-
-
日本一速い男 -
- 写真総数: 221枚
- 最新の写真投稿日: 2022年07月01日
- 皆様、はじめまして。 昨年にデジタルで子供の頃から憧れだった一眼レフカメラを始めてからは被写体を限定せずに撮りまくっています。 本来はモータースポーツ撮影と乗り物(クルマ、バイク、鉄道、飛行機)が目的で買ったんですが。(笑) 花、風景、子供のスナップなどがメインでまだ回数は少ないですがポートレートもやってます。 今後は花火や夜景、スポーツにも貪欲に挑戦したいです。 いつかはアルバイトのカメラマンができるようになれたら、と思って日々の練習に励んでいます。 今は撮るだけですがこれからRAW現像やレタッチにも力を入れていきたいと思っております。 ただモータースポーツ撮影にはもっと焦点距離の長くて明るいレンズが欲しいと思う今日この頃であります・・・しがない会社員なのでなかなか購入は難しいのが現状です。
-
-
-
-
-
コダクローム64 -
- 写真総数: 948枚
- 最新の写真投稿日: 2012年05月18日
- 写真と写真機が好きで古今東西の写真機を集めてきましたが、やっとお気に入りの写真機に出会うことが出来ました。 富士フィルムのFinepix X100とソニーのNEX-5Dとサブ機としてコダックのEasy Share P880です。 そして、主力として同じくコダックのDCS Pro 14nが海の向こうからやって来ました。 全ての写真機を繋ぐキーワードは「コダクローム」です。 かつては最もポピュラーなフィルムとしてポール・サイモンの歌にも登場しました。 2009年をもって世界でただ一箇所だけ残っていたアメリカの現像所が受付を終了し、「コダクローム」の命は尽きました。 独特の色合いとコントラストを求めて彷徨っていて、出会ったのがX100とコダックの写真機でした。 他にもオリンパスのE-1、E-500(以前使っていました)、E-300も同じくコダックのCCDを使っていますので見事なコダックブルーが楽しめます。 これからは、いつでも「コダクローム」の写りが楽しめます。 思う存分写真を楽しみたいと思います。
-
-
-
- 飛行機が好きで見ているだけでは飽き足らずデジ一を購入。それ以来カメラにはまり何でもノージャンルで撮りまくっています。このサイトを見せて頂くようになって毎日毎日良い写真が見れて楽しいです。NO PHOTO NO LIFE 見ても楽しい撮っても楽しい写真好きなおっさんです。
- 写真総数:832枚
- ギャラリー数:0
- ファンになっている:218人
- ファンになってくれている:104人
- 最新の写真投稿日:2016年10月22日
- オホーツクとっかりセンター
- 2012千歳航空祭
- 彷徨って
- プチトリップ
- トルコ
- 旭川
- 休日
- 札幌モノクロ
- コンパクトフィルムカメラでモノクロフィルム
- 散歩中に見つけたもの
- 札幌
- 韓国
- 新造船
- カラーフィルム
- 上湧別
- チューリップ
- モノクロ調整後
- 散歩で見つけたもの
- 色々なカメラで撮ったフィルム写真
- 休日散歩
- 晴天でした
- 千歳航空祭
- モノクロモード残念
- モノクロフィルムでジャンクFE
- フルマニュアルしかできないFAにて
- 回復しました
- フィルム色々
- 休日の風景
- 8月25日
- カメラ色々
- 世界遺産(文化遺産・自然遺産)
- EOS40D
- モノクロ
- 散歩
- イスタンブール歴史地域
- 二連休散歩
- オッケー
- 夕方散歩
- 暖かな休日
- ぶらり散歩
- 本日も晴天なり
- ご近所ぶらり散歩
- 白黒フィルム
- クリオネ
- モノクロフィルム
- スナップ
- EOS40D
- 世界遺産
- 8月25日旭川
- フィルム