人と写真をつなぐ場所
O
写真を見る
トレンド
セレクト
カメラ作例
レンズ作例
写真集
コンテスト
新着
V
投稿する
e
検索
詳細検索
ログイン
会員登録
f
PHOTOHITOニュース
ご利用ガイド
Q&A
利用規約
ガイドライン
ホーム
›
Yuuki Sekiyaさん
› ファンになってくれているユーザー
Yuuki Sekiya
さん
Yuuki Sekiyaさん
Yuuki Sekiyaさんの写真一覧
Yuuki Sekiyaさんのギャラリー
Yuuki Sekiyaさんのお気に入り
Yuuki Sekiyaさんのファン
ファンになっているユーザーの写真
ファンになっているユーザー
ファンになってくれている
ファンになってくれているユーザー
並び方:
追加日時が新しい順
追加日時が古い順
y,sakai
写真総数: 16枚
最新の写真投稿日: 2020年03月04日
2017年4月2日に娘が誕生し、写真が趣味になりました。 まだ家の中の写真が中心ですが、これから娘の成長に合わせ、 色んな場所に行き、写真に残したいと思います。
minanagi
写真総数: 84枚
最新の写真投稿日: 2018年03月20日
2014/01/15~ D3200を手に入れてデジタル一眼レフの世界に足を踏み入れました。 色々試行錯誤しながら勉強中。
tadeen
写真総数: 1168枚
最新の写真投稿日: 2025年05月16日
2010年10月、デジタル一眼デビュー。 2011年節分、PHOTOHITOデビュー。 単焦点を中心に、気軽に写真を楽しんでます。 ヘタッピですが、よろしくおねがいします。 ※撮影機材の中には、もう所有してないものも登録してあります。
s.h
写真総数: 245枚
最新の写真投稿日: 2020年07月09日
canon powershot S90→canon EOS kiss X2→canon EOS 7D→canon EOS 5D Mark2→olympus OM-D E-M1→canon EOS 6D→α7Ⅲ いろいろ模索中
レオ
写真総数: 1691枚
最新の写真投稿日: 2025年08月30日
初投稿が2010年4月16日、早いもので明日でまる10年です。 この間、皆様方の作品を見させていただくことと 多くのコメント、お気に入りを頂くことで、本日を 迎えることが出来たと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。 2020年4月14日レオ
trek1200
写真総数: 335枚
最新の写真投稿日: 2020年07月05日
北部九州在住ですので、そこらへんが自分の撮影範囲です。 徒歩、ロードレーサー、バイク、 クルマであっち行きこっち行き。 モトクロス、ラリーなどモータースポーツ、 登山だったり、花だったり、 断崖絶壁だったり、海だったり、 花火だったり、ホタルだったり、 紅葉だったり、気球だったり、 好奇心を道しるべに。 写真を撮るよ! それを誰かに見ていただければ、 こんなに嬉しいことはないです。
TomuTomo
写真総数: 270枚
最新の写真投稿日: 2014年08月30日
自由気ままに撮っています 〃
nohinarc
写真総数: 305枚
最新の写真投稿日: 2012年05月08日
建築写真から風景写真好きになりました。建築のデザインをしつつ、大学でも教えています。最近website jam-arc.com を立ち上げました。 一度みてください。よろしくお願いします。
Yuuki Sekiya
ファンになっているユーザーです
ブロックしているユーザーです
プロフィール詳細を見る
一眼レフはじめて4年ちょっと過ぎました。 もっと上手くなりたい!って思いますが、 なかなか上達しないで悩んでます(´Д`) 皆さんの綺麗な写真を参考にさせて頂きたいと思いますので、 宜しくお願いします(・∀・)
写真総数:163枚
ギャラリー数:0
ファンになっている:21人
ファンになってくれている:8人
最新の写真投稿日:2017年01月28日
よく使うカメラ:
EOS 50D
よく使うレンズ:
SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC LD Aspherical [IF] (Model B005) (キヤノン用)
エラーが発生しました
エラー内容
ヴェネツィア
春の花
美術館
佐賀
世界遺産
山鹿灯籠浪漫
ヴァチカン
生き物
メジロ
長崎
大興善寺
ライトアップ
フィレンツェ
祭り
久留米
梅雨
グラバー園
日本丸
蛍
ヴェネチア
九年庵
コスモス
九州
野山の鳥
梅林寺
花・草木
花火
桜
新婚旅行
イタリア
灯籠祭り
トイプードル
柳川
梅
門司港
ローマ
百華百彩
EOS50D
御船山楽園
行事
福岡市動植物園
台湾
花
紅葉
紫陽花
コロッセオ
歩け歩け大会
福津市
台北
ひな祭り
PAGE TOP