長崎断章、夏と影。
- 364 ビュー
- 2012-08-16 00:18:47 公開
炎天下の長崎市を散歩。僕の町は平地ばかりで坂がない。なので、長崎の坂道にはとても惹かれます。 新しい町と古い町、そして異国の空気が混じり合っている不思議な町。 ほんのさわりだけですが、ご覧いただけるとうれしいです。 しかしそれにしても暑かった・・・(笑)
- コメント数: 2
-
時雨さん ありがとうございます。 お返事が遅くてすみません。 長崎はいいですね。僕もなかなか行けないのですが、どこを歩いても何かしら ムードを持っている街だなぁと思いました。歴史もさることながら、谷間に出来た 街ですから、平地に住んでいる人間からすれば景観がとても面白いんですよね。 坂が多くて歩くのは大変ですが、行ってみる価値はあります。 コメントありがとうございます。
- 2012-10-02 00:31:47
- パーマリンク
-
デジコネック 長崎さん ありがとうございます。 かえって住んでいない方が切り取れるものと言うのもありそうです。 「異邦人の目」とでも言いましょうか。旅でやってきた人間にとっては なんでも珍しく映るもので、地元の人の感触とは全く違う見たかをする 可能性がありますよね。 松田優作の遺作になった『ブラック・レイン』で、大阪の街をリドリー・スコット が撮っていますが、日本人が撮るのと全く感触が違うのに驚きました。 そういうことってありそうですね。 嬉しいコメントありがとうございます。
- 2012-10-02 00:34:36
- パーマリンク