写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

峠の秋越え

峠の秋越え

J

    B

    蔵出しです。 山頂から紅葉が始まり、紅葉は峠を越えて平地に降りていきます。 大菩薩嶺からのシーンです。

    コメント27件

    usatako

    usatako

    笹原の淡い緑に紅葉が良く映えますね。とても好きな色合わせです。

    2011年11月20日12時48分

    cityofhoge

    cityofhoge

    こんにちわ 秋の大菩薩ですね! こんなに素晴らしい紅葉が見られるなら、 今秋にも行く計画を立てておくべきでした。。。 来年の紅葉シーズンには行ってみたいです。

    2011年11月20日13時59分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    笹原に色づく木々が点在し、まさしく秋が峠を越えて降りていくという情景が表現されていますね♪ タイトルもナイスです♪ 右に見えるのはダム湖でしょうか・・・かすかに霞む遠景が秋の空気感を伝えてくれます。

    2011年11月20日14時08分

    mtan

    mtan

    これから冬の到来を感じます。とってもいい色合いです。good!

    2011年11月20日14時45分

    Rojer

    Rojer

    大菩薩嶺、チャレンジしたい場所です。 今年、この写真の時期より遅くにTVで放映されてましたが、まだこれからって感じでしたが今年は少し異常なのでしょうね。

    2011年11月20日17時09分

    hatto

    hatto

    USUTAKOさん有り難うございます。 笹のせいだと思うのですが、ちょっと違う雰囲気の紅葉が、良いかなと思っています。 ご指摘の通りです。

    2011年11月20日18時04分

    hatto

    hatto

    cityofhoqeさん有り難うございます。 アイコン変えられましたね。何方かと思いました。 私の写真の月日を参考にされ、来年是非行って下さい。この写真以外にも 素的な紅葉が、結構ありました。特にこの位置より登った稜線が素晴らしかったです。 但し、下手なものですから、掲載出来ません(笑)。

    2011年11月20日18時07分

    hatto

    hatto

    TR3PG@さん有り難うございます。 引き続きのコメント本当に恐縮です。 いやいやまたタイトルのご評価嬉しいです。 右のは自然湖であればもっと良いのですが、人造のダム湖です。

    2011年11月20日18時10分

    hatto

    hatto

    mtanさん有り難うございます。 笹の色が、少し変わった色合いになっています。ちょっとゴルフ場の感じにも見えますね。(笑)

    2011年11月20日18時11分

    hatto

    hatto

    Rojerさん有り難うございます。 今年は関東近辺は何処も以上ですね。今年は多分この様にはならなかったかも知れませんね。 去年はこの時点で、もう少しで終わりかなという状態でした。

    2011年11月20日18時13分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    いい構図ですね~まさに紅葉が峠を下りていく感じが出ていますね お見事です

    2011年11月20日20時02分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    峠を越えて行く紅葉、美しいです。 素敵な蔵をお持ちですね。(^^)

    2011年11月20日20時25分

    苦楽利

    苦楽利

    大菩薩峠ですか。 映画でしか知らないのですが、いいところですね。

    2011年11月20日21時06分

    tomcat

    tomcat

    ぽつん・ぽつんと赤が散りばめられている感じが 良いですねぇ~

    2011年11月20日21時34分

    hatto

    hatto

    syuseiさん有り難う御座います。 人造湖のようですが、写真的にはそこにあってくれて良かったかなと思いました。

    2011年11月21日05時43分

    hatto

    hatto

    assist-proさん有り難うございます。 構図に対するお褒めの言葉有難う御座います。何枚か撮っていますが、紅葉だけのものはちょっとインパクトに かけていました。

    2011年11月21日05時45分

    hatto

    hatto

    kaiのpapaさん有り難う御座います。 何度もコメント済みません。 蔵と云いましても、雑物ばかりで、整理して捨てようと思っています。(笑) 新たものを求めていきますよ。

    2011年11月21日05時47分

    hatto

    hatto

    ふじちゃんさん有り難うございます。 ここの紅葉は、笹の間にぽつんと生えているという感じで、ちょっと面白いです。

    2011年11月21日05時48分

    hatto

    hatto

    苦楽利さん有り難うございます。 登り一カ所だけ厳しいかったですが、比較的ハイキングのイメージで登れます。 是非行ってみて下さい。駐車場もOKですよ。

    2011年11月21日05時50分

    hatto

    hatto

    tomcatさん有り難うございます。 そうですね。笹の中に紅が点々とあるのが私も好きです。

    2011年11月21日05時51分

    shun_photo

    shun_photo

    紅葉が点在しているのがまたなかなかいいですね~。 紅葉峠を越えていって、湖が見える構図なのがナイスです。

    2011年11月21日10時15分

    hatto

    hatto

    shun qさん有り難うございます。 人造湖なのですが、この風景には有って良かったと思います。 度々のコメント有り難う御座います。

    2011年11月21日18時31分

    梵天丸

    梵天丸

    山肌に広がる笹に美しく色付く紅葉 大菩薩嶺の秋は素敵なのですね^^ 向うに見えるダム湖もいい役者ですね!!

    2011年11月21日20時02分

    FRB

    FRB

    秋が散りばめられた素晴らしい眺めですね~^^ 遠目に湖(?)を望む構図も素敵です。 あ、新アイコン褒めて頂きありがとうございます!! 一応、コウノトリです☆

    2011年11月21日23時25分

    hatto

    hatto

    梵天丸さん有り難うございます。 お返事が遅くなっていて申し訳有りません。 笹を下地にした山です。その緑が美しく少ないですが紅葉が点在します。ちょっとポイントになるものが欲しくてこの様な構図になりました。

    2011年11月23日07時31分

    hatto

    hatto

    FRBさん有り難う御座います。 お返事が遅くなっていて申し訳有りません。 この写真以外にも同じ様な紅葉だけのものが有ります。美しいのですが、 インパクトに欠けていました。人造湖のお陰ですね。

    2011年11月23日07時33分

    1197

    1197

    おはようございます、元気を頂けました・・・良いですね~素敵な作品を沢山見せて頂きありがとうございました。

    2023年09月10日05時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 堂々の紅葉

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP