写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

Lotus Ⅰ

Lotus Ⅰ

J

    B

    家内と休日が合ったので安曇野に出掛けたのですが せっかくここまで来たのだからと、仁科三湖、白馬まで足を延ばしました 仁科三湖の1つ、中綱湖の湖畔に終わりかけの蓮がありました 安曇野ので撮影が目的だったのですが 出来栄えの満足出来る写真は、蓮が被写体のものばかり・・・ しばらく「蓮」の写真をUPさせて頂きます

    コメント24件

    sokaji

    sokaji

    トンボと蓮が反対に向いている構図が面白いです。 お互いに何か語り合っているように見えます。

    2011年09月14日22時16分

    Rie*

    Rie*

    静かな空気が流れているのを感じます。 自然の中で息を止めて撮られたのでしょうね^^

    2011年09月14日22時56分

    caferatty

    caferatty

    バックがぼけてすっきりとした感じです。 やわらかく、トンボの顔もかわいいものです。。。

    2011年09月15日00時11分

    nobusan

    nobusan

    これはイイですね! スキッリ構図に 蓮の立体感が生きますね~  トンボのアクセントも引き立ててます!

    2011年09月15日06時00分

    苦楽利

    苦楽利

    バックの暗い青が美しくて、トンボとハスを ひきたててすばらしいです。

    2011年09月15日07時21分

    donko498

    donko498

    背景色。 恐れ入りました。いい色。

    2011年09月15日14時53分

    とぅーた

    とぅーた

    トンボさん、笑ってますね^^ 寒色系なのに、ほのぼのしてます。素敵な情景ですね^^

    2011年09月16日00時36分

    Seraphim

    Seraphim

    蓮にトンボって風情があっていいですね^^ 上の余白がきいてます^^

    2011年09月16日09時35分

    Wild-eye

    Wild-eye

    トンボもいいし、上で皆さん言われているのに賛成、 上半分の背景の色合いが、何とも美しいです!

    2011年09月16日17時45分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    美しい背景に蓮が映えますね。 トンボのアクセントが素敵です。

    2011年09月16日19時55分

    air

    air

    sokajii様 いつもコメント有難うございます。 構図・・・余り考えずに撮影していましたね 蓮の「背中」っていうのも、なかなか見られないかな?・・・なんて思いつつ 終焉を迎えた蓮・・・トンボとこれまでのことを語り合っていたのかも知れませんね

    2011年09月19日18時49分

    air

    air

    Shelly様 いつもコメント有難うございます。 花が終わった蓮を撮るカメラマン・・・なかなかいませんよね 静かな湖畔で、私と家内のシャッター音だけが聞こえていました VR付とは言え300mm 開放絞りでISO400まで上げてもSS:1/320 ホールドの甘い私では油断すると手ブレします(汗) そうゆう意味でも息を止めての撮影でした

    2011年09月19日18時52分

    air

    air

    caferatty様 いつもコメント有難うございます。 暗いレンズとは言え、300mmズーム 絞り開放ならいい感じに背景がボケてくれます トンボの顔にピンを置いたのですが そこそこピントが来てくれた1枚ですね♪

    2011年09月19日18時54分

    air

    air

    nobusan様 いつもコメント有難うございます。 困った時の300mmズーム 背景処理に悩んだ時には、このレンズで撮ることが多くなります 蓮の立体感が出ていますか? トンボはたくさん飛んでいたので、蓮に停まるのを待っての撮影でした

    2011年09月19日18時56分

    air

    air

    苦楽利様 いつもコメント有難うございます。 背景の青・・・南側の山だと思います 思いの外、良い色合いが出てくれました♪

    2011年09月19日19時00分

    air

    air

    donko498様 いつもコメント有難うございます。 自分の写真を振り返ってみると この背景色って、今までにない色彩なんですよ 明るいグリーンの背景色が「自分色」なのかなぁって思っています バリエーションも必要ですよね

    2011年09月19日19時01分

    air

    air

    とぅーた様 いつもコメント有難うございます。 トンボ・・・笑っていますかね? 寒色系の背景色って、自分的には今までにない色なんです ファインダー越しに「いい色だな」って思ったことを覚えています

    2011年09月19日19時03分

    air

    air

    seraphim様 いつもコメント有難うございます。 蓮にトンボ・・・初秋のイメージでしょうかね? 上の余白なんですけど・・・実はこの1枚試験的な要素がありまして このレンズをD7000で使用するとピントが甘い気がしていまして 中央のクロスのフォーカスポイントを使ってAF撮影してみたんです まあまあのレベルなのですが、まだ甘い気がします 手ブレしているのかも知れませんけどね(汗)

    2011年09月19日19時06分

    air

    air

    Wildean様 コメント有難うございます。 背景の色彩、お気に召して頂いたようで嬉しいです 背景色のバリエーションを色々変えて撮れるようになりたいものですね

    2011年09月19日19時07分

    air

    air

    kaiのpapa様 いつもコメント有難うございます。 ごちゃごちゃしていた背景を大きくボカす為に それまで風景用についていた標準ズームから望遠ズームに付け替えての撮影です 300mmズームって、綺麗に背景がボケてくれるので楽です♪

    2011年09月19日19時08分

    air

    air

    いしころりん様 いつもコメント有難うございます。 トンボが止まるのを待っての撮影だったのですが いい角度で止まってくれて、しかもシャッターを切るまで待っていてくれていました(笑) 蓮の裏側・・・初めて見ました 花弁と同じような色の部分があるのは、ちょっと驚きましたね

    2011年09月19日19時10分

    air

    air

    オタケ様 コメント有難うございます。 構図、背景・・・意図したように撮れてすごく満足の1枚なんです お褒め頂いて有難うございます すごく励みになりました♪

    2011年09月19日19時11分

    まこにゃん

    まこにゃん

    大好きな1枚です。 蓮、トンボの描写、背景の色素晴らしいです。 日本画のような美しい作品ですね。

    2011年09月20日22時44分

    air

    air

    まこにゃん様 いつもコメント有難うございます。 日本画みたいだなんて、最高のコメント嬉しい限りです でも、私の撮る植物って、皆同じような雰囲気になっているような気がしています 良く言うと「自分らしい写真」なのでしょうけど 何だか面白みがないなぁ~って、最近悩み始めています

    2011年09月21日20時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • Lotus Ⅳ
    • lotus Ⅰ
    • Lotus Ⅲ
    • lotus Ⅴ
    • lotus Ⅳ
    • Lotus Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP