東北地方太平洋沖地震
- 286 ビュー
- 2011-03-15 12:05:35 公開
どうか不謹慎とおっしゃらないでください。 現在メディアでは、津波のひどい地域をメインに報道されております。 写真が撮れるほど余裕があるのかと思われるかもしれませんが、 カメラを貴重品として常に持ち歩き、何時間もかけて食材を買いに出かける途中で 遭遇した地震の爪後です。 私の住んでいる地域は、強い地震はありましたが、過去の地震の教訓からこの程度の被害のすんでおりますが、それすらも覆す今回の地震に私自身ショックを受けております。 お一人でも多く助かりますよう祈っております。
- コメント数: 1
-
>natsumeさん はじめまして、そして、コメントありがとうございます。 私も色々な被災地の状況が知りたくてネットを見ておりますが、 なかなかないのも現状で…とある、知らない方ですが、 塩釜の状態をブログで紹介している方がおりました。 マリンゲートや塩釜のジャスコなどは壊滅状態にあるそうです。 やはり海沿いということもあり、塩釜は被害が大きいようです。 婚約者さんとはご連絡がとれましたでしょうか? やっと県内同士でも携帯なら比較的連絡が取れるようになってまいりましたので、きっとご連絡がつくと思いますよ。 固定電話や、県北部につきましては、電話回線も全然ダメです。 私の下手な写真でも何かしらの情報になりましたら幸いです。 また、様子がお伝え出来そうな時にはアップしたいなと思います。
- 2011-03-16 20:08:40
- パーマリンク