写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちこちゃん ちこちゃん ファン登録

晩秋の頃

晩秋の頃

J

    B

    晩秋の頃、、、どの果物がお好きですか♡♡                  *絵手紙ファイルから抜粋

    コメント13件

    シモフリ

    シモフリ

    そろそろフジのリンゴが出回る頃ですよね。我が家はやっぱりリンゴ、下郷町へリンゴ狩りに行く予定です。その後は新蕎麦を頂くのが毎年の恒例です。 先日、『鶴瓶の家族に乾杯』前編で下郷町が紹介されました。ゲストは 郷ひろみ氏で、後編では蕎麦打ちを体験するようです。会津の里が笑顔で包まれるようで楽しみです。 しかし、達筆です!

    2022年11月12日03時40分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    シモフリさん 早朝にありがとうございます 私も見ました~~ あの蕎麦畑は観音沼へ行く道ですよね‼ 地元の素朴で明るいオバサンパワーを微笑ましく思いました 私も大内宿のネギ蕎麦をたべました ー-☆彡 後編も楽しみやわ~

    2022年11月12日08時15分

    pyhä

    pyhä

    絵手紙いつも素敵なの~♡ 見ていても甘すっぱくなり(*ノωノ) しあわせ絵手紙☆彡 おはようございます♡

    2022年11月12日13時54分

    yoshi.s

    yoshi.s

    どれも。 幸せだもの。

    2022年11月12日10時49分

    fusionzM

    fusionzM

    こんにちは。 いつもながら絵手紙お上手!美味しそうです~! 秋は柿ですかね^^;会津の身不知(みしらず)柿は大振りでとっても甘いですよ(^-^;

    2022年11月12日11時50分

    sokaji

    sokaji

    先月から2つ目の教室に通い始めました。 こちらはペンと水彩絵の具で描く水彩画教室で、絵手紙に似た絵になります。 ちこちゃんさんの絵手紙とても参考になります。

    2022年11月12日12時50分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    pyhaさん 褒めてもらってうれしいの~♡ 決して上手とは言えませんが、甘酸っぱくなってもらえたら成功(笑・・・

    2022年11月12日14時20分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    Yoshi.sさん 「幸せだもの」って、シャレでしょうか?  果物大好きです♡ 何がなくても果物さえあれば生きて行けそう~  

    2022年11月12日14時23分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    fusionzMさん 絵手紙は「下手がいい」と言われていますので気が楽です 息子のお嫁さんの実家が郡山なので「身不知柿」は毎年美味しく戴いております 渋柿ですので渋を抜いて献上されているとか☆  ブランド柿ですね☆

    2022年11月13日00時03分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    sokajiさん ボールペンと水彩絵の具でチャチャっと描ける。いいですね♡ 私、根気がなくなりましたのでハガキサイズなら尚うれし!  旅先でもスケッチブックを手にしてチャチャっと、いきたいもんです☆

    2022年11月12日14時47分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ご明察!

    2022年11月12日15時31分

    sikupie

    sikupie

    私は林檎と蜜柑 妻は柿が大好物です(^^) 素敵な絵手紙に 心が温まります。

    2022年11月14日22時41分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    sikupieさん 絵手紙は20年前に習っていた時のものです 当時はマメに母と絵手紙文通していましたが、今はもうメールや ラインなどスマホの便利さに慣れてしまいました 下手でも手書きはいいですね~  ♡心温まって頂いて嬉しいです♡     *沢山のお気に入りをありがとうございます!

    2022年11月15日13時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたちこちゃんさんの作品

    • お醬油差し
    • 安全運転❣
    • 大根
    • サンマの塩焼き
    • 越冬たまねぎに春がきたよ
    • 1日1個

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP