写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GALSON 植村 GALSON 植村 ファン登録

SHANGHAI GAL。

SHANGHAI  GAL。

J

    B

    上海へ戻ります。 路地のあちこちで、女性が女性を撮影するシーンに出くわしました。 さすがにこちらも構えて撮れないので、すれ違い際に向こうの方を撮影するふりをして 撮ったので、ちょっとブレてます。ご勘弁を。 ※DREAMYなフィルターをかけたあと、マゼンタを軽くかぶせました。

    コメント17件

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    61式のりさん、速攻のコメントありがとうございます。 日本の中国娘たちは、生活と仕送りをしなくてはいけないので、オシャレどころじゃないですね。 服装はもとより、髪型(後で一本にくくる)と化粧(ほとんどしてない)でわかります。 逆にこういうところに来る娘たちは裕福なんじゃないでしょうか。 まぁ日本にいる中国の娘たちもいろいろと事情があるようで.....(^_^;)

    2011年09月25日19時08分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    なるほど。こういう格好してるんですね。 お撮りになるご苦労の程、分かりました。

    2011年09月25日19時54分

    sokaji

    sokaji

    なかなかどうして、素敵な切り取りですね。 いったい何を撮っているのでしょうね。 でも良いカメラ持っていますね。

    2011年09月25日20時05分

    eum88

    eum88

    GALSON様 こんばんは、お邪魔します。 上海にも、カメラ女子がいるんですね。 しかし、何を狙っているのか気になります。 iPhone、なかなかいいですね。

    2011年09月25日20時29分

    m.mine

    m.mine

    彼女たちはお見合い写真を撮っているのでしょうか? もしくは観光記念写真でしょうか?私がいた時代には 見なかった光景ですね。

    2011年09月25日23時08分

    Sniper77

    Sniper77

    ナイスな隠し撮りです♪ 色合いが中国って気がするのは私だけでしょうか? それにしても向こうではこんな華奢な女の子が、 大きなデジイチで撮影しているんですねぇ。 私もちょっと似た場面を撮りましたので、 又アップしたいと思います。

    2011年09月26日08時49分

    55555

    55555

    中国の近代化の進展を感じさせてくれる1枚です。 ところで、何を撮っているんでしょうかね。

    2011年09月26日12時26分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    マゼンダを被せているのですね。φ(。。)メモメモ この雰囲気の作り方は凄く参考になりますね! 旅の写真を仕上げる際にマネしてみたいです^^

    2011年09月26日14時31分

    チキチータ

    チキチータ

    この色合いと霧がかったような描写良いですね。 女性は至近距離で何撮ってるんでしょうね?

    2011年09月26日15時35分

    Dry

    Dry

    中国の勉強になりました。 いいですね、アジアらしさがしっかりと伝わってきます。

    2011年09月26日15時54分

    CF50

    CF50

    写真を撮る女性って素敵ですよね。 とても魅力的です。 コメントありがとうございました。 これからもよろしくお願いいたします。

    2011年09月26日18時37分

    三重のN局

    三重のN局

    マゼンタミストの様な柔らかな描写がよいですね! すれ違い際の早業、流石です!

    2011年09月26日20時13分

    Good

    Good

    彼女は何を撮っているのでしょう、 でもまたさりげなくGALSONさんも撮影ご苦労様。笑 Goodな作品です!

    2011年09月27日22時36分

    白狐©

    白狐©

    重ね着しているインナーのデザインとか? 洋服にかかる髪とか? 凡人の私はそんなもんしか思いつきません まさかカブトムシがくっついてるってことはないでしょう^^

    2011年09月28日19時44分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    撮られているのはモデルさん? 鼻筋が美しいですね。 ほとんど妄想ですが。

    2011年09月29日12時23分

    mimiclara

    mimiclara

    劇的な経済の膨張がわかる写真ですね このカメラだけで僻地の農村の一人当たりの年収より高いのでは?

    2011年09月29日20時33分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ごめんなさい、まとめてお返事させていただきます。 おおねここねこさん、sokajiiさん、eum88さん、m.mineさん、キャスバル兄さん、Sniper77さん、 ライト銃士さん、ょぅぃちさん、N.S.F.C.20さん、チキチータさん、Dryさん、shalyさん、三重のN局さん、 リクオさん、Goodさん、KATOさん、シュウシュウさん、mimiclaraさん、いっぱいのコメント本当にありがとうございます。ほんと皆さんが言われる通り、何を撮っているのか? 女性向けのファッション誌が流行っていると聞いています。おそらくその取材じゃないでしょうか? 洋服、アクセサリー等々、日本の雑誌を真似ての紙面作り、なんとなく分かるような気がします。 ほんとカメラ(しかも一眼)を持った人を多く見ました。ある意味中国の消費がNikonやCanonを支えているという事は間違いないですね。 仕事が、ボートレース(競艇)でいうところの、3週目2マークにさしかかってきた状態となっています。 しばらくは、お返事やご訪問ができませんので、ご了承ください。

    2011年09月30日08時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGALSON 植村さんの作品

    • shanghai color
    • SHANGHAI NIGHT
    • Honey Trap
    • 流されて
    • 上海今昔物語 
    • 今年の社員旅行は!〜蔵出し

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP