写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

soranopa soranopa ファン登録

光のループ

光のループ

J

    B

    広島県呉市の音戸大橋 走り去って行く車のライトが光のループを作っていました。 この公園、とりあえず暇だったので行ったのですが、 桜も満開で驚きました。

    コメント10件

    Frogman

    Frogman

    息を飲む美しさ・・・ まるで音速の世界を見てるようです。

    2011年04月10日01時11分

    麻美♂

    麻美♂

    ただ真っ暗の中というのじゃなくて、 中央の緑が きれいに色が残っているので、 見ていても珍しくて  不思議なショットですね^^

    2011年04月10日08時45分

    soranopa

    soranopa

    frogmanさん  コメントありがとうございます  ここは、出張に旅立つ前に調べておいて撮影しようとは思っていたのですが、  ネットで調べてみると定番の構図だったので、  撮影しようかどうしようか悩んでいた場所でした。  でも、面白いものはおもしろいです。  ここは車を置いて徒歩1秒なのでラクチンでした。

    2011年04月10日17時24分

    soranopa

    soranopa

    清水清太郎さん  反対側でしたか。  私はてっきりこっちだと、、、、。  反対側は、難しそうですね。  どこから狙うか悩みます。

    2011年04月10日17時25分

    soranopa

    soranopa

    麻美♂さん  お久しぶりです  中央のツツジは車のライトに照らされて綺麗に浮かび上がってきます。  あと3週間もすると、紅白のツツジの花が咲いて、  もっと綺麗になるみたいなのですが、  出張期間が満了しそうなので、撮影出来ないのが残念です。

    2011年04月10日17時30分

    とぅーた

    とぅーた

    ご無沙汰でした。 とても鮮やかな描写ですね。 ちょっと目が回りそうですが^^

    2011年04月14日00時23分

    soranopa

    soranopa

    とぅーたさん  お久しぶりです  この橋を車で走ると、ぐるんぐるん回ります。  こちら側は、この程度なのですが、  反対側は角度にすると1000度以上回るんじゃなかったかなぁ。

    2011年04月14日20時44分

    jetta

    jetta

    おおすごいループですね。 これってCANONのパンフに使われてた場所ですか!?

    2011年04月16日00時20分

    soranopa

    soranopa

    jettaさん  ???まったく知らなかったので、調べてみたら  そう、同じ場所ですね。  さすがカタログに載る写真は巧いなぁ。  行くまでは、10−22の広角側でなんとかなると思っていたら、  しっかり両側が切れました。  もっと広角が必要ですね。

    2011年04月16日19時08分

    soranopa

    soranopa

    keinanaさん  今頃はツツジが綺麗なんでしょうか?  10mmなら楽勝と思って行ったら、駄目でした(泣)  これは駐車場に車を置いてすぐ真後ろからです。  今なら、渋滞もありそうなのでキヤノンのレンズパンフレットみたいなのが  撮れるかもです。  反対側の駐車場から真上を見上げると、また別の光のループが見れるかも  しれませんが魚眼が欲しいかもです。  頑張ってくださいませ。

    2011年05月05日13時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsoranopaさんの作品

    • 昭和の遺産
    • 夜桜とループ橋
    • はるばる広島へ
    • Rainbow-colored
    • 輝き
    • 霧の中に

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP