方領土となります。(南は釧根平野) 特に北方領土の国後島は僅か16kmの距離なので、 他の山々よりも近くに見える事になります^^ レンズ・・・もうちょっとシャープ感は欲しいなぁとは思いますw これからの道東は晴れの日が多いので、 F8以上で撮れればそう問題はないんですけどね^^ 凍てつく寒さの中で頑張りますぅ。

    2011年12月21日10時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcold eyeさんの作品

    • Glitter
    • シマエナガ
    • Ural Owl
    • ノビタキ
    • エゾフクロウ
    • Energy

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP