Lala*Love
- 1059 ビュー
- 2013-03-27 02:11:06 公開
ホッキョクグマのララと2012年12月8日に生まれた双子の赤ちゃんとの 親子の姿をまとめてみました。 愛情溢れる母親ララの表情は、とっても賢美であり偉大なる姿に感動しました^^
- コメント数: 32
-
可愛らしすぎて萌え死んでしまいそうです。 3・5・9が特にお気に入りです。 あ~北極行きたい!
- 2013-03-27 04:28:04
- パーマリンク
-
全部バラで拝見いたしました^^; 動物の親子はいいですね。 純粋な愛情を感じました^^
- 2013-03-27 10:12:59
- パーマリンク
-
とても素敵なギャラリーを楽しませて頂きましたw 双子のベビちゃんがかわいいのはもちろんですが、 優しく子供を見つめる母さんの眼差しがとても印象的でした^^ やはり親子のふれあいは癒しの力がありますねw
- 2013-03-27 10:57:17
- パーマリンク
-
ララの母親としての優しいまなざしと、小熊の愛らしさに感動です。
- 2013-03-27 15:29:23
- パーマリンク
-
甘えたりやんちゃにしたりと、可愛らしい 小熊にも相当癒されますが、それを見守る母熊の 表情がなんとも言えないですね~^^
- 2013-03-27 20:55:26
- パーマリンク
-
作品を拝見して、自分の心に意図せず優しい気持ちが湧き出てきました。 感謝です。(^^)
- 2013-03-27 21:11:57
- パーマリンク
-
親子の愛情、胸が熱くなります。尊いですね。 この写真を見て、北極で数を減らしていく野生のホッキョクグマの事を思い出しました。K。さんのメッセージかな? 考えすぎだったらごめんなさい。
- 2013-03-27 23:16:40
- パーマリンク
-
BUGSYさん ギャラリーにお越しいただき、コメントありがとうございます。 BUGSYさんが萌え尽きたら困っちゃうので、 ほどほどにしておきますが、やっぱりいいよね~。目がとてもいい!! 9の写真だけ、マクロレンズです^^ 私もお気に入り^^♪ あれこれ、あれこれ・・・・・たーーっくさん撮ってパソコンがやばい事になっています。笑 北極に行かれたら、オーロラとコラボでお土産待っていますーー^^w
- 2013-03-28 02:35:12
- パーマリンク
-
ginkosanさま ギャラリーにお越しいただき、コメントありがとうございます。 1枚ずつ見ていただけたのですか。 すみません、ありがとうございます。この10枚に絞るのも かなりの選抜がありまして・・・・・似た写真にならないようにしたのですが・・・・。 親子はいいですね。無条件に笑顔になります^^
- 2013-03-28 02:38:31
- パーマリンク
-
tirotiroさん ギャラリーにお越しいただき、コメントありがとうございます。 私はいつもtirotiroさんのコメントに癒されます。笑 連日すごい人気で、たくさんの人がいます。 いつも野山で広々撮っているので、こういう場は慣れない撮影でした^^; ひいて撮っていたら、ガンガン前に人が・・・・^^;まぁ仕方ないですね。 ホッキョクグマの赤ちゃんを見られただけ、とても嬉しいです。
- 2013-03-28 02:40:50
- パーマリンク
-
sokajiさん ギャラリーにお越しいただき、コメントありがとうございます。 ララは、とっても子だくさんのお母さんなんですよ。 たくさんの子どもが巣立っています。余裕の子育てが また優しい表情なんだと思います。とても美しい母です。
- 2013-03-28 02:42:21
- パーマリンク
-
パイナポーさん ギャラリーにお越しいただき、コメントありがとうございます。 野鳥さん達より先に、ベビちゃんを見てきました。 そちらの動物園にも、ララの子どもがいるはずです^^ 春には野鳥さんの親子の様子を撮るのが、ますます楽しみになりましたよ。
- 2013-03-28 02:44:02
- パーマリンク
-
小八郎さん ギャラリーにお越しいただき、コメントありがとうございます。 母親の無償の愛に共感いただき とっても嬉しいです。ただそれだけを思ってシャッターを きっていました。いや、赤ちゃんのお手々やおしりも可愛いのですが^^♪
- 2013-03-28 02:46:10
- パーマリンク
-
バイクランプさん ギャラリーにお越しいただき、コメントありがとうございます。 生命の誕生はとても嬉しい事ですね。 ララは動物園生まれなんですが、今までもたくさんの出産をしてきました。 ララはとっても賢いです。ここで子育てをする安全をしっかりと 覚えているのです。自分の役割をしっかり考えているのだと私は思いました。 ララのDNAを持った子ども達がまた、うまく繁殖できれば願ったりです。 地球温暖化の現実、人間がするべき事も自ずと分かってきますね。
- 2013-03-28 02:53:57
- パーマリンク
-
ちびくろちゃん ギャラリーにお越しいただき、コメントありがとうございます。 うん、あーーっ!っという間に大きくなっちゃう。 性別が分かったら名前も募集されるんだろうか。 イコロとキロルの名前も可愛かったね~~ ちょっと考えたりして。 親子の無償の愛は、写真では収めきれないくらいに溢れていました^^ ララは、ほんと美しいね♪
- 2013-03-28 02:59:22
- パーマリンク
-
我が子を見つめるララの表情に深い愛情を感じます。 赤ちゃん熊が母に甘え頬ずりする仕草、ララの優しい眼差し 愛情たっぷりの素晴らしい作品に感動しました(~_~)
- 2013-03-28 17:30:55
- パーマリンク
-
乃風さん ギャラリーにお越しいただき、コメントありがとうございます。 クマの瞳ってこんなんなんだ~って感動してきました^^。 動物園の動物を撮影して、またさらに野生動物や小鳥さんを 撮るのが楽しみになりましたよ。 乃風さんの小鳥さんギャラリーも 楽しみにしています^^
- 2013-03-29 01:31:55
- パーマリンク
-
MOGUOさん ギャラリーにお越しいただき、コメントありがとうございます。 私は毎日毎晩この写真に会わなきゃ。。。。。笑 いやいや、冗談はおいておき、動物の親子の写真や実際に動物に触れる アニマルセラピーというのもあるくらいですからね。 私のは自己満足なものですがw ちょっとでも、そう感じていただけたなら光栄です^^♪
- 2013-03-29 01:39:13
- パーマリンク
-
しんいちさん ギャラリーにお越しいただき、コメントありがとうございます。 こんばんは^^ 自分で言うのもなんですが・・・・・やっぱり可愛い。笑笑!!! 転がる子グマさんは、ぬいぐるみのようです。 親子愛にとても感動した日でした^^♪ 母は偉大なり~~v
- 2013-03-30 02:52:01
- パーマリンク
-
お母さんの子供に向ける愛情あふれる眼つき・シグサたまりません^^ お父さんにもお願いいたします^^;
- 2013-03-30 14:25:49
- パーマリンク
-
チバトムさん ギャラリーにお越しいただき、コメントありがとうございます。 お・・・・おとうさん・・・・はお仕事に忙しくて、子育てにはおりの外です^^;; 新しい奥さんもいるので、まだまだお父さんも頑張ってもらわなきゃ~♪
- 2013-04-01 00:35:43
- パーマリンク
-
おっ一挙大公開と思ったら どれもこれも可愛いぃぃ(≧∀≦) こりゃ選べないね~♪ 私は特に5番が好きかな? K。ちゃまも こういうお母さんなんだろうなぁと想像します(^^ あ 体型じゃないよ☆
- 2013-04-01 18:28:26
- パーマリンク
-
mikaちゃん ギャラリーにお越しいただき、コメントありがとうございます。 みかちんは5番ですか~~たくさん見ていただいてありがとう^^ 私は・・・・こっそり教えますが、4番の子どもの肉球が好きなんです。笑 どれも可愛くて、CD5枚分に我慢しました。 あれ~よくわかったね。ノソノソ歩く姿はくまさん並みの体型です。ww
- 2013-04-01 22:38:53
- パーマリンク
-
ユーフォニーさん ギャラリーにお越しいただき、温かいコメントありがとうございます。 たくさん、見てくれてありがとう^^すっごく嬉しいです。 子どもは可愛くて当たり前なので、親子の姿だけを撮ってみました^^ 本物の愛ってうつくしいなぁ。。なんて思ったり^^ 久々に私もこのギャラリーを見て、また一つ思い返し新たなる思いが生まれました。 コメントいただいて感謝です。ありがとう^^*
- 2014-03-01 00:25:42
- パーマリンク
-
Kさん こんばんは^^ 今日、マルルとポロロ行ってしまいましたね・・・ 私も昨日最後の親子の姿を見てきました。 1年前の愛らしい姿、本当に可愛かったですね! それぞれの新たな旅立ち、新しい動物園でもみんなから愛され元気でいてほしいですね。 報道によると・・2年間の委託で2017年に円山動物園にホッキョクグマ館ができるのでその時には戻ってくるとか??
- 2014-03-03 20:37:39
- パーマリンク
-
千秋ちゃん コメントありがとう! うんうん。私も行きたかったんだけど。。都合がつかず。 千秋ちゃん行ってきたんだね! テレビでたくさんの方に、見送られ 寂しくなかったかな。と思いつつ、やっぱり寂しいよねー 元気で頑張ってほしいね。また、帰ってくる事があるのかな。 その時は、孫も見られるかも?(笑) ところで、千秋ちゃんサンヨンデビューしたのですね!おめでとうございます! リスくんの写真拝見しました。私も大好きなレンズなのでこれからの作品、楽しみにしております(^-^)/☆彡
- 2014-03-04 23:50:14
- パーマリンク
-
ラリマールさん コメントありがとうございます。 そうですか^^ 色々な事がありますね。 写真を撮ることは、きっと変わらないでいてくれると思っています。 写真一枚で、言葉ではなく人に伝わるものってありますよね。 人の心を動かすもの・・・信じています。 コメントありがとう。これからもよろしくね^^
- 2014-04-09 01:55:37
- パーマリンク
-
また円山動物園で可愛い子供がみれるかもしれませんね♬ 楽しみですね♬
- 2014-11-18 19:42:50
- パーマリンク
-
宇宙玉さん コメントありがとうございます。 うん、ララはもちろんですが、今回はキャンディも^^ 親戚のオバチャンのように、ソワソワしちゃいます。笑 ホッキョクグマの赤ちゃんはほんと可愛いです。 楽しみですね~~^^♪♪
- 2014-11-20 19:20:26
- パーマリンク
-
TEZUさん 明けましておめでとうございます^^ もちろん!!!バッタの写真は強烈でした。 私もマクロやるので分かりますが、ピント合わせにとても苦労します。 たかが北海道の夏で、私は一年に数回気分が悪くなったり 立ちくらみでひっくり返ります。笑 分かっているけどつい熱中しちゃうんですうよねーー 南国でのマクロは、きっと想像を絶する努力だと思っております^^ 虫を可愛くきれいに撮るのが私の目標。 TEZUさんの作品も参考にさせていただきたいです。 今年もいっぱいよろしくです^^♪ コメントありがとう。
- 2015-01-02 03:13:35
- パーマリンク
-
お元気ですか~~(^^)/。 そういえば、この白熊家族を見に行ったのが、え?4年前?。 あれ?もっと前だった様な気がするのは、海馬が活発に活動して新しい情報を吸収してるからなんでしょうね(たぶん)。 昔のまあるい。が過去訪問してたと思いますが、凄く懐かしく温かい母親熊の目に癒されました。
- 2017-04-18 22:03:12
- パーマリンク
-
まあるいさん コメントありがとうございます。 全くご無沙汰していて申し訳ありません。。。。 まあるいさんはお元気でしょうか。 そちらは梅雨になるのでしょうね。北海道はいい季節ですよ。 先日、ってか昨日?かな。一昨日か。。 私が数年前にまーくんと出会った、北の大地に行ったものですから 懐かしく、思い出もたくさんあったので、お電話で少しお話ししたんですよ^^ 彼も、仕事が忙しいようですが、相変わらず丁寧で優しい口調に癒されました。 まあるいさんは今年は北海道にはツーリングに来ないのでしょうか。 もしいらっしゃることがあったら、ぜひお声かけてくださいね。 フォトヒトは、皆さんの写真はよく見ますが、 なかなか、友達だけを見て新しい通りがかりの方のお写真までは なかなか拝見できないので、ポチもしなくなりました。 相変わらずレベルの高い写真がたくさんで、刺激をもらいますね^^ そうそう、こないだ新生姜を漬けたのですが、 面白い形のがあったりして、思わずまあるいさんの面白画像を思い出しましたよ。 人生楽しく過ごした方がよっぽどお得ですよね。 小さな発見で、思わずにっこりしました。 まあるいさんも、シロクマ見てくれてありがとう。たまに、昔を思い出すのもいいいよね! いつも、前を見て突進している私ですが。。。笑 では〜〜本当いつもありがとう。 まあるい家に、たくさんの笑みが訪れますように。
- 2017-06-27 15:19:15
- パーマリンク