写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

RYUURI RYUURI ファン登録

続く歴史...消えゆく文化?

続く歴史...消えゆく文化?

J

    B

    振袖って「成人式」のイメージ 何故、あんなにお金を掛けて 皆、着飾るのか... 娘を持つと金額に驚きます レンタルと記念撮影etc. 軽くΣartが3本飛ぶ世界 おめでたい事ですが... 男女間の差を強く感じます(;^ω^)

    コメント13件

    RYUURI

    RYUURI

    ※おはようございます^^ 今日は3時起きの僕です... 昨日は何も無いようなコメントを書いてますが会社とのやりとりで もう散々な目にあって「引っ越すのも大変ですね」 上司の許可を得て確認し決行したのに「知らない部下」の不手際 「ほうれんぞう」って何(笑)事務的対応に苛立ち目が覚める... 嫌な事はとりあえず粗大ごみと一緒に「名古屋に置いて行こう」 過去は振り返らず、要らない物は切り捨てる...そして今を生きる。 もうそれで良いや...思考的には駄目な気もするが(~_~;)

    2024年02月29日04時35分

    me..

    me..

    人物の年齢を見ると成人式は終えた感じですかね? 娘には特別な感情があるのかな~ あ~、子供いなくてよかったw 私は成人式は何もやらなかったですね~ そういうの嫌いだしw バイトしてたの思い出しますw 手続きが難航したようですね~ それも一時だけ サラ~っと流しちゃいましょう どうせ今後の付き合いは亡くなる所だしね

    2024年02月29日04時47分

    RYUURI

    RYUURI

    >me..さん  娘の成人式の振袖はもう周りがそうだから私も着る的な... 別にスーツでも良いのですがやはり「浮いちゃいます」よね やはり日本人な訳で(汗) 僕は一応出席しましたね...初恋のお相手とか逢いたかったし( ̄▽ ̄) まぁ...テンションに付いていけなくて2次会はすぐに帰った記憶があります。 会社は昨日までは相当苛々していましがた起きたらもう大丈夫っす♪ 僕も要らない子、君たちも僕に必要の無い人って感じで割り切れます。

    2024年02月29日05時11分

    me..

    me..

    気持ちの入れ替え、スイッチのオン・オフの使い方がうまくできるようになりましたね それも安定していて、それに付け加え忙しくて付き合ってられない部分もあるのでしょうが、それもまたいいと思います スピーカーはどこのメーカーでしょう? 私はハードオフでオンキョウを買って聞いてまさす 私達世代はアンプなども欲しくなる感じですよね~ プリアンプもハードオフで買いケンウッドを使っています 本当はサンスイが欲しいところでしたがいいものがなかったです^^; ところで、食べ物の好き嫌いはありますか? これは好き、これはダメ的なw

    2024年02月29日05時17分

    RYUURI

    RYUURI

    >me..さん 「考え方」はもう諦めですかね「飽きれた」が正解かなぁ...疲れるし「怒り」って 一番無駄で疲れる感情なので(/・ω・)/ポイ出来る様になりました(笑) スピーカーは「Edifie」ってメーカーで中華モデルなのですが世界的に伸びてる会社で Bluetoothイヤフォンも同メーカーを愛用しています^^ システムは拘ると大変な事になるのでアンプ内蔵で一万位なら買っても良いかなって 感じです。 確かにセカスト&ハードオフなら更に良いものが安く買えるかもですね(悩) アンプ世代は縦に音響システムを並べたくなります... えっと食べ物は特にないですよ「生ネギ」を大量に食べるとアレルギーが出る 位でしょうか(笑)なのでネギマとか鍋には「ネギ」無い派ですがラーメン位 なら全然気にしない位です^^  好きな食べ物って聞かれると難しいですね「何でも美味しく頂く僕です」 あっ絶対に行かないでしょうがタイ&インドネシア料理は無理っすw 色々と考えて貰ってるようで感謝です(^_-)-☆ ※昨日、北陸からの新幹線チケット購入の登録をしたのですが早割キャンペーンで  北陸新幹線は半額になったりします早めにゲットしてお安く行けそうです♪  「能登地震復興キャンペーン」の一環かもですが何時まで続くかですね...

    2024年02月29日05時37分

    me..

    me..

