紫陽花だより
- 653 ビュー
- 2012-06-28 05:57:56 公開
好きな曲に、紫陽花を歌った、 五木 ひろしの「紫陽花」があります。 降りしきる 冷たい雨にぬれながら 色を競うように咲く 紫陽花よ 何をそんなに装う うす紅の花もよう 涙色です というののが歌詞の一部です。 イメージしながら撮りたいと思ったのですが、 今年は残念ながら、雨の日の紫陽花撮影がほとんどできず、 撮れませんでしたが、色んなところで、 また新しい所では、多重露光を試して見ましたが。 皆さんの紫陽花のイメージはどんなものでしょう。
- コメント数: 14
-
紫陽花だより 楽しく拝見させていただきました。 私の所では、やっと色づきだした感じです。 梅雨の花 シトシト降る雨に濡れた石畳に 映り込む紫陽花もまた素敵だと思います。
- 2012-06-28 19:55:01
- パーマリンク
-
りあすさま、お越しいただき有難うございます。 こちらではそろそろ収束に。そちらではいよいよ 良い感じになってくる時期なんですね。 梅雨の季節を楽しませてくれる花だと思います。 良いのお撮りになったらUPしてくださいね。 お待ちしております。
- 2012-06-28 20:49:56
- パーマリンク
-
紫陽花だより 素敵ですね! 梅雨の紫陽花をとても美しく描写しているのをみていると、 自分も撮りに行きたくなって来ました。
- 2012-06-30 23:20:30
- パーマリンク
-
あ・・咲いてる・・ そんな感じでしたが・・。 こちらを覗いてからは一変したようです。 花はまだ先ですが今からこちらの頁を じっくりじっくり見ようと・・・。 とりわけYSKJIJIさんならではの 味のヒミツを探したいと思ってます。 うす紅涙色・・ 気になるフレーズにも出会いました。
- 2012-07-01 13:23:51
- パーマリンク
-
胡麻煎餅さま、お越しいただき有難うございます。 お母様が大好きな花だったんですね。紫陽花を見ると、特に雨の日などは 雨に、負けず健気に咲く姿に心打たれます。ご実家の紫陽花や、 お母さんの事を思いだすきっかけなっていただければ、嬉しいです。
- 2012-07-01 19:38:55
- パーマリンク
-
livedemoさま、お越しいただき有難うございます。 人によって撮り方も違うし、思い入れも違うので、 それぞれの紫陽花があるような気がします。 その時々の事を思い出すのも、写真のいい所だと思います。
- 2012-07-01 19:40:52
- パーマリンク
-
日吉丸さま、お越しいただき有難うございます。 そちらはこれから盛りを迎えるんでしょうか。 雨に紫陽花が良く似合う感じがしますが、今年はこちらは割と雨が少なくて。 私の写真が何か役に立つかどうかわかりませんが、記念になる紫陽花のお写真 撮って、UPしてくださいね。
- 2012-07-01 19:43:40
- パーマリンク
-
紫陽花だより、とても素敵な作品の数々にうっとりしてしまいました。 カメラを趣味にしてから紫陽花は大好きな花になりました。
- 2012-07-01 22:08:11
- パーマリンク
-
いつもお世話になります。 訪問が遅くなり申し訳ございませんでした。 紫陽花だよりゆっくり拝見させていただきました。 どれも数珠のような作品。 丁寧に心を込めて撮られていることがひしひしと伝わってきました。 勉強させていただきました。 ありがとうございました。
- 2012-07-03 22:21:52
- パーマリンク
-
まこにゃんさま、お越しいただき有難うございます。 今年はまこにゃんさまも大分撮られたのでは。いくつもの種類があるので、 紫陽花好きには出掛けて楽しむのは堪らないでしょうね。今年は梅雨と言うには雨の日が割と少なくて、また台風の後では、急に花の勢いも弱くなった気がしました。
- 2012-07-04 08:25:43
- パーマリンク
-
S*Noelさま、お越しいただき有難うございます。 大先輩にそう仰っていただくと嬉しいですね。今年はあまり北鎌倉に行かなかったので、その分長谷の光則寺の山紫陽花を入れて見ました。花菖蒲も種類は多いですが、山紫陽花はそれ以上で、愛好家も多いようです。大船フラワーセンターでも5月中旬に、展示会みたいなのをやったようですね。そろそろ紫陽花も収束、梅雨も後半戦ですが、今年後半に向けて、またマイペースでやって行きたいと思います。
- 2012-07-04 08:29:03
- パーマリンク
-
YSKJIJIさんの素敵な紫陽花作品を一同に見られるこのギャラリー、開くと心がふ〜っと和らいでくるのが分かります♪ スライドショーも楽しませて貰いました♪ 素敵です♪
- 2012-07-15 16:56:31
- パーマリンク
-
TR3PGさま、お越しいただき有難うございます。 今年も、紫陽花の季節は終わりになって、一寸残念な気もしますが。 山紫陽花を主に、同じような構図のが多かったのは反省です。 天候不順なのか、花の付きも今一歩のところが多かった気がします。 色々反省し、次回につなげていきたいと思います。
- 2012-07-20 17:49:19
- パーマリンク
-
ギャラリーでスライドショー拝見しました。 素晴らしい紫陽花の世界を楽しませていただきました。 どの写真も独特の美しさがありました!
- 2012-08-05 22:54:30
- パーマリンク