写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Zacky01 Zacky01 ファン登録

タイムマシン

タイムマシン

J

    B

    片山右京選手がCABIN RACING TEAM with HEROSで1991年に全日本F3000選手権でチャンピオンとなったレーシングマシン。 32年前の出来事が昨日のことのよう。熱中していた物や事の写真はタイムマシン。

    コメント6件

    96Claude

    96Claude

    ・・・F1での全盛期ww ベネトンに行けるチャンスがあったらしいですね。。 実現してれば・・・

    2023年06月23日08時47分

    go-goma

    go-goma

    最終戦の富士SWでチャンピオン取りましたね~ 自分も富士の1コーナーで、破れた金網に望遠レンズを入れて片山選手撮影した事を思い出しました。

    2023年06月23日13時11分

    Zacky01

    Zacky01

    KARL様, >ベネトンに そうだったのですね(・∀・) 片山右京選手! F1引退後はパリダカールラリーに出場するなど本当に凄い選手ですね。

    2023年06月23日21時57分

    Zacky01

    Zacky01

    go-goma様, >破れた金網に望遠レンズを差し込み その頃から撮られていたのですね! そういえば、中嶋悟選手と私と妻で撮った写真があります。 アイルトンセナ選手の走りに加え、中嶋悟選手、鈴木亜久里選手、片山右京選手の日本人ドライバーの活躍にワクワクしたものですね。

    2023年06月23日22時01分

    智美

    智美

    おはよう~!Zackyさん(*´∀`*)ノ お久しぶりです! その頃はまだ、私20代で、全く興味無かったけど、セナの事故はタイムリーにテレビで見てショックやったし、日本人の選手もわりかしテレビで見かけたな~!って、フワフワな記憶しかないけど、いい時代やったかな~(∗ˊᵕ`∗)

    2023年06月24日08時56分

    Zacky01

    Zacky01

    智美様, お久しぶりです♪ 同じ世代ですね^^私はラリーが好きでF1は最初は興味が薄かったのですが、ある時からF1が好になりました。レース毎に行われる製品開発のドラマや、欧州のドロドロしたF1界の人間模様と、それとは対照的に走りを追求する選手の人間模様が好きでした。 セナ選手の事故はとても悲しく、ドロドロしたF1界も目がさめたようで、安全に配慮したコース設計と整備や、レギュレーションの変更がなされたのも人間界の縮図を感じました。 余談ですがホンダエンジンのカムカバーのデザインが好きで、同じデザインのZCエンジンを積んだDOHCマシンの初期型ホンダバラードCR-X 1.6Siに乗っておりました。以後ホンダ車を7台乗り継いでます。 F1の力は大きいですね。

    2023年06月24日10時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたZacky01さんの作品

    • ドキッ
    • 懐かしい車
    • 春の新色
    • OWL
    • この空を飛べたら
    • 鉄道員

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP