写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

大宇宙の謎を解き明かせ!!

大宇宙の謎を解き明かせ!!

J

    B

    手持ち不可能な10000mmの大口径電波望遠レンズ(レンズとは言わないか) どんな些細な宇宙からの電波もキャッチしコンピューターによる映像化を実現した次世代型電波望遠レンズ(レンズとは言わないか)オープン価格

    コメント9件

    斗志

    斗志

    このレンズ?大きくて迫力ありますね~ 宇宙からどんな電波をキャッチしているのかが気になります。 でもこのレンズ?高そうですね^^

    2011年01月25日22時47分

    kassy

    kassy

    ここで売ってるんですかぁ!? 驚きです(笑) 自宅に一機欲しいですが置くスペースはあるけど 買う資金がございませんorz 宇宙の謎・・私も知りたいです@ディスカバリーチャンネル視聴者w

    2011年01月26日01時03分

    mimiclara

    mimiclara

    斗志さん 実際は宇宙から届いた微量な電波で星の誕生や終焉なんかを観測してるんじゃないかと思います これは6基でセットらしいのでやっぱり少々お値段は張ると思われます

    2011年01月26日16時32分

    mimiclara

    mimiclara

    kassyさん 売ってるわけではないと思います 価格コムにも出品してないようですのでご希望の場合は直接お問い合わいただくのがよろしいかと ただし6基でワンセットの可能性あります

    2011年01月26日16時36分

    mimiclara

    mimiclara

    シモスチェンバレンさん そんなに山の中ではないです 背景に八ヶ岳を入れたかったんですが、アンテナの向きで諦めました 魚眼はいろいろやってみたんですが、結局無難な構図をアップしました

    2011年01月26日16時43分

    mimiclara

    mimiclara

    princessさん 私の魚眼は直線で口径49㎜です(笑 ここで朝焼けのグラデーションは少々悲しいものがありました 予定ではこの時間は霧が峰の山頂にいるはずでした 救いはこのあとこれ以上焼けなかったことです ということは霧が峰まで行ってがっかりするよりは良かったということで山梨の木には感謝しております

    2011年01月26日17時33分

    mimiclara

    mimiclara

    リクオさん やはり萌えましたか? 確信しておりました(笑

    2011年01月26日17時34分

    白狐©

    白狐©

    宇宙に煌めく星々から出ている微細な電波を集めているのかな~。 交信中ですね^^ 現実に捉えてるんでしょうけど、なんかロマンを感じますね^^

    2011年01月31日21時10分

    mimiclara

    mimiclara

    katopeさん こんにちは コメントありがとうございます 宇宙からの微量な電波とか確かにロマンを感じさせるんですが、こんな真夜中の侵入者を許して大丈夫なのかな、と超現実的に心配になったりしました(笑

    2011年02月01日16時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • 銀河と語らう老木
    • 星を纏う老木
    • 薄明の天の川
    • 高原の朝
    • しおさいの詩
    • 流星を見ていた

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP