写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イノッチ イノッチ ファン登録

広い・広い赤ソバ畑の一きれ

広い・広い赤ソバ畑の一きれ

J

    B

    箕輪町伊那高原の広い赤そば畑の一切れです。・・・杉林をバックに。

    コメント27件

    m.mine

    m.mine

    蕎麦の花は本来白ですよね。赤い花もあるんですね。知りませんでした。 この画 構図の作りが上手ですね。勉強になります。

    2011年10月04日21時14分

    Good

    Good

    なるほど!花も赤いんですね♪ スポットライトが当った切り取り、綺麗ですね^^。 Goodな作品です!

    2011年10月04日21時17分

    小梨怜

    小梨怜

    日差しを浴びた赤蕎麦が緑に栄えますね。 背景の処理もお上手ですね。 とても奥行を感じますわ。

    2011年10月04日21時19分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    光の当たりかたが綺麗ですね、赤い花が良く映えます。

    2011年10月04日21時24分

    INAJIN

    INAJIN

    緑の中に、スポットの光の中、赤蕎麦がいいですね。 伊那高原ですか?いい処ですね。 行ってみたくなります。

    2011年10月04日22時56分

    sokaji

    sokaji

    スポットの当たり具合がとても素敵ですね。 蕎麦の花ってまだ見たこともないんですよね。

    2011年10月04日23時04分

    NSeos50d

    NSeos50d

    赤そばの花を射光が・・・杉林の背景もいいロケーションですね。 一瞬の光を見逃さない、素敵に切り取られお見事です。

    2011年10月05日09時59分

    三重のN局

    三重のN局

    赤い蕎麦の花に上手く光があたり綺麗ですね! 赤い蕎麦ができるのでしょうか?(^。^)

    2011年10月05日10時08分

    rcz

    rcz

    赤い蕎麦、とても印象的ですね^^。

    2011年10月05日20時18分

    jaokissa

    jaokissa

    赤ソバだけにスポットライトが当たる、 素敵な光景ですね。 私もこんな写真撮ってみたいものです。

    2011年10月05日23時07分

    梵天丸

    梵天丸

    陽射しが蕎麦の畑に美しく陰影をつけ輝き 奥行きを感じられる構図と描写が素晴らしいです!! 赤い蕎麦の花は美しいですね^^

    2011年10月06日00時18分

    素敵なHoliday☆

    素敵なHoliday☆

    一点にのみスポットが当てられたような光が美しいですね! とてもメインが際立っていて印象的です^^ 素晴らしい!!

    2011年10月07日20時21分

    イノッチ

    イノッチ

    m.mineさん、コメントありがとうございます。 いやぁm.mineさんに構図を・・うれしいですね、励みにさせて頂きます。 はい赤ソバ、別名、高嶺ルビーとも言うそうです、赤い花が咲き綺麗です。 ここで赤ソバで作ったそばを食べて帰ろうとしたんですが、この日は一日50食でおしまいでした。 ありがとうございました。

    2011年10月07日21時36分

    イノッチ

    イノッチ

    Goodさん、コメントありがとうございます。 はい、近づいてみると一つ一つの花は赤いんですよ、 群生で見るとピンクっぽく、茶色っぽく見えてしまうんですが。綺麗でかわいい小さな花です。 日陰の花を前景に使って腰を折るようにしてローアングルで撮ったんで スポットライトが当たっているような、構図になりました。 ありがとうございました。

    2011年10月07日21時41分

    イノッチ

    イノッチ

    小梨怜さん、コメントありがとうございます。 日陰の花を前景に杉林を背景に撮ってみました。 うれしいコメントいただき光栄です。 ありがとうございました。

    2011年10月07日21時44分

    イノッチ

    イノッチ

    くれのぷーさん、コメントありがとうございます。 うれしいですね、そこを見ていただけて光栄です。 日陰の花を前景に使って腰を折るようにしてローアングルで撮ったんで スポットライトが当たっているような、構図になりました。 ありがとうございました。

    2011年10月07日21時47分

    イノッチ

    イノッチ

    brownさん、コメントありがとうございます。 日陰の花を前景に使って腰を折るようにしてローアングルで撮ったんで スポットライトが当たっているような、構図になりました。 ここの蕎麦屋さんで赤ソバを食べて帰ろうとしたんですが一日50食ですでに・・残念。 ありがとうございました。

    2011年10月08日07時10分

    イノッチ

    イノッチ

    INAJINさん、コメントありがとうございます。 はい、箕輪町・伊那高原です、赤ソバが広い広い畑に咲いてます。 日陰の花を前景に使ってローアングルで撮ってみました。 ありがとうございました。

    2011年10月08日07時20分

    イノッチ

    イノッチ

    sokajiiさん、コメントありがとうございます。 日陰の花を前景に使って腰を折るようにしてローアングルで撮ってみました、 横からの構図なんでその先の陽の当たってる花が隠れてスポットのように撮れました そばの花、小さくて可憐な花ですよ、マクロで撮ればよかった・・・ ありがとう御座いました。

    2011年10月08日08時02分

    イノッチ

    イノッチ

    NSeos50dさん、コメントありがとうございます。 はい、日陰の花を前景に杉林を背景に撮ってみました。 ローアングルの構図なんでその先の陽の当たってる花が隠れて スポットのように撮れました お褒めのコメント恐縮です ありがとうございました。

    2011年10月08日08時07分

    イノッチ

    イノッチ

    三重のN局さん、コメントありがとうございます。 はい、帰りに赤ソバを食べて帰りたかったんですが50食 売り切れで・・食べられませんでした。 そば自体は少し赤みを帯びたソバだと聞いております、 ありがとうございました。

    2011年10月08日08時11分

    イノッチ

    イノッチ

    rcz三コメントありがとうございます。 群生で見るとピンクっぽく、茶色っぽく見えてしまうんですが。 近くで見ると綺麗でかわいい小さな花です。 マクロ向きの花かな・・。 ありがとうございました。

    2011年10月08日08時14分

    イノッチ

    イノッチ

    jaokissaさん、コメントありがとうございます。 はい、日陰の花を前景に杉林を背景に撮ってみました。 ローアングルの構図なんでその先の陽の当たってる花が隠れて スポットのように撮れました 赤そばの花背が低く、小さく可憐な花ですよ。 マクロ向きの花ですね、マクロ持っておらず・・残念・・今度はマクロで jaokissaさん・・きっとお気に入りの花になると思います。 ありがとうございました。

    2011年10月08日08時20分

    イノッチ

    イノッチ

    梵天丸さん、コメントありがとうございます。 日陰の花を前景に使って松林を背景にローアングルで撮って見ました 奥の陽の当たってる花が隠れてこのような構図で・・・ はい、赤そばの花小さく可憐な花ですね、マクロでも撮ってみたかったですね。 ありがとう御座いました。

    2011年10月08日08時25分

    イノッチ

    イノッチ

    素敵なHoliday☆さん、コメントありがとうございます。 日陰の花を前景に使って、日当たりの花を明るく・・メインで撮ってみました、 背景の松林も暗く、よかったですね。ありがとうございました。

    2011年10月08日08時27分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    赤い蕎麦もあるんですね。こちらでは白いのばかりのような 気がします。 きっと何人にも書かれたかもしれませんが、赤いきつねに なるのでしょうか(笑)。 季節感のある写真っていいですよね。

    2011年10月08日12時28分

    イノッチ

    イノッチ

    シュウシュウさん、コメントありがとうございます。 はい、高嶺ルビーって言うのですが、赤い花です、小さく可憐ですよ・・ 赤いきつね”ロマンですね・・。 赤そば・そばの花・・この時期ですね ありがとうございました。

    2011年10月08日13時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイノッチさんの作品

    • 赤・赤そばの花
    • 伊那高原の秋
    • 赤そばの花咲く風景を描く絵師

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP