写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

RYUURI RYUURI ファン登録

ハルジオンの悪魔

ハルジオンの悪魔

J

    B

    裏庭に咲いていたハルジオン モノクロで現像すると背景に浮き上がる 「蠢く悪魔の囁き」(;´▽`A`` Lens買っちゃいなよ...ってね(笑)

    コメント5件

    RYUURI

    RYUURI

    って言うほど欲しいLensも無く「物欲」が今は軽自動車位かな!? ↓とかの軽バンで最高ですが流石に程度が良い車両は残って無いっすね! https://www.goo-net.com/catalog/MITSUBISHI/MINICA/829184/ https://www.goo-net.com/catalog/DAIHATSU/MIRA/819204/ ※三菱ミニカが今見るとダサカッコいい件で(笑) 両親は自分たちの老後も考えて後部ドアがスライド式の今時のトール系の軽自動車を ご所望だが「高いわ!」って話デスよ...全然関係ない話になってしまった件で(笑) ※車さえあれば名古屋の往復も「撮影」を兼ねて「まったり下道」で色々寄れるのですが 「富山市」→「飛騨高山」→「岐阜」→「名古屋」ってルートになるので^^ あまり古いとR41は途中厳しい山道なのでエンジンが心配ではあります(;´▽`A``

    2024年05月20日20時39分

    矮星ǹ

    矮星ǹ

    うーん 結構な旧車ですから状態に寄りますが国道41号線は確りとメンテナンスしとかないと不安ですよね(;^_^A 前の持ち主がどれだけこまめにオイル交換してかは重要ですが・・ エンジン音聞いて漠然と判断するしかないですよね。 中古を買ったらチョッと値上がりししたがマイクロロンいれるというのもありかなと思ったり。 そして数回フューエルワンをいれて更なる安心を・・ とはいえ劇的に甦りはしないですけどえね。延命治療の下地ということで あ 私も三菱ミニカの顔のほうが好きです( ´艸`) そうだ ハルシオンと言えば ハルキオンロード(amazarashi) ですよね^^

    2024年05月20日22時19分

    me..

    me..

    そうか~、野に咲く花もこうすれば自分らしさが出るかもですね どうしても女子力高めにしてしまい撃沈という感じになってしまいますからね^^; 今日は母ちゃんの事で年金事務所に行かなくちゃならなくなってお休みだから時間が空いたらチョッと撮ってみようかな~(*´з`) 車、迷うところですね~ 経験上の話ですが、将来的に両親の事を考えると、折りたたんだ車いすが乗るスペースがないと苦労しますよ それと矢張り親の足が不自由になった時ドアはスライド式の方が乗る方も乗せる方も断然楽です それを考えるとハイゼットとかどうですかね~?

    2024年05月21日08時51分

    RYUURI

    RYUURI

    >矮星ǹさん おはようございますヾ(≧▽≦)ノ 何故かお花(ハルジオン)から軽自動車になったキャプションで(笑)です! そうそうもう20年落ちなので旧車で近所転がす分には問題無いのでしょうが 激坂&コーナー連続の国道41号となると話は別で(;´▽`A``  欲しいのと買える金額と実用的なモデルの葛藤です...6月ー12月までに買いたい とは思ってますがそこで大きく車種が変わります(笑) ①ボロの好みの車を安価に買うか... ②我慢して今の軽(アルト最低グレート)新古車レベルを買うべきか... ③両親の介護を考えてリアスライドドアのトール系の実用的なモデルを買うか... ※ボロを直し直し乗るのも楽しいですが10年で計算すると 結果トータルで同じ値段になったりするもので「趣味を通すのは難しい」ですね^^ 三菱ミニカはオークションでも出ないので在庫車取り寄せになるので結構なお値段に(汗) でも「ダサカッコいいフェイスに長いシフトノブにググっと来ます」僕ら世代って ミニカダンガンとか流行ったので抵抗ないんですよね(`・ω・´)b ハルジオン→花  ハルシオン→睡眠導入剤(販売停止) ハルキオンザロード(amazarashi) どれも似ているし...寂しく死と別れと寂しさを感じます(;´▽`A``ね! ※ハルキとひろは同一人物なのか?それともリアルに解散前のメンバーだったのか考察すると (謎)も多いですがamazarashiはストーレートに聞くのが一番良いですね... 心境の変化やメンタルで好きな曲が変化する「実に興味深い」です!

    2024年05月21日09時19分

    RYUURI

    RYUURI

    >me..さん おはようございますヾ(≧▽≦)ノ 何処にでもある「ハルジオン」別名「貧乏草」でwww 実家庭に咲く徒歩3歩の撮影でした...汗 背景はお隣さんのブロックが崩れた壁なのですが「悪魔の笑顔が」(汗) 時に現れる副産物ですね! 車はね!ほんと急いで欲しい(自分のペースで外に出たい)のですが 予算がね...今の軽自動屋の新車なんてとんでもないので(;´▽`A`` ハイゼット系のバンも考えましたが、現在委託で宅配する方(個人事業主)が 多く需要が爆発的に増えて軽トラ&軽BOXは「値段超高騰」してます... なのでハイゼットでも10年落ち10万キロが60万とかで普通に売ってます(汗) で却下した次第です... 今は無き乗用車タイプの軽バンは格安なのでねらい目 なのですが! me..さんの言う通り後部スライドドアは偉大ですね^^ 母も片足を悪くしてるので乗せてあげないと辛い状況だし弟は月一で帰省しますが 車椅子乗せるしで(;´▽`A`` 悩みどころなんです... 贅沢な車は欲しいとは思わないのですが「実用的で壊れない」が矢張り一番なのかな?? ※今日は一日お休みなのかな?? 火曜日で珍しい時間でのコメだったので( ̄ー ̄) 撮影楽しめると良いですね! こちらは小雨で曇天です(;´▽`A``

    2024年05月21日10時04分

    同じタグが設定されたRYUURIさんの作品

    • 紫陽花の主張
    • 続く歴史...消えゆく文化?
    • ツグミさん でも...
    • MONOCHROME -白木蓮-
    • 君はどの扉を選ぶんだい
    • 怠惰なる野鳥撮影 File №09 「どじょう旨し」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP