写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

*kayo* *kayo* ファン登録

我こそは春の花

我こそは春の花

J

    B

    と椿が言うなり だって木へんに春と書くんだもん! 閉店して何年も経ちそうなお店の前に置かれた鉢植えの椿が 華やかな姿を見せてくれました。 梅の品種に「思いのまま」というのがあったけど この椿もいろんな色で思いのままに咲いています。 そう、あなたは春の花、あななたははとても綺麗よ^^

    コメント30件

    R380

    R380

    成程!確かに木へんに春ですものね!(^_^) 1本の木に2色の椿が綺麗に咲いてますね。 鉢植えだと閉店しても住まわれてる方が面倒見て居られるのか? それとも、近所の方がお世話されてるのでしょうかね。

    2023年03月17日11時41分

    頂雅

    頂雅

    見事な椿ですね。 「主なしとて 春を忘るな」が浮かび ましたがあちらは梅でしたね。 それから鰆 既に召し上がってましたか。 一本の木から幾色にも咲き分けているので しょうか?お世話をしてる方がいらっしゃ るかは判りませんが回りの景色が変わって も見事な姿に感心しました。 *kayo*さんが声掛けしてあげたくなる お気持ち 共感します。 「とても綺麗よ。」

    2023年03月17日11時57分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    1本の樹から複数の色花がでるなんて 路傍の春の斑入り椿は珍しさもあり 貴重な鉢植え…ずっとそこで周囲を 見てきたのでしょうね…♪ (*´∀`*)

    2023年03月17日12時48分

    38JUN

    38JUN

    本当に素敵な椿のですね! お世話されている方がいらっしゃるのでしょうね〜♡ 春の花、とてもお綺麗です(⌒▽⌒) kayoさんが美しく撮ってあげたからですよね〜 ((o(^∇^)o))

    2023年03月17日14時19分

    まねきねこ

    まねきねこ

    ホント、木へんに春ですね。(^^) 椿は今ですよね。なかなか出逢えません。

    2023年03月17日15時19分

    よねまる

    よねまる

    鉢植えでさほど大きくない椿ですけど、花の密集度がすごいなぁと 思いました。小さな木でもこんなにたくさん咲くんですね! しかもいろいろな色合いがあって、とてもきれいで面白いです^^

    2023年03月17日16時47分

    *kayo*

    *kayo*

    R380さま、こんばんは。 春の花といえば桜が真っ先に浮かびますが木へんに春は椿なんですよね(^^) 木が2本あるのかと見てみましだが1本でした。 どなたかはわからないけど水遣りとかの面倒を見てる方はいらっしゃると思います。 こんな椿を枯らしてしまうのはもったいないですよね。 素敵ないちばんコメントありがとうございました。

    2023年03月17日16時44分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    こんばんは。 鉢植えとは。 仰るように誰か水やり等しているのでしょうね。 綺麗に咲いています。 木偏に春。綺麗です(^^)

    2023年03月17日16時48分

    *kayo*

    *kayo*

    頂雅さま、こんにちは。 「東風吹かば 匂いおこせよ梅の花」ですね(^^) 主がいなくてもお花たちは季節が来たら咲いてくれます、特に地植えのは雨さえ降れば。 ○○へんに春ってほかにどんなものがあるかしらね、魚へんは美味しかったけど(*^^*) 鉢植えだからきっとどなたかが水遣りされてるでしょう、地域猫ならぬ地域花♪ みなさんにとても綺麗と声をかけられて愛されてるでしょうね。 素敵なコメントありがとうございました。

    2023年03月17日17時08分

    *kayo*

    *kayo*

    LUPIN-3さま、こんにちは。 それが此処だけじゃなくて我が街の街路樹はこんな感じの椿が何本もあるんです。 街のシンボルツリー的な、今も駅周辺で満開を迎えています(^^) 何回か撮ってるけどビルとか客待ちのタクシーが入るのでこの古いシャッターのほうがいい感じ♪ 素敵なコメントありがとうございました。

    2023年03月17日17時13分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    おっしゃる通りですね。露地ではなく鉢植えとは、ツバキも頑張ってますよ。 絞りのと赤のと同じ木なのでしょうか。それにしても強い個体だと思います。

    2023年03月17日17時16分

    *kayo*

    *kayo*

    38JUNさま、こんにちは。 このような華やかな咲きわけの椿が街路樹にもあるんです。 どうして1本の木からこんなにいろいろなお花が咲くのか不思議でたまりません。 自然は不思議がいっぱい(^^) 椿を撮影される方はたくさんおられるけど閉店したシャッターの前でシャッターを切ってる人は見かけません。 ↑なんかダジャレみたいだけど(^_^; 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年03月17日17時22分

    *kayo*

    *kayo*

    まねきねこさま、こんにちは。 はい、春のお花の代表格の桜を尻目に堂々たる春の花の名乗りを(^^) 椿とそっくりな山茶花は冬の花になるんですね。 木へんに春なのに私は長いこと椿は冬の花と思い込んでました。 こちらには椿がメインの庭園もあるんですよ(^^) 素敵なコメントありがとうございました。

    2023年03月17日17時27分

    *kayo*

    *kayo*

    よねまるさま、こんにちは。 地上にされたらぐんぐん成長するんでしょうねえ。 それでも上に伸びないぶん密集してますね、水遣りとともに肥料も与えられてるのかも。 駅周辺の街路樹もこれと同じような椿で一昨年これから咲くというときに大幅に剪定されてしまいました。 大きくなって苦情があったのかな? 涙が出そうでしたが今年はもうたくさん開花してて逞しさに感動でした。 病院への道すがら見て嬉しくなりました(^^) 素敵なコメントありがとうございました。

    2023年03月17日17時35分

    渓流イワナ

    渓流イワナ

    鉢植えの斑入り椿、見事に咲いていますね。 中々鉢植えでここまで咲くとは、強い生命力を感じます。 ご主人様に見て貰いたいでしょうね!

    2023年03月17日18時08分

    遊鶴

    遊鶴

    面白い組み合わせですね。 古い建物に反して花が余計きれいになりました(^○^)

    2023年03月17日18時08分

    freude

    freude

    椿の開花 冬のあいだじっと溜め込んだエネルギーを 春の訪れをさっして一気に爆発させたかのような 力強さを感じました。 彩りに乏しかった冬も終わり、おひさまの季節がやって来ましたね。

    2023年03月17日18時10分

    *kayo*

    *kayo*

    チ ャ ビ ィさま、こんばんは。 地植えではないのでお手入れがなければ枯れますね。 もしかしたら閉店した店で住まれてるかも知れないし他の店もたくさんあるので水遣りされてるのでしょう。 これからも地元の人に愛されると思います(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年03月17日18時14分

    *kayo*

    *kayo*

    おおねここねこ2さま、こんばんは。 街路樹もこれと同じような椿何本かあるのですがいちおうコンクリートに囲まれた地植えなんで大きくなっていきます。 これは鉢植えなので数年前に見始めたときからあまり大きくならず、それでもあふれんばかりに花をつけて楽しませてくれます。 咲くときを知り逞しく力強く頑張っていました(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年03月17日18時20分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、*kayo*さん。 確かに木偏に春で「椿」ですよね(=^ェ^=) 誰かが水やりとかしているのでしょうか?? 閉店したお店の前で健気に咲く姿に元気をもらいました^_−☆

    2023年03月17日18時30分

    TAIYOH

    TAIYOH

    幾つもの種類の椿が咲き誇る華やかさの中、電力計がひときわ生活感を感じさせる重みの有るカットですね。(^^♪

    2023年03月17日20時35分

    まりくま

    まりくま

    椿は北海道では1部地方しか咲いてないので 写真で見るくらいだけど、、 本州の春のお花なんですね♪ 誰かが大切に育てているのかな、、 キレイーー♡

    2023年03月17日21時17分

    *kayo*

    *kayo*

    渓流イワナさま、こんばんは。 実は鉢が2つありまして初めて咲いてるのを見つけたのは別の鉢、数日後この鉢がどんだけ〜というぐらい花をつけました。 ほんとうに毎年季節になると綺麗な姿を見せてくれます。 お店閉店しても住まれてるんじゃいかなとも思ったり…。 素敵なコメントありがとうございました。

    2023年03月18日00時02分

    *kayo*

    *kayo*

    遊鶴さま、こんばんは。 こういう組み合わせけっこう好きなんですよね。 どんな場所でも自分が咲く季節がやってきたら美しく咲く、なんか萌えます(*^^*) 錆びたシャッターを背に♡ 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年03月18日00時06分

    *kayo*

    *kayo*

    freudeさま、こんばんは。 山茶花の咲く冬にエネルギーをためながら虎視眈々と、なんちゃって(^^) でもほんと春になってパワー全開って感じでした。 力強くて元気が出ます! 間もなくソメイヨシノもお待たせしたね~って華やぎの春ですね(^^) 素敵なコメントありがとうございました。

    2023年03月18日00時11分

    *kayo*

    *kayo*

    ex-ICHIROさま、こんばんは。 そうなんですよ、これほど春の花だってわかりやすいのはないですよね。 お魚では鰆ですね、先日いただきました(^^) たぶん閉店したお店方かご近所さんがお手入れされてるのでしょうね、とてめ健気で元気になれますね♪ 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年03月18日00時19分

    *kayo*

    *kayo*

    TAIYOHさま、こんばんは。 椿もかなりたくさんの種類がありますよね。 樟葉にある松花堂弁当発祥の庭園でたくさんの椿が咲くので久しぶりに行ってみたくなりました(^^) 生活感のあるカット、そうですね暮らしの中のお花気取らずに素敵なんです。 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年03月18日00時24分

    *kayo*

    *kayo*

    まりくまさま、こんばんは。 北海道でも咲くことは咲くのですね。 なんか写真撮らない頃は山茶花と椿の違いも分からず木へんに春なのに冬の花と思ってました(^_^; これだけ綺麗にたくさん咲いてるからきってどなたかがお手入れされてますよね。 素敵なコメントありがとうございました。

    2023年03月18日00時29分

    gustave

    gustave

    そうか、木に春! ほんとにすてきな椿、2種類混ざってるのかしら〜。 二色の花もすてきだけど、単色の花好きだなあ(´∀`*)

    2023年03月18日18時18分

    *kayo*

    *kayo*

    gustaveさま、こんばんは。 なんか名前が桜よりも春を象徴してるのかなあなんて思ってしまいます。 ほんとね、単色のもの撮ればよかったですね〜。 斑入りはひとつひとつ模様が違って面白いなあと思いました(*^^*) 素敵なコメントありがとうございました。

    2023年03月18日23時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された*kayo*さんの作品

    • 爽白・アナベル
    • 七変化
    • 誘う秋
    • 母に守られたプリンセス
    • プリンセスムーン
    • 赤い誘惑

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP