写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

windy lady windy lady ファン登録

ニャンの車でしょう?

ニャンの車でしょう?

J

    B

    このキャッチ素敵です。 鮮魚・業務用食材卸の納品車とは 思えませんでした。 不思議にググってしまいました。 戦略的に自然に誘導されてしまいました。 ニャンとまあ やられてしまいました。^^

    コメント12件

    矮星ǹ

    矮星ǹ

    ニャンでも屋! と ググると・・ トップページの二つのバナー 意味ニャイじゃん><

    2022年10月22日01時01分

    仏女55

    仏女55

    あはは(笑) 車のバックの絵は後ろ姿なんですね(笑) これもにゃんとも気が利いてます(笑)

    2022年10月22日09時13分

    windy lady

    windy lady

    矮星さん そっちをググりましたか? KAISEI....はまた異色の会社でした。 応援したくなりました。^^

    2022年10月22日10時30分

    windy lady

    windy lady

    仏女55さん いつも見ていただき コメントまで、ありがとうございます。 感性がひき合うと イラストも可愛く思えます。 あなたの笑がうれしい。 お魚を運んでくれる車なんです。 鮮魚...太い筆文字から細いゴシックへ 追い鰹ではない、追いイラストがイメージを一新させますね。^^

    2022年10月22日10時44分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    にゃんとかしてくださいーって 頼むのかしら(=^・・^=)

    2022年10月23日12時20分

    hatapooon

    hatapooon

    おはようございます 蔦に覆われた建物のショット 私は蔦がもし冬も枯れずに広がり 続ける植物だったらどうなっちゃうんだろう? なんて想像してしまうのです(^^; 夕日色の背景が不気味さ増してますね。

    2022年10月24日05時24分

    windy lady

    windy lady

    tomoさん ニャンとも嬉しいご訪問ありがとうございます。 気ままにコメント欄開けたり閉じたり。 人に懐くワンちゃんとは違う 気ままなところがわたしに 似ているかもしれません。

    2022年10月24日09時09分

    windy lady

    windy lady

    hatapooonさん このショットを撮ったときひまわりのような大きな 植物が定点で一生を終えるのではなく 自走して食人植物として街を襲うSF映画?を思い出しました。 動物は太古の時代から進化を遂げていますが 植物と昆虫はあまり形態が変わっていないことに 気づきます。それだけに繁殖力が強いのでしょうか? 背景の不気味さがそうおもわせるのかもです。

    2022年10月24日09時17分

     コンサ

    コンサ

    本当に何でもしてくれるんですよねぇ。ウソじゃないですよねぇ。できないなんて言いませんよねぇ。

    2022年10月24日18時17分

    windy lady

    windy lady

    コンサさん もう疑いますね?^^ 犬は人につき猫は家につくということはよく言われられていますが これも全てには当てはまりません。 九州の...、北海道の...、関東の...、あくまでも一般論です。 個体差によりますから、見極めてくださいね。^^

    2022年10月25日01時56分

    ET1361

    ET1361

    キャッチフレーズがドライブスルー魚屋業にはチョットと無理があるような・・・でも面白い! サンマの三枚下ろしがあれば買いますが・・・

    2022年10月25日21時34分

    windy lady

    windy lady

    返信遅くなりました。 旦那が帯状疱疹で カフカの変身の芋虫になり 看病に追われました。 ET1361さんもお体には十分 お気をつけください。

    2022年10月28日10時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたwindy ladyさんの作品

    • セルフ
    • 自分で決めなきゃ、明日は開かれねぇんだぜ。
    • 尊いもの
    • スプーン咲乱れる
    • 夕涼みのお散歩
    • 陽が昇らない日はありません。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP