写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポセイ丼 ポセイ丼 ファン登録

解禁!醤油の舞!!!

解禁!醤油の舞!!!

J

    B

    ここはNETで調べて行ったお店:賀露港の市場食堂。10:30開店なので早めのランチです 市場なので鮮度抜群なのはもちろん、とにかく量が多くて安い!だからとにかく混みます 僕は早目に行ったので余裕でしたが、10分後…長蛇の列になってました 都内なら4000円はする爆盛りのウニ丼も1880円と激安! そんなウニ丼と悩んでオーダーしたのはお刺身定食。かなり口内炎が治ったので醤油と勝負したかったのです♪ お刺身定食はなんと980円!白子ぽんず:380円も追加しました 新鮮だからとにかく美味かったです

    コメント23件

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    【ちょっと小話】 はい!お刺身のアップです♪ https://gyazo.com/8b5c61e6218abf7fa08d43d5057d9a5d ご飯とお刺身のバランスが悪く…^^; ご飯の割にお刺身の量が多くて…ご飯をおかわりしました。 ※おかわり無料です。 すると、おばちゃんが… 「おにいちゃんいっぱい食べれるよね♪」 と言って盛ってくれました。 https://gyazo.com/d98094db469fe1e5acfd34474043b26a THE マンガ盛りw^^; 今度はご飯が多すぎて…逆にバランスが…^^; でも…有難く!思う存分!遠慮なく!ビビらず!醤油を堪能しました。 もし混んでいなければウニ丼も追加注文しましたが…激混みだったので諦めました 笑 本当に美味しかった… せっかくなので、その激安メニューを載せますね♪ https://gyazo.com/38705a964c4c50d41bdba31b77f52e4c こっちは本日のおすすめメニュー https://gyazo.com/a145674ea4349f66b814d133d2273765 安いでしょw そして美味いです!!絶対おすすめです!!! 是非^^b

    2022年02月22日09時07分

    MIKE RED

    MIKE RED

    おはようございます! おお、舟盛りの刺身ですか。 いつも美味そうな物を食べて羨ましい。 これで1000円もしないとはさすが市場ですね。 新鮮な魚介類の刺身や海鮮丼は僕も好きです。

    2022年02月22日10時30分

    otokichi

    otokichi

    ちょうど「寿司食べたいなー」と思っていた所拝見しました(^^; 刺身のぷりぷり感が伝わってきます、食べたーい!!

    2022年02月22日11時01分

    オールドローズ

    オールドローズ

    ( ̄~ ̄;)ウーン・・・ 外食もままならないこの時期・・・ 目の毒です・・・たべた~~~~い(*^^*)ポッ

    2022年02月22日11時25分

    光画部R

    光画部R

    ナイスチョイスですねぇ、、、(^^)

    2022年02月22日12時07分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    MIKE REDさん こんにちは♪ 僕は旅行ではなるべく漁港に行くようにしていまして… それは新鮮な魚介類が食べれると信じているからなんです。 だから旅行に行く時は漁港と市場の有無をチェックするのです^^b 因みに僕は海鮮丼は嫌いではないのですが、同じ上物なら刺身定食の方が好きです。 海鮮丼ってどこをどうやって食べるか…みょーに食べ辛くて…^^; そして温かいご飯の上に生魚を乗せているのがちょっと残念に思えるのです。 圧倒的に見た目は海鮮丼の方が良いので、映え目的で食べる事も多いですけどねw 結局何でもいいって事かな・・・・^^; 笑

    2022年02月22日13時35分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    otokichiさん コメントありがとうございます。 おおお!それはそれはお役に立てたようね…笑 でしょwwww めっちゃ刺身の角が立っているでしょw これは漁港ならではの新鮮な証ですよね♪

    2022年02月22日13時37分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    オールドローズさん コメントありがとうございます。 ほんとに面倒な世の中になりたしたよね‥><;; 僕は遊び倒したので今年に入ってから遠出は一度もしていません。 もっと言うと、昨年の旅行から帰って来てから一度もカメラを触っていません。 今はなるべく外に出たくない感じですので、外食も近場ばかりです。

    2022年02月22日13時41分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    光画部Rさん コメントありがとうございます。 えへへ… ウニ丼も良かったのですが、せっかくの市場なので色んな種類の地魚を食べられるお刺身定食が一番なのです。 そして安く済んだので白子ぽんずも追加しました♪

    2022年02月22日13時43分

    まろん77

    まろん77

    すごい!美味しそう! 舟盛りの刺身定食なんて初めて見ました(≧∀≦) いつか行くチャンスがあれば絶対行きたいです♬

    2022年02月22日19時52分

    anglo10

    anglo10

    お代わりのご飯が山盛りですね。私だったらご飯食べただけでお腹いっぱいで刺身が食べられなくなるというオチが待っていますね(笑) こういう港市場の食堂は私もよく利用しますね。まあそこでカレー食べてたりもしますが(笑)鳥取はなぜかいつもラーメン食べている気がしますが、島根に行くとのどくろを食べています。

    2022年02月22日20時53分

    ゆうきゃん13

    ゆうきゃん13

    今晩は。地酒ちびちびやりながらお刺身つまんでの 〆でご飯と味噌汁かな〜^ ^ ご飯おかわり自由なんて良心的ですね!

    2022年02月22日21時08分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    まろん77さん コメントありがとうございます。 めちゃくちゃ美味しいのですww 他のメニューも気になるでしょw全部安いですよねw^^* これを全種類食べる為に鳥取に数日間泊まってこようか…なんて思ったりしています。笑 あれ?舟盛りのお刺身定食は僕の地元の激安なのを前に見せませんでしたっけ? 勘違いかな…^^; まぁうちの地元も漁港が近いので新鮮な魚介類は堪能できるのです^^b

    2022年02月22日22時50分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    anglo10さん コメントありがとうございます。 あれ?? アングロさんって小食なんですね!! てっきり登山してテン泊してたりするので強靭な足腰と、その体力を補うウルトラ強靭でBIGな胃袋をお持ちなのかと思っていましたw 僕もカレーは好きですよwこの旅でも何回か食べました。でもココイチとか温泉飯とかですけどねw 旅行先の食堂なら地元素材を使ったものが食べたいですねw のどぐろは大好物ですが…大きさと値段がかみ合わず…定食では食べません。のどぐろは寿司ですかね…^^*

    2022年02月22日22時55分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    ゆうきゃん13さん こんばんは♪ おや!!なんと!! めっちゃ気が合いますねぇ!! 実は!!そんな事をこの旅でもしています! ネタで書くか悩んでいましたが…同志ゆうきゃん13さんにご報告って事でいずれ投稿します!!笑 それは福岡だったので…この分だと2か月くらい先になるかもですが… 投稿してたらカレーにスルーして下さいねw

    2022年02月22日22時59分

    すなっぷしゅうた~

    すなっぷしゅうた~

    ついに心置きなくですね!!

    2022年02月23日23時12分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    すなっぷしゅうた~☆さん コメントありがとうございます。 えへへ^^* これはまだ序の口! 今後の爆食っぷりにこうご期待!です^^b

    2022年02月24日09時18分

    ハッキー

    ハッキー

    美味しそうです、良いなあ・・

    2022年02月28日10時37分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    ハッキーさん コメントありがとうございます。 ここ!絶対おすすめですよw 機会があったら是非^^b

    2022年02月28日11時02分

    くろめばる

    くろめばる

    美味しそう! 偕楽園の帰りに大洗へ寄りたくなります!

    2022年03月09日09時28分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    くろめばるさん こんにちは♪ コメントありがとうございます^^* これがめちゃくちゃ美味しかったのです。 大洗も美味しい鮮魚のお店が沢山ありますよねw お気に入りのお店で食べたらテーブルフォトの投稿をお待ちしておりますよ^~^*

    2022年03月09日11時15分

    まあるい。

    まあるい。

    岩牡蠣と猛者エビの頃、また寄ってみてください(^^♪。 隣の「かろいち市」さんのところ・・・土産にも良いですよ(^^)/。 ツーリングで鳥取行く時の折り返し地点です(^^)。

    2022年03月11日19時16分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    まあるい。さん コメントありがとうございます 猛者エビ!!初めて聞いたエビです! これは食べておかないとですね… 周は9月から5月か・・・この時も食べれたのですね… 夏を避けて行けば食べれるんですね^^* コロナ次第ですがまた行きたいです。 茨城まで持ち帰る事を考えると鮮魚のお土産は流石に厳しいですが、ここではまた食事したいと思っています^^* あ、140km/h免許皆伝の話…ウケましたw

    2022年03月12日07時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたポセイ丼さんの作品

    • 清き水を求めて
    • 青い池の天の川
    • トンネルの向こう側
    • 天と三途の川
    • 願掛け岩に願いを込めて
    • 絶景!大雪山!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP