-
-
x191300cc -
- 写真総数: 14950枚
- 最新の写真投稿日: 2017年10月28日
- 長い間ありがとうございました。 x191300cc → x191300cc-2 に移行しました。 一眼レフの使用は1973年に購入した、OLYMPUS M-1[米谷マイタニ1号]で..ライツ社M-1ともめ、半年でOM-1となる。最後はEOS55でした。デジ一はCanon EOS kiss-Xが最初で、今はNikonとなり、最近は飛行機に嵌まっています。プロフィールの絵は、本来のハンドルネームの(FIAT X1/9 1300cc 1976年製・ベルトーネデザイン/ミッドシップ車)当時の写真と愛犬にしました。皆さんの綺麗な写真を、見るのがホントに、とても楽しみです。少し多めですが、ギャラリーも見て頂けると嬉しいな~ぁ。どうぞ宜しくお願い致します。
-
-
-
-
-
ysk3110 -
- 写真総数: 434枚
- 最新の写真投稿日: 2019年11月04日
- 2016年から独学で写真を始めた、ケチでヘタクソなフォトグラファーです。 片手で電源入れられるニコン、35mm換算が面倒でFXの手頃かつ軽量なD610をチョイス。 他機材は旧型タムロン5本(A012/A007/A009/F004/A005)と純正撒餌50,85単、Opteka 6.5mm f/3.5 HDの計7本。2018/11 D810を追加導入。(D5500も所有してます。) 写真は目で見たものより美しくあるべきと考える主義で、画風は彩度、シャドウ、黒マシ、ハイライト抜き現像の記憶色仕上が基本です。 三脚(UT-63)は重いのでほぼ携行しない上、現像もiphoneのPhotoshopで気軽にやってます。 『icotto』『ichibankobe』さんに複数回掲載、PHOTOHITOでもセレクトに選出頂きました(_ _) 神戸六甲ミーツアート、jcomイルミ、まいしまネモフィラ祭り等のフォトコン受賞。拙作をご覧頂き有難いことです。 被写体は乗り物、建築物、風景、草花がメイン。ご依頼あれば、ポートレートも撮ります。(※upしません) 2018年より、メインギャラリーをインスタグラムに移しております。(PHOTOHITOログイン、訪問減ってすみません…)
-
-
-
- 兵庫県在住です。 カメラの知識が乏しいのでいろいろ教えて頂けたら幸いです。
- 写真総数:779枚
- ギャラリー数:8
- ファンになっている:93人
- ファンになってくれている:111人
- 最新の写真投稿日:2025年02月25日
-
- よく使うカメラ:
- EOS 7D
- 鈴鹿サーキット
- 四輪
- 女性
- 飛行機
- フォーミュラカー
- 赤穂
- GTASIA
- 空の乗り物
- 自動車
- GT300
- NSX
- スポーツ
- ツーリングカー
- レースカー
- GT・ツーリングカー
- レクサス
- NISSAN
- 二輪
- キャンギャル
- 岡山国際サーキット
- SUPER耐久
- TOYOTA
- ROUND8
- SUPERBIKE
- 伊丹空港
- スーパーフォーミュラ第2戦
- モータースポーツ
- GT500
- SUPERFORMULA
- 決勝日
- LC500
- SUPER
- HONDA
- SUPERGT
- 開幕第1戦
- スーパーバイク
- RQ
- 人物
- ROUND6
- ファン感謝デー
- 岡山県
- マイクナイトコーナー
- S耐
- 乗り物・交通
- 旅客機
- レースクィーン
- GT
- 新幹線
- 500系
- GT-R