写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kenz kenz ファン登録

時代(とき)の旅人

時代(とき)の旅人

J

    B

    東京国際フォーラム内にある太田道灌像です。 太田道灌は江戸城を25歳の時に築城しました。いわば東京の礎を築いた武将です。 彼はいま、どのような想いで東京、日本を見つめているのでしょうか。 Ai Nikkor 135mm F2.8 f/2.8 ss=1/800

    コメント6件

    Sniper77

    Sniper77

    kenzさん、こんにちは。 この色合い、すごく素敵です。 私こういう色合いって大好きなんです。 デジタルの写真じゃないように見えます。 太田道灌が若くして江戸城を築いたのははじめて知りましたが、 今の日本の行く末を心配しているかも知れないですね。 フォーカスリングの件ありがとうございました。

    2011年06月14日10時39分

    esuqu1

    esuqu1

    この地をこのアングルで撮る方を始めてみました^^ 背景は、あれ?ってすぐに解かったのですが、ここにピントあわせてるとは驚きと新鮮です。 田舎と都会の往復は贅沢な被写体探しの旅でもありますね。 ちなみに私も一時は東京都民でした(笑)

    2011年06月14日14時26分

    kenz

    kenz

    Sniper77さん  こちらにもコメントありがとうございます! 私も調べてみて初めて知りました! もともとここは旧東京都庁舎があった場所なんですが、そこにこの道灌像があったそうです。 それで新宿への都庁移設に伴い、別の場所に一旦仮置きされた後、 再びこの地に戻ってきたそうです。 スッくとまっすぐ正面を見据えた眼差しが厳しくもあり、優しくも見えたりしました^^

    2011年06月14日21時14分

    kenz

    kenz

    esuqu1さん  こんばんは! 東京国際フォーラムのトラス状の鉄骨は皆さん撮られてるんで、 近くに寄ったのを機に私も撮ってみようとしたのですが、難しいですね! どう切り撮っても様になりません^^; ならば背景にしてしまえ!! ということでこのような構図にしました^^ 超近代的な建屋の中にたたずむ太田道灌像。 過去と現在が向き合う空間。。。。。なんてことを感じました!

    2011年06月14日21時16分

    hisabo

    hisabo

    こちらは背景の妙、素晴らしいセンスを感じます。

    2011年06月15日13時31分

    kenz

    kenz

    hisaboさん  こちらにもコメントありがとうございます! みなさんトラスは撮られてますよね、、、って自分がうまく撮れなかったんで チョット方向を変えて、道灌さんにご登場願いました^^ もう少し絞っても良かったんですが、なにせマウントアダプター経由の Nikkorレンズですので開放以外うまく露出が合いませんでした^^;

    2011年06月16日20時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkenzさんの作品

    • Proceed through the corridor
    • 淡影 (あわかげ)
    • Solid Space
    • 影桜
    • one woman
    • 潤光 (じゅんこう)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP