和歌山電鐵一人旅
- 479 ビュー
- 2012-09-28 11:44:01 公開
和歌山電鐵貴志川線に撮影行ってきました。 僕って実は鉄道好きだったのかぁ~って自覚しました。 これはマイメロさんの影響ですね。。。(笑) お時間あれば観てやってくださいm(__)m
- コメント数: 16
-
いい思い出と素敵な作品集が出来ましたね。
- 2012-09-28 12:35:39
- パーマリンク
-
キムタ~コさん、毎度~^^ ご無沙汰ですね~。 ひと通り見させて頂きましたよ。 意外や意外、キムタ~コさんが鉄ファンだなんてこと、知りませんでした。 しかも今回、一人旅?ですか?(一人旅のあとの?マークは要らないですよね (笑) ) でもね~、こういう旅って、私、憧れてるんですよ。 都会の喧騒を忘れ、時間の制限に縛られず… ある意味、羨ましいです。 特に印象に残ったのが、3の朝顔に金網の影が入ったやつと、 4の作業のおっちゃん、5の彼岸花の季節感+電車、19の長秒で電車の動きを取り入れた夕景です。 で、王将は食べられたんですか? 私も大ファンです(^^ゞ 王将ってご存知かもですが、京都王将と大阪王将がありますよね? どっちが好きですか?
- 2012-09-28 14:31:14
- パーマリンク
-
充実した一人旅の様子が伝わってきました~^^) 私はポイント切り替えの1枚!! 線路に陽光が反射して良い雰囲気です♪ 私もテッチャンではないのですが、駅や電車にハッとすることありますね!!
- 2012-09-28 18:30:49
- パーマリンク
-
素敵な一人旅、なかなか時間が取れないですが、 せめて年に一度ぐらいはこんな旅をしてみたいものです! 誰にも邪魔されず、撮りたい時に撮りたいだけ撮れる。 そんな気ままな旅をしてみたいです。私も昨年の夏休みに、 熊野の花火大会から和歌山の旅、車でしたが楽しかったなぁ〜 こうしてギャラリーにすると、良い思い出になりました。 おばあちゃんとの記念撮影もしたかったですね(^^)
- 2012-09-28 20:26:40
- パーマリンク
-
すべて拝見させていただきました。 周辺の環境から撮り鉄までバリエーションに富んだ素晴らしいギャラリー でした。 個人的には撮り鉄視点で橋と彼岸花の作品がロケ・季節感が反映されていて 好きです。
- 2012-09-29 02:13:51
- パーマリンク
-
m.mineさん コメントありがとうございます。 ほんとにいい思い出が出来ました。 気ままな一人旅もいいものです。また行ってみます!
- 2012-09-29 20:31:49
- パーマリンク
-
weizeさん コメントありがとうございます。 ご無沙汰しておりました(^_^;) そーなんです!僕、実は軽ーい鉄ちゃんなんです。。。 会社に重ーい鉄ちゃんがいましてその方の影響で。。。 なかなか鉄道写真楽しいもんですよ! まだまだうまくいきませんが少しづつ勉強していきます! 王将はやっぱり京都かなぁ~ 大阪王将もうまいですけどね! 去年ムサゴロウさんやサザビーさん達と京都に撮影行ったんですが 「せっかく京都に来たから王将に行こう!」 とか言って王将行きました・・・ 普通はもうちょっと贅沢しますよね~~(笑)
- 2012-09-29 20:40:44
- パーマリンク
-
げろ吉。さん コメントありがとうございます。 ホント充実しました!楽しかったですよ~ ポイントの切り替えと朝の光気に入ってもらえて嬉しいです。 なんか鉄道が写真に入ってるといい雰囲気出やすいというか・・・ 皆さん鉄道がらみの思い出とかあるからでしょうか。 また鉄作品撮ってみたいと思います!
- 2012-09-29 20:45:15
- パーマリンク
-
三重のN局さん コメントありがとうございます。 そうですね。。ホント仕事に追われて気が付けばもうすぐ10月。 あっという間にお正月ですね。。少し気が早いかぁ(笑) でも一人で気ままな撮影ってなかなか楽しいです! 色んな出会いがあって。あのおばぁちゃんのポートレート撮りたかったな~ 三重のN局さんのあの花火はホント伝説の作品ですよね! そのあと串本に行ってらっしゃいましたよね? 凄い行動力やなぁ~って思ってました! あれは特別な旅だったんですね。また時間見つけて行って見てくださいね! 僕も年末ぐらいまでは少し時間作れそうですからカメラ楽しみたいと思います。
- 2012-09-29 20:54:02
- パーマリンク
-
BUGSYさん コメントありがとうございます。 よく見てくれてますね~嬉しいです。 そうなんです。ちょっと色んな角度からの作品を!って思って撮ってみました。 撮り鉄の方の様になかなかうまく撮れませんがそれっぽく撮ってみたり。 それ気に入って頂いて嬉しいです。 また行ってみたいと思います!
- 2012-09-29 20:58:20
- パーマリンク
-
僕も一緒に連れてってもらってるみたいな気分になり とてもワクワクしながら拝見しました。 特に電車の写り込み、レールの輝きが好きです^^
- 2012-09-29 21:35:17
- パーマリンク
-
充実した旅の思い出がぎっしり詰まって素敵ですね。 私もたまには一人旅でもしたいなと思いました。 個人的には、1,6,13,19が好きです。
- 2012-10-01 01:57:23
- パーマリンク
-
こしんさん コメントありがとうございます。 ギャラリー作った甲斐があります。 嬉しいコメントですね~ ほぼ時間順にならべてみたのでそういってもらえるとほんと嬉しいです。 機会が有ればホンマに一緒に行きましょう!(^^)!
- 2012-10-03 18:48:17
- パーマリンク
-
ゆきおやじさん コメントありがとうございます。 気ままに一人って言うのもなかなか楽しいです。 まぁ~状況によっては寂しい時もありますけどね。。。 でもたまには列車で一人旅お勧めです!
- 2012-10-03 18:51:35
- パーマリンク
-
ローカル鉄道の一日をテーマにしたギャラリー、楽しく拝見いたしました! ギャラリーにするとどうしても似たような写真が多くなってしまうのですが、バラエティーに富んでいて、充実した楽しい休日を疑似体験したような気がします^^
- 2012-10-07 18:42:42
- パーマリンク
-
きじむなーさん コメントありがとうございます。 出来るだけ色んな角度で!とは意識はしていました。 でもきじむなーさんに褒めて頂くとかなり嬉しいです!! 疑似体験なんて嬉しい一言ですね! また時間あれば行ってみたいと思います。
- 2012-10-16 20:48:04
- パーマリンク