写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

 primrose- primrose- ファン登録

さよならの時

さよならの時

J

    B

    見頃を過ぎてしまった薔薇ですが、ひっそりと咲く姿に惹かれて

    コメント24件

    いかなご

    いかなご

    いい感じ〜(^^) 自分に撮れない、感性豊かな作品に惹かれます。 背景は水面ですか? 上の方にちらりと見える玉ボケも ほんのりアクセントになっていいですね(^^)

    2021年06月16日08時53分

    ももん❅

    ももん❅

    もうすぐ薔薇の時期が終わってしまう、寂しい感じが伝わってきます(^^) 神代植物公園は私もよく行ってました〜

    2021年06月16日09時28分

    2ndstage

    2ndstage

    情感溢れる作品ですね。 すっきりした表現の中に季節の終わりを感じます。 バラが少しアンダ-なところが良いですね。

    2021年06月16日09時40分

    ノッコ

    ノッコ

    美しく咲いた薔薇もいつかは終わる時が…。 そんな心情が素敵に描写されているように思いました。 ワインレッドが心に残りますね(^-^)

    2021年06月16日10時28分

    レリーズ

    レリーズ

    淋しい感じですね~

    2021年06月16日11時12分

     primrose-

    primrose-

    いかなごさん、こちらにもありがとうございます! 背景は緑の芝生です。 Workspaceのパートカラーで赤を残して、エメラルドグリーンのフィルタを軽くかけてみました。 玉ボケにも気づいていただいてとっても嬉しいです(*^-^*)

    2021年06月16日13時25分

     primrose-

    primrose-

    ももん❅さん、神代植物公園によくいらっしゃっていたんですね。 私も一年に何度か行きます。 整理券予約したこの日は、密にならずにゆっくりと回ることができました(*^^)v コメントありがとうございます!

    2021年06月16日13時50分

     primrose-

    primrose-

    2ndstageさん、もっと鮮やかな赤だったのですが、少し彩度を落としました。 アンダーなところが良いと言っていただいて、これで良かったんだと嬉しいです。 こちらにも励みになるコメントをくださり、ありがとうございます!

    2021年06月16日13時53分

     primrose-

    primrose-

    ノッコさん、たくさんの薔薇が咲いていたのですが、ほとんどが見頃を過ぎていて、完璧にきれいな花はなかなか見つかりませんでした。 美しく咲いた薔薇もいつかは終わる・・心情を感じ取ってくださって嬉しいです。 こちらにもコメントをありがとうございます!

    2021年06月16日13時56分

     primrose-

    primrose-

    あさかぜさん、ノッコさんのコメントで「ワインレッドの心」を思い出しました。 あさかぜさんが歌ってくれたら、淋しさが吹き飛ぶと思います(*^^)v こちらにもありがとうございます!

    2021年06月16日13時59分

    R380

    R380

    又感性に触れるシーンを見付けられて撮影された様ですね(^_^)V いかなごさんへの返コメ読ませて貰い、画像処理でイメージ作り頑張って居られますね。 パートカラー+フィルター効果とは説明無いと判りませんでした。 作品拝見し、一番に頭に浮かんだのは今日の新聞の写真記事でした。 京都通のprimrose-さんなら御存知かもしれませんが、 妙心寺塔頭・東林院の平家物語でお馴染みの「沙羅双樹」の写真記事でした。 苔生した緑の庭に花姿そのままに落ちた沙羅双樹の白色は、はかなさ倍増シーンでした。 拝観料は抹茶と和菓子付きで¥1600円!一寸高めですかね?10年位前に一度撮影に行きました。

    2021年06月16日14時24分

     primrose-

    primrose-

    Rさん、こちらにもありがとうございます。 神代植物公園は、バラがたくさん咲いているのに、ほとんどが痛んでいました。 これはアーチの入り口で見つけた一輪です。そのままだとちょっと色が鮮やかすぎるかなといろいろ試してみました。 妙心寺はたしか「八方睨み」の龍のいるお寺でしたね。天井を見あげながらグルっと歩いた日を懐かしく思い出します。 東林院の「沙羅双樹」の写真を今検索して見てみました。緑の上にいくつも落ちた白い花が切なく美しいと思います。2000円でもいい、拝観したいです! 10年前のお写真、見たいです(*^-^*)

    2021年06月16日16時34分

    KOMOREBI

    KOMOREBI

    地面?に落ちた花びらと一輪の花がひっそりと 薔薇の季節の終演を感じさせていますね。 素敵な画だと思います。 僕には撮れません。

    2021年06月16日19時26分

    まりくま

    まりくま

    見ごろは過ぎても薔薇の色が美しいですね♪ はなびらが落ちてる・・少し切ないけど季節が変るのですね。 こちらはお花が咲く期間が短いので・・お花を見て季節を感じるのは数種類なんです・・わたしの場合? 笑

    2021年06月16日22時36分

    R380

    R380

    撮影データー調べますと、東林院の「沙羅双樹」の写真撮影は2008年6月17日でした。 お見せ出来る様なショットが有るかな?と見ましたが、超つまらないショットばかりでした。 新聞社のカメラマンは、通常は入れない位置から魅力的に撮りますので羨ましいです。 シュシュ種と書いたのは紛らわしかったですか?(^^ゞ 単なるお気に入りのバラの品種です。 コメ書きに気を取られお気に入り入れるの忘れてた様で、今プチしました(^^ゞ

    2021年06月16日23時10分

     primrose-

    primrose-

    KOMOREBIさん、水生植物園の花菖蒲も神代の薔薇もイマイチでどこを写しましょうと歩いていた時に、薔薇のアーチの入り口でうつむいていたこの花を見つけました。 完璧な状態ではないけど、これもきれいだなって思いました。 KOMOREBIさんに素敵な画だと言っていただいてとても嬉しいです。 こちらにもコメントをくださってありがとうございます!

    2021年06月17日06時41分

     primrose-

    primrose-

    まりくまさん、お花の季節が短い分、咲いているのを見るのは楽しく、また季節の到来を強く感じることと思います。 花びらは少し痛んでいたけど、それもそれできれいかなって思いながら撮りました(*^-^*) 色が美しいとのお言葉、とても嬉しいです。 こちらにもコメントをくださってありがとうございます!

    2021年06月17日06時44分

     primrose-

    primrose-

    Rさん、お手間を取らせてしまってごめんなさい。 2008年6月17日!13年前のちょうど今日だったのですね! 新聞社のカメラマンが入る場所にRさんも入れてくれたら良いのに、彼らよりも素敵なお写真を撮られるのにって思いました。 シュシュ種はバラの品種だったのですね。”シュシュ種 バラ”で検索したら清楚でかわいいバラが出てきました。教えてくださってありがとうございます! 来年こそ拝見できるのを楽しみにしています(*^^*) お気に入りもありがとうございます。

    2021年06月17日06時55分

    うめ太郎

    うめ太郎

    楽しませてくれた薔薇も終焉を迎えるときがきたのでしょうか? 背景に散った赤い花びらが2枚、とても素敵なシチュエーションを 素敵撮られていますね。

    2021年06月20日20時22分

     primrose-

    primrose-

    うめ太郎さん、ここ神代植物公園の薔薇はほとんどが見頃を過ぎて痛んでいて、薔薇のアーチ入り口で見つけたこの薔薇も同様でした。 背景の赤い花びら2枚・・そうなんです、これがあったから撮りました。 うめ太郎さんに素敵と言っていただいて超嬉しいです! こちらにもコメントをありがとうございます(*^-^*)

    2021年06月21日06時16分

    canada_goose

    canada_goose

    豪華に咲いていた真紅の薔薇もそろそろ終わりの時を迎え それでも未だ威厳を保った咲き姿に惹かれます。 拡大して拝見しましたけれど、ピンの合った素晴らしい描写ですね。 ワインレッドの薔薇、私も大好きです。

    2021年06月24日00時04分

     primrose-

    primrose-

    グースさん、拡大して見てくださって感謝しています。 グースさんもワインレッドのバラがお好きなんですね、嬉しい。 くたびれたバラばかりで被写体が見つからないなとウロウロしていた時に、この一輪が目に入りました。 威厳を保った咲き姿というお言葉をいただいて、嬉しく光栄です(*^^*) こちらにも素敵なコメントをありがとうございます!

    2021年06月24日13時45分

    ひまちゃん

    ひまちゃん

    こんばんは~^^ 沢山のお気に入り、コメントありがとうございます。 私も「お気に入り」入れようと思いましたが、全部になりそうなのでこの作品だけに しときますね 笑^^ この作品は、最初にタイトルをイメージされたんではないでしょうか? 絵はもう頭の中 にある。。みたいな。 タイトルに合わせたシックな色合いがまたニクイ演出ですね 私なんかは そういうイメージ先行の撮り方が多いんですよ センスいいprimrose-さんとお付き合い出来るのは嬉しいし これから楽しみが増えました どうぞよろしくお願いいたします。

    2021年09月23日21時38分

     primrose-

    primrose-

    ひまちゃんさん、こちらにもご訪問ありがとうございます\(^o^)/ この日、ほとんどのバラが見頃を過ぎていました、被写体探してウロウロしていた時にアーチの入り口でうつむいた一輪発見。 タイトルはパソコン見ながらやっとの思いでつけたんですよ(*´∀`)こういう風に撮りたいというイメージを持って撮影に行く…素敵ですね。ひまちゃんさんの作品作りはまずそこから始まるのですね。 私こそ交流させていただけるのがとても嬉しく、楽しみが増えました!素敵なお写真を拝見できるのをこれからも楽しみにしています。

    2021年09月23日22時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された primrose-さんの作品

    • 冬の日キラリ
    • 春の光に
    • 暖かい光に包まれて
    • 桃色の・・梅
    • お名前は?
    • 奏

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP