-
-
x191300cc -
- 写真総数: 14950枚
- 最新の写真投稿日: 2017年10月28日
- 長い間ありがとうございました。 x191300cc → x191300cc-2 に移行しました。 一眼レフの使用は1973年に購入した、OLYMPUS M-1[米谷マイタニ1号]で..ライツ社M-1ともめ、半年でOM-1となる。最後はEOS55でした。デジ一はCanon EOS kiss-Xが最初で、今はNikonとなり、最近は飛行機に嵌まっています。プロフィールの絵は、本来のハンドルネームの(FIAT X1/9 1300cc 1976年製・ベルトーネデザイン/ミッドシップ車)当時の写真と愛犬にしました。皆さんの綺麗な写真を、見るのがホントに、とても楽しみです。少し多めですが、ギャラリーも見て頂けると嬉しいな~ぁ。どうぞ宜しくお願い致します。
-
-
-
-
-
ていやぁ天八 -
- 写真総数: 909枚
- 最新の写真投稿日: 2017年11月11日
- 静岡県在住です。2013年8月15日に初めて一眼レフカメラ(D800)を購入しました。それ以降気の向くままアップしています。基本画像をいじる腕もソフトもないので撮って出しです。コメントは思ったことをズパッと!なのでスルーしていただいて結構です(;´∀`)14年7月16日D800ドナドナしてD810へ。よく見る番組はBS放送の絶景・世界遺産・旅系です(@^▽^@)14年9月17日追記、一眼レフで写真を撮り始めて1年ちょっと経ちまして、極力ノートリミング・ノーレタッチで勝負していこうとこだわりをもちました☆(ゝω・)v ガツンとした色合いやシャープさはありませんが、自然な風合いをご覧いただければと思います┏○ペコ16年1月13日追記※ファン登録はいつでもwelcomeです^^ファン登録して頂いた方はこちらもさせて頂きます。ファン登録解除するときはブロックでお願いします。(自分だけでなく相手もファン登録が解除される為)
-
-
-
-
-
yamada@E12 -
- 写真総数: 658枚
- 最新の写真投稿日: 2018年06月10日
- 適当に撮ってますwカメラトラブルが多発してうまく撮れませんが・・・ww 撮りたいが為撮!!!ですw あとこれが僕のアルバムです。どうぞ覗いて行ってください!! フェイスブックやってます!!覗きに来てください!! 車好きの方へ、みんカラもやってますのでそちらも ID : 2258573 yamada@e12 余談ですが秋葉原UDX痛車スナップに掲載されましたww良ければそちらの方もどうぞ!! http://akihabaraudxparking.blogspot.jp/2016/02/udxsnapno2533-yamadae12-nissan-e12.html
-
-
-
-
-
Kodachrome64 -
- 写真総数: 2570枚
- 最新の写真投稿日: 2016年07月10日
- I hava a Nikon camera.I love Kodachrome64 ~KODACHROME - Simon & Garfunkel~♪ 「PHOTOHITO」に参加させていただいてから、早1ヶ月が 過ぎました。銀塩に拘って、30年余。僕のこよなく愛した コダクローム64も時代の流れには抗えず、ついにその役目 を終えました。 皆様の素晴らしい作品を目の当たりにし、「デジ一」 なるものを初めて手に入れてのあっという間の1ヶ月でした。 銀塩時代の苦労して捻出したフィルム代、現像代... 一枚のショットが一期一会。 新宿のコダックのラボに現像に出してから、出来上がりを 待つまでのわくわくした時間。 その当時の志しをいつまでも忘れることなく、これからは デジタルの世界での「一期一会」に拘って写真を撮り続けて いきたいと思います。 ファン登録させていただいている皆様、暖かいコメントを いつも下さる皆様と共に写真なる素晴らしいものを楽しんで ライフワークとし、生涯の友といたします。 これからもお付き合いの程、どうぞ宜しくお願い申し上げます。 2013年10月14日 主敬白
-
-
-
- 初めまして。 2013年8月ごろに初めて一眼レフを手にして、カメラのこと何も分からず思うがまま、シャッターを押すばかりです。 ジャンルとしては、夜景や飛行機を撮るのが好きですが、これからもいろんな写真に挑戦していきたいと思います。 このサイトでいろんな方の写真を見てもっと勉強をしてもっと皆さんに見て頂けるような写真を撮っていきたいと考えてます。 カメラ初心者の私ですが、宜しくお願い致します。
- 写真総数:501枚
- ギャラリー数:8
- ファンになっている:62人
- ファンになってくれている:69人
- 最新の写真投稿日:2019年11月28日
-
- よく使うカメラ:
- D3200
ファンになっているユーザーです