Industar50 50mm F3.5 沈胴式
- 58 ビュー
- 2017-04-30 09:18:03 公開
1950年代 テッサー型 FED-1やZorki-1の付属レンズだったようです。 ピント面がシャープで古いレンズにしては色の表現が良く撮影していて気分が良くなるレンズです。 日陰以外は暖色でどの色も良く出ますが若干白系は白とびする印象です、特にパンフォーカスに多く出ます。 グルグルボケと歪みがあり近接は得意ではありませんが、マクロヘリコイドを使うと素直なボケになり良い写りをします。 沈胴と下段過ぎるヘリコイドレバーを除けばいいレンズですがデジなら固定式の方がいいと思います。