    甘いものはプリン程度でもNGですか? 色々と考えるのは楽しいですよ~ 遠征、待ち遠しいです( *´艸`)

    2024年02月29日05時29分

    RYUURI

    RYUURI

    >me.. さん 糖尿病ですが甘いものは大好物です( ̄▽ ̄) 甘味はすべて正義です^^ お薬増量で食べます♪ ※ケーキワンホール食いとかやらない限り糖分は大丈夫っす(笑) 時期的に伸ばし過ぎたかなぁっと思ったりも してますが...引っ越しが飛び込んだので丁度 よかったかもですね^^ ホント待ち遠しいですね♪ 「撮影」もですが... それ以上に「人生で得るものがある旅になる予感」です(`・ω・´)ゞ

    2024年02月29日05時46分

    me..

    me..

    なるへそ~ 交通費も節約できてよかったですね 安いに越したことはないですからね 遠征時期には実家生活も落ち着く頃ですからね^^ アキバから極端な遠征はしない予定です どこも公共交通で30分辺りを考えていますので、特にストレスはないと思います まぁ、疲れ切ってグダグダになるのも嫌ですからねw 勿論とるだけではない感じを予定していますから、その部分でも楽しみましょう^^

    2024年02月29日05時50分

    RYUURI

    RYUURI

    >me..さん ありがとう御座います(`・ω・´)b 感謝♪ 僕も予定していなかった「引っ越し」だったので(汗) ですが確かに丁度良かったかもですねw 「まったり」時間を楽しめたら最高だと思ってます! 東京だから「名所」とか「聖地巡礼」とかもプライベートでも 考えて無いんですよ(笑) 行くことに意味があるので(`・ω・´)ゞ まだ先は長いですが心配は「天候」だけですね... あっ!散々利用した新宿マップカメラは覗いちゃうかも(笑) Lens買っちゃうかもだから危険かなぁ なんてw

    2024年02月29日06時13分

    pyhä

    pyhä

    おはようございます♡ 歩く彼女のスニーカー♪ 普段着が可愛いのだし♡ 背景の盛装との対比が面白いのです。 わたしも成人式拒否派でw 今思えば亡両親は淋しかっただろうなあと。 我が娘たちも式なしだった時に思いました(*ノωノ)

    2024年02月29日06時44分

    RYUURI

    RYUURI

    >pyhäさん おはようございます^^ 違和感ありありのSNAPですよね(笑) 成人式は今では18-20歳と自治体によって 曖昧な感じになっているので...今後消えゆく文化 の様な感じもしています。 参加は自由なので「本人次第」だと思いますよ... 親に晴れ着を見せたかった気持ちがあるだけで十分かと 思います^^ 親にならないと気が付かない事も多いですよね...私は バツ1になってしまたので長女しか成人に向き合えません でしたが、あと二人未成年で(汗)好きにすればって僕も 言ってます♪ 「気持ちの問題」ですからね! コメントありがとう御座います☆彡

    2024年02月29日06時55分

    矮星ǹ

    矮星ǹ

    娘さんを持つと大変でしょうね(;'∀') ファッションという世界は付加価値の世界 それに技術が加わると・・・ とんでもなく高い物に(;´Д`A ``` その技術の後継者は少なくなるので更に高い物になるはず 消えるか 上流社会のみの物に戻るか そういう瀬戸際ですね 出来れば庶民でも手の届く世の中で合って欲しいと思っています

    2024年02月29日22時13分

    RYUURI

    RYUURI

    >矮星さん 娘二人と長男で3人です(汗)長女はもう働いてますが 大学の卒業式などは「はいからさん」スタイルで「着物に袴姿」 だったりレンタルで軽く10万超えます(;^ω^) 皆着るからってお金は出しましたが「普通スーツちゃうん?」っと 思ったり(汗) で成人式は( ゚Д゚)価格なので軽く家計が傾きますよ... 着物は今ある者はレンタルが主流なので長く使われるでしょうが 購入される上級社会では凄い金額になるのでしょうね! きちんと着こなしたマダムを見ると「グッと」来るのは日本人の性か? メンズもユニ〇ロがエアリズム「作務衣」を出したら流行るかも( ̄▽ ̄) マジで出してくれないかなぁ(笑)

    2024年03月01日04時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたRYUURIさんの作品

    • 怠惰なる野鳥撮影 File №013「悪食の食卓」
    • シジュウカラとは生き過ぎたり。
    • 母の不苦労
    • 平行世界の君たちへ
    • 十二町潟横断橋
    • さくらを撮る

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP