-
-
triplecrown -
- 写真総数: 886枚
- 最新の写真投稿日: 2025年09月12日
- 人生初のカメラはポケットフジカです。人生初の一眼レフカメラはMINOLTA XDです。 自分で働いて収入を得るようになってからはCanon T90,Canon New F-1,Leica M7を使っていました。 人生初のオートフォーカス一眼レフカメラはCanon EOS10Dです。 フランスやオランダへも絵画鑑賞での構図の勉強と写真撮影の練習に行きました。 Apple QuickTake100を使ってデジタル写真画像処理を学びました。 2013年にフォトマスター検定3級と2級に初挑戦して一発合格しました。 2014年には準1級と1級に初挑戦して一発合格しました。 2017年5月15日にEPSON R-D1xGで撮った写真を初投稿しました。 2017年5月27日にCanon EOS5D Mark IVを購入しました。 2020年9月12日にCanon EOS R6を購入しました。 RAW現像はEIZO ColorEdge CS2410(24型sRGB色域100%カバー液晶モニタ)を接続したmause DAIV R6-I17G60SR-A(32GB)を使用してSILKYPIX Developer Studio Proで行っています。
-
-
-
-
-
熟したカメラじょし -
- 写真総数: 330枚
- 最新の写真投稿日: 2025年10月09日
- 野鳥専門で撮影されている方と知り合い、夫婦共々、外へ出る機会が増えています。必然的に野鳥の写真が増えますが、オールドデジカメとオールドレンズでの撮影も沼にはまらないよう、注意しながら、今まで通り楽しみたいです。・・・・・・・・・熟したオバさんです。主人の影響で、カメラを始めたのですが、いつも同じような写真に飽きてきたころ、昔のレンズを使うと、いつもと違う写真が撮れることを知り、ハマっています。主人の部屋に眠る古臭いレンズを、見つけ出しては使ってみようと思うこの頃です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 最近、(今じゃ、だれも使わないような)古いデジカメを手に入れ、増々オールドカメラライフ?にのめり込んでいます。基本、週末の気まぐれアップですが、皆さんよろしくお願いいたします。(真夏や真冬は、よく長期休暇を頂きます)
-
-
-
- 2020/12/01登録です。 軟調描写の魔法使いになれるよう ・・・日々探求しております。
- 写真総数:1195枚
- ギャラリー数:0
- ファンになっている:94人
- ファンになってくれている:157人
- 最新の写真投稿日:2025年10月09日
-
- よく使うカメラ:
- SIGMA fp
-
- よく使うレンズ:
- Soft Focus II 50 [キヤノン用]
- S9
- 六甲高山植物園
- 薔薇
- FP
- OM-5
- H-HS030
- WHM-1
- RF100M
- 服部緑地都市緑化植物園
- あじさい
- ソフトフォーカス
- SA+
- VELVET85
- ベス単
- VELVET56
- S5M2
- 浜寺公園
- MZD30/3.5
- GM1S
- GF7
- キヨハラソフト
- ベルベット56
- 春の花
- 堺市都市緑化センター
- 大泉緑地
- いとしの枯れ
- 長居植物園
- 咲くやこの花館
- ケンコーMCソフト
- 30マクロ隊
- G100
- GF10
- RP
- 華麗なる雑草たち
- MC/SOFT85
- 夏の花
- 花
- L-S1
- 花の文化園
- バブルボケ
- シャボン玉研究会
- LBSFⅡ
- SMCSOFT85
- 72B
- VELVET28
- SAL30M28
- VK70R
- すみっこクラブ
- 花・草木
- マクロ