写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

R380 R380 ファン登録

赤い実とジョウ君

赤い実とジョウ君

J

    B

    実を啄むシーンを期待しましたが、食べずに行っちゃいました。 若干ピン甘なのが残念です。

    コメント32件

    mt-kotetu

    mt-kotetu

    沢山の真っ赤な実に囲まれたジョウ君いいですね、食事に立ち寄ったのに素道りは残念でした。

    2021年11月23日13時09分

    ノッコ

    ノッコ

    ハンサムなジョウ君ベレー帽が良く似合っていますね。 沢山の赤い実はグミ? 綺麗な赤色がジョウ君を引き立てています(^-^) 素敵!!

    2021年11月23日13時11分

    R380

    R380

    mt-kotetuさん、一番コメ有難うございます。 何か来ないかな~と暫くこの実の前で待ってると、ジョウ君が来てくれました。 実を食べろ!!と念じてましたが、そのまま去って行きました。

    2021年11月23日13時37分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    ご馳走に囲まれて、ご満悦なジョウビタキ 周囲を観察する余裕を見せているのでしょうか(^^♪

    2021年11月23日13時46分

    R380

    R380

    ノッコさん、早々にコメント有難うございます。 良い所にジョウ君が来てくれ、赤い実を啄むシーンを撮りたかったのに残念です。 他サイトで同じシーンを撮られた方に依ると、赤い実はロシアンオリーブと言うらしいですよ! この下が茂みに成っていて、ジャジャと鶯が地鳴きしてましたが出て来てくれませんでした。

    2021年11月23日13時48分

    canada_goose

    canada_goose

    赤い実とジョウ君コラボ、とっても素敵♡ もう少し慣れてきたら、もっとお相手してくれそうですね。 ジョウ君にまた会いたいで~す♪

    2021年11月23日13時52分

    R380

    R380

    LUPIN-3さん、早々にコメント有難うございます。 シャッター音が気になって食べずに行ってしまったのかな~? それとも、余りお腹空いて無かったのかな? 人慣れして来れば、触れる位近くでも逃げない鳥さんなんですがね~!

    2021年11月23日13時54分

    R380

    R380

    canada_gooseさん、早々にコメント有難うございます。 良い所に留まってくれたと思いましたが、直ぐに去ってしまいました。 以前の来日時には、植物園で結構人慣れしていたジョウ君を二人で沢山撮りましたね。 コロナの感染状態が落ち着いてるので、又気軽に日本に来れる日が近いかもしれませんね。

    2021年11月23日14時02分

    レリーズ

    レリーズ

    ジョウビタキ、もう来ているんですね。 鶯ボールを、あげたら食べるかな?

    2021年11月23日14時45分

    うめ太郎

    うめ太郎

    赤い実に囲まれたところに止まってくれたのにすぐ行っちゃたのですね。 お腹いっぱいだったのかもしれませんね。 ジョー君が早く慣れてくれれば沢山撮れて良いですね。

    2021年11月23日15時01分

    ナント君

    ナント君

    凛々しく写っていますね〜 赤い実バックのおかげですね

    2021年11月23日16時44分

    ショウボウ

    ショウボウ

    ピラカンサスに囲まれジョウビ君幸せそう!

    2021年11月23日18時26分

    片さん

    片さん

    冬鳥シーズンの初期に赤い木の実止まりのジョー君とは 幸先良し!ですね。この場面到来を予測してチャンス待つ心構え、 流石の一言です。すぐ移動したようですが、ジョウビタキは定着する事が多い。 又の出会いが期待できそうです。

    2021年11月23日19時09分

    R380

    R380

    あさかぜさん、コメント有難うございます。 以前に東北では少ないように聞きましたが、そちらだと見られるんじゃないかな~? 鶯ボール与えたら硬いと言って吐き出すかもね?虫や熟した実を食べてますからね。 鶯ボールで思い出しましたが、梅の時期も居て良く梅の花コラボで撮れるんですよ。

    2021年11月23日19時21分

    R380

    R380

    うめ太郎さん、コメント有難うございます。 ジョウ君は渡って来た当初は珍しくて撮って貰えますが、街中の樹木の有る宅にも来て そこら中に居ますので、皆さん飽きて来て余程良いシーンじゃ無いと撮ら無くなりますね(^^ゞ

    2021年11月23日19時26分

    R380

    R380

    ナント君さん、コメント有難うございます。 絵に成る彩ある赤い実の所に来てくれてラッキーでした。 別場所で♀が実を咥えてる所も撮りましたが、枝被りで没と成りました。

    2021年11月23日19時40分

    R380

    R380

    ショウボウさん、コメント有難うございます。 彩ある赤い実に囲まれた良い所に来てくれたのに、実を食べずに行っちゃいましたよ(^^ゞ

    2021年11月23日19時44分

    まりくま

    まりくま

    赤い実が可愛いークリスマス色?ですね♡ ジョウ君も幸せそー☆

    2021年11月23日19時49分

    R380

    R380

    ktymさん、コメント有難うございます。 今季も殺風景な枝留まりは結構撮ってますが、やっと絵に成る所に留まってくれました。 数日前にこの場所で三脚据えて待って居られる方が居られたので、一寸寄ってみました。 私は原則三脚据えての待ちの野鳥撮影はせずに、足で探すタイプなんですが、 この時は15分程度待って何も来なければ移動しようと思ってた時に来てくれラッキーでした。

    2021年11月23日20時00分

    R380

    R380

    まりくまさん、コメント有難うございます。 ジョウ君にはクリスマスシーズンのポインセチアならぬ 同じ赤色でも美味しそうなご馳走の果実ですね。 美味しく食べて欲しかったのですが、食べずに行っちゃいましたよ(^^ゞ

    2021年11月23日20時08分

    RUGGER

    RUGGER

    ごちそうに囲まれたジョウ君、幸せそうですねぇ。 カメラマン的には、食レポも期待しますね。

    2021年11月23日20時33分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、34GT-Rさん。 綺麗なオレンジ色のベストにシルバーのベレー帽…ジョウ君はオシャレさんですね(^_−)−☆ 34GT-Rさんは赤い実を食べて欲しかったでしょうが、人前で食事のシーンは見せたくないという美学をジョウ君は持っているのでしょう(笑)

    2021年11月23日21時31分

    R380

    R380

    RUGGERさん、コメント有難うございます。 鳥の気配が無い実でしたが、暫く待ってるとジョウ君が来てくれました。 そこで実を啄め!と願ってたのですが、愛想なく食べずに行っちゃいました(^^ゞ

    2021年11月23日21時32分

    R380

    R380

    ex-ICHIROさん、コメント有難うございます。 オレンジ色のベストにシルバーのベレー帽とは上手い事言いますね(^_^)超グッドですね!! ジョウ君の人前で食事のシーンの美学ね~! 以前に地面の虫を咥えて上の枝に止まり、直ぐに食べずに見せびらかしてから食べてました。 結構懐っこいタイプの鳥さんは、自身の凄さ(上手さ)を見せ付ける傾向が有る様です。 以前出会ったルリビタキは、茂みの奥で虫を捉えて態々私の目の前の枝迄出て来て食べました。

    2021年11月23日21時44分

    sam777

    sam777

    良いですね~ 赤い実がナイスです。

    2021年11月24日06時19分

     primrose-

    primrose-

    周りを赤い実に囲まれて、ジョウ君が嬉しそうに見えますね。 頭の帽子もおなかの色もとても綺麗です。 たくさんのご馳走があるのに食べなかったのは、見つめられて恥ずかしかったのかしら。 素敵なお写真ですね! コメント終えて振り向いたら、テレビに毘沙門堂の紅葉が映っていました。

    2021年11月24日07時28分

    レリーズ

    レリーズ

    梅に鶯ならぬ、梅にジョウビタキですかぁ~!

    2021年11月24日12時37分

    R380

    R380

    sam777さん、何時もご訪問頂き、今回コメントまで頂き有難うございます。 赤い実のアクセントになる良い所に来てくれました。 sam777さん投稿のおジョウさんも赤い実コラボでとても素敵でしたね(^_^)

    2021年11月24日19時44分

    R380

    R380

    primrose-さん、コメント有難うございます。 殺風景な枝止まりばかりでしたが、今回は赤い実がアクセントの良い所に来てくれました。 ね~、私も赤い実を頬張るシーン期待したのですが、期待に応えてくれませんでした(^^ゞ NHKで毘沙門堂の生中継やってたらしいですね!撮影仲間からその件のメールが来てました。 12月に入ったら、毘沙門堂階段の紅葉落ち葉絨毯シーンを撮りに行こうと思っています(^_^)

    2021年11月24日19時53分

    R380

    R380

    あさかぜさん、再コメ有難うございます。 梅に鶯と言うフレーズは良く言いますが、梅に止まる鶯は見た事有りません。 それに鶯は凄く警戒心が強いので、梅見客が居る所には絶対来ませんよ! 何時も梅コラボで見るのは、メジロ・ヒヨドリ偶にジョウビタキ位です。

    2021年11月24日19時58分

    レリーズ

    レリーズ

    来春は、梅に鶯ボールでいきましょう! もう山は雪化粧しました。 ここの所は天気が悪くて見えませんが、 晴れたら、何かとコラボ出来れば撮りたいです。 明日はまた、山沿いでは大雪注意報が出ています。

    2021年11月28日02時26分

    R380

    R380

    あさかぜさん、おはようございます。 梅の花が咲き始め、枝に鶯ボールを付けるとヒヨドリなんかは喜んで食べるかもね? TV見てますと、今年は例年より早く高地では雪の便りが届いてる様ですね。 吹雪の中で残り柿に寄って来る鳥さんを狙いましょう!凍らない様にね(^^ゞ 私は寒いのは大嫌いなので、ファンヒーターと仲良くしています(^_^)

    2021年11月28日09時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたR380さんの作品

    • !?カシラダカ
    • 青空のジョウ(枝被り(^^ゞ)
    • ルリ嬢チャーミングポーズ
    • ルリ君(ラスト)
    • ノゴマ君
    • 単調過ぎる背景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP