写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ノッコ ノッコ ファン登録

雨の高野山

雨の高野山

J

    B

    壇上伽藍と金剛峯寺を結ぶ蛇腹道の紅葉です。 終日の小雨でしたが紅葉は見ごろでとても綺麗でした。

    コメント19件

    R380

    R380

    ナイスアングルで撮られた雨模様の高野山の紅葉風景素晴らしいですね。 手前の緑の植え込みが補色効果で紅葉を一層濃く演出し綺麗ですね。 点描の傘を差してる人も効果的で、奥の建物は雨で煙る感じにも見えステキですね。

    2021年11月13日13時30分

    ノッコ

    ノッコ

    34GT-Rさん、早速のコメント有難うございます。 天気予報が外れ雨はずっと降り続いていました。 晴れているとお坊さんもお参りするのですがこの日は誰もいなかったですね。 蛇腹道は高野山でも人気のスポットで人が多いのですが人が途切れるのを待って撮りました(^-^)

    2021年11月13日13時39分

    ナント君

    ナント君

    紅葉のトンネル素敵です 人物入った事でスケール感も出てお見事です

    2021年11月13日14時14分

    裕 369

    裕 369

    雨の高野山 きれいな紅葉がしっとりと良い感じですね。

    2021年11月13日15時35分

    おぎどん

    おぎどん

    雨の紅葉・・・夕陽交じりやライトアップの紅葉じゃなく、紅葉の色がしっくりとしてすてきですね。これが本当の紅葉の色ですね。でも、この時期の雨の高野山・・・滅茶苦茶冷えたんじゃないですか?お疲れ様です。

    2021年11月13日16時42分

    ノッコ

    ノッコ

    ナント君さん、有難うございます。 高野山へは毎年訪れていますがこちらの蛇腹道はとても人気ですね。 雨に濡れた紅葉はしっとりと美しかったです(^-^)

    2021年11月13日19時21分

    ノッコ

    ノッコ

    裕 369さん、有難うございます。 高野山は見ごろを迎えた紅葉がとても綺麗でした。 雨もまた良いものですね(^-^)

    2021年11月13日19時25分

    ノッコ

    ノッコ

    おぎどんさん、 有難うございます。 雨の高野山は初めてでしたがしっとりと美しい紅葉を愛でる事が出来ました。 寒いと思い沢山着込んで行ったので寒さは大丈夫でした(^-^) 高野山ではいつものお店でゴマ豆腐と草餅を買うのも楽しみの一つです(^^♪

    2021年11月13日19時31分

    まりくま

    まりくま

    雨でしっとりもキレイ♪ 今がピークなんですね、傘をさした人物も良い雰囲気ですね☆

    2021年11月14日00時41分

     primrose-

    primrose-

    小雨模様の中を傘をさして歩く人の上には紅葉のトンネル、なんて素敵なシーンでしょう! 雨に濡れて、紅葉の色がよりしっとりと美しくなっているんですね。 拡大して拝見したら、右側の人の傘にも紅葉の色が(*^^)v 赤い葉っぱが雫をまとった次作も綺麗で好きです。

    2021年11月14日09時09分

    ノッコ

    ノッコ

    まりくまさん、有難うございます。 高野山は少し標高が高いので平地より早く紅葉が始まります。 あいにくの雨でしたが濡れた紅葉はしっとりと美しく素敵でした(^-^) 傘をさした人にも目をとめて頂き嬉しいです(^^♪

    2021年11月14日10時24分

    ノッコ

    ノッコ

    primrose-さん、有難うございます。 こちらの道は高野山の中でも紅葉のトンネルとして人気ですね。 雨が続き残念に思っていたのですがかえって紅葉の色は深く美しく感じました。 拡大して見て頂き紅葉の傘にも気づいていただき嬉しいです。 私は今拡大して見なおしました。ほんとだ、紅葉の傘ですね(笑) 次作も有難うございました(^-^)

    2021年11月14日10時31分

    canada_goose

    canada_goose

    高野山と聞くだけで、行ってみたいとワクワク気分になります(笑) 雨に濡れてシットリした紅葉は、その美しさを尚一層濃くしているようですね。 長い月日を経て成長した木々の大きさにもビックリです。 二作目の水滴を羽織って真っ赤な色付いた葉っぱも素晴らしいです。

    2021年11月14日13時47分

    ノッコ

    ノッコ

    canada_gooseさん、こちらも有難うございます。 高野山は世界遺産に登録されているので以前は外国の人たちも多かったのですが 今はほとんどが日本の方ばかりですね(^-^) 紅葉の頃は特に素晴らしいので毎年訪れていますが今回は生憎の雨でした。 傘を差しながらの撮影でしたがしっとりとした紅葉はとても美しく感じられました(^-^) 2作目もコメントを頂き嬉しいです(*^-^*)

    2021年11月14日14時12分

    片さん

    片さん

    迫ってくるような圧巻の紅葉!焦点距離見ると中望遠域ですね。 それでもこのこの迫力、素晴らしいです。遠景に差した傘が二つ、三つ、 灯籠も目に入って、雨中の紅葉は印象的です。 次作のモノトーン背景に真っ赤なモミジ葉が浮かぶ写真もステキ!!

    2021年11月14日20時06分

    moa

    moa

    色鮮やかな紅葉も美しく、 それにも増してアングルがすてきです!

    2021年11月15日13時11分

    ノッコ

    ノッコ

    ktymさん、有難うございます。 こちらの蛇腹道は高野山でも人気の場所で人が多かったのですが、振り向くと人が切れていたので 素早くシャッターを切りました(*^-^*) そして雨に濡れた紅葉は深みを増しとても綺麗でした。 次作もよく見て下さり光栄です(^-^)

    2021年11月15日14時13分

    ノッコ

    ノッコ

    moaさん、有難うございます。 晴れている時の紅葉も美しいですが雨もまた素敵でした(^-^) アングルをお褒め頂きとても嬉しいです(^^♪

    2021年11月15日14時16分

    うめ太郎

    うめ太郎

    素晴らしい紅葉の並木ですね。 雨のせいか、しっとりとした色合いがとても綺麗ですね。

    2021年11月23日22時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたノッコさんの作品

    • 儚くも美しく
    • 儚くも美しく 2
    • 雨の中で
    • 延命寺 1
    • 愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ)を訪ねて
    • 儚くも美しく 1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP