写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

m-shima m-shima ファン登録

大晦日散歩の終わりに

大晦日散歩の終わりに

J

    B

    1月1日、夕暮れの色が出るか、空にレンズを向けてみました。 色は思ったように出ていました。 このお値段で買えるレンズで、小型カメラに組み合わせたときのデザイン良し、ピントリングのぬるぬる操作感も悪くない、ひんやり金属鏡筒等々、格好良さと安さで、勢いで買いたいレンズです。誤解のないように、ちゃんと写ります。 新年ののっけからレンズテスト大量投稿、失礼しました。

    コメント5件

    Mt_Lion

    Mt_Lion

    いちばん大事なピントリングの操作感は最初にレポしないとね。 ヘリコイドの重さやヌルヌル感。滑り易さとか。 ピーキング使ったとか駄目だったとかも。 絞りリングはクリックしないとか重く引っかかるとか ハーフステップ、一段飛ばしとかも。 よろしく。

    2023年01月01日14時49分

    m-shima

    m-shima

    中華レンズではそちらが大事ですよね。失礼しました。 絞りリングのクリック感ですが、クリック感はありますが軽めです。 絞りの設定が有難い設定になっていまして、F2~F5.6までは2分の1段絞りなのですが、F5.6~F16は1段絞りになっています。実際、F5.6から先だと、3分の1段単位で絞るより、F8やF11まで絞ることが多いので、何ら不便は感じませんでした。 こういう割り切ったアイデア、嫌いじゃないです。

    2023年01月01日14時55分

    Mt_Lion

    Mt_Lion

    面白い考えですね。 絞りの設定が数値で変わるなんて。 日本ではありえないかも。 参考になりました(^^)

    2023年01月01日22時14分

    猛山

    猛山

    m-shimaさん 幸多き春を迎えられたこととお慶び申し上げます すばらしい作品との出会い、豊かな気持ちをPHOTOHITOでいただいています 新規投稿が少なく、拙い写真ばかりで3年目になりました 本年もよろしくお願い致します

    2023年01月03日12時44分

    m-shima

    m-shima

    猛山さん、ご訪問、ならびにコメントをいただきありがとうございます。 デジタルから写真を始めて10年以上、気になるものを撮っていますが、未だにテーマが定まりませんが、飽きずに続けられる趣味を持っている事がありがたいと思っております。 撮るより、買うほうを楽しんでいる感が拭えませんが、今後とも宜しくお願いいたします。

    2023年01月03日17時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたm-shimaさんの作品

    • 山入端
    • 月明り
    • 光束
    • 落日②
    • 新春川崎ショー
    • 来るかクリスマス

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP