- この度、α7RIIと入れ替えでR5を導入しました。 ドロップインマウントアダプタ(C-PL)での運用です。 このアダプタが使いたくRFマウントを買ったと言っても過言ではない。 通常2台持ちで被写体によって使い分けています。 各フォーマットでそれぞれメリットがあります。 1DX・R5:動体(室内)、全ジャンル汎用(サブ) R5・5DIV:風景専用 R5・7DII:動体(屋外)、鳥撮り、マクロ(昆虫) E-M5II:マクロ(花・昆虫)
 - 写真総数:954枚
 - ギャラリー数:1
 - ファンになっている:5人
 - ファンになってくれている:34人
 - 最新の写真投稿日:2024年05月12日
 
- 
        
- よく使うカメラ:
 - EOS 40D
 
 - 
        
- よく使うレンズ:
 - APO 500mm F4.5 EX DG /HSM (キヤノン AF)
 
 

