- コメント数: 8
-
良いテーマですね、楽しいです。
- 2011-03-08 20:43:19
- パーマリンク
-
最近PHOTOHITOに登録したばかりなのですが、私の写真にさっそくコメントしていだだきありがとうございました。嬉しかったです>< ギャラリーの写真、拝見しました。このテーマの作品は、動物が写っていないことで動物を閉じ込めておく場所である「檻」という意味合いが強調されていると思います。そこから人間の娯楽のために管理される動物、という構図が見えてきておもしろかったです。本当に私なりの勝手な解釈で恐縮ですが、動物園の存在意義を再考するきっかけになるテーマだと思いました。
- 2011-03-09 15:17:58
- パーマリンク
-
樽蔵様 ありがとうございます♪ 良いの見つけました^^ また撮影に行って、もっと枚数を増やして磨きをかけていきたいとおもいます。
- 2011-03-09 20:11:47
- パーマリンク
-
nakajinbo様 焼き物を作ってられるのですね♪ アイコンの写真はご自身で作られた焼き物でしょうか。 「緊張」と「緩和」ですか。考えた事も無かったです・・・ イメージとしては、高い緊張感を持ちながらも前面にはそれが出ていなくて 無表情に見える写真を撮ろうとしていました。 そうですねタイトルが見れないのはマイナスですね。 そうなるとブック。写真集の形にした時に本来の良さが出せないと言う事になりますね・・・ 何か方法を考えないと。 コンテスト等に出しても伝わらないって事ですからね。 見せ方、見てもらい方って大切ですものね。 作品として完成させていく課題ができました^^
- 2011-03-09 20:24:16
- パーマリンク
-
ウッチー様 ありがとうございます♪ これからも20ミリの超広角1本で撮っていくつもりです^^ 撮影技術も構図もまだまだです。自分では、ここが駄目だ。ここをもう少し。って所ばかりが目に付きます・・・ テーマに深い意味はありません・・・ 色々な見え方がして面白いと思ったのです。 その場所にいいるはずの動物を創造してみたり 檻の中の作りから、その動物の生態を読み取ったり もし人間がこの中でいる事になったら?と想像してみたり 人間が楽しむために動物が展示される場所である事を再認識したり と・・・ 「カバ」見落としてたのですね! ギャラリーにした事で気付いてもらえて良かったです^^ 主役不在のポッカリと空いた穴に自分の思考を当てはめる事ができるのでしょうね。 この表現にもっと磨きをかけていきたいです。
- 2011-03-09 20:43:02
- パーマリンク
-
natian様 新着から写真を見るようにしているので、また目に付いた時はコメントしに行きますね♪ 色々な見方ができるのですが一番前面に出ているのが、その冷たい部分ですよね。 できるだけフラットに撮りたかったのですが、元々隠しようが無いほどに持ってしまっている要素なのだと思いました。 作品とするには、これ以上無いものと出会えました。 また繰り返し撮りに行きたいと思います^^
- 2011-03-09 20:50:55
- パーマリンク
-
いろいろ考えさせられました。 動物がいないというだけで、これだけ違う空間になるのですね。 着想に唸ってしまいます。
- 2011-03-15 00:02:38
- パーマリンク
-
yumetaro様 最初はイメージ的なものだったのですが 作り終わって見てみると、色んな見方ができて面白い事に気付きました♪ できるだけ平坦で、こちらからの味付け表情付けをしないよう心がけました。 yumetaro様を唸らせた、この着想でどこかコンテストに挑戦してみたいと思います。
- 2011-03-16 07:52:59
- パーマリンク