- 
                - 
                        
                              
 yoshi.s
- 
                        - 写真総数: 5626枚
- 最新の写真投稿日: 2025年10月30日
- 価格.comでKihaさんの素敵なセルフポートレイトに導かれ、このPHOTOHITOに迷い込みました。awesomeさんのawesomeなHDRの世界に目を剥き、他のHITOの腕に舌を巻きました。友人の今田三六さんに「うまい人がいっぱいいるよ」と教えたら、彼は感心し、翌日には作品をアップしていました。刺激を受けた私もアップをする仕儀に。2013年4月27日初投稿です。愛機はコンデジのXZ-1。これはすごいカメラで、いつも腰にぶら下げ、ベル(犬)の散歩に行っています。ですから私の写真は、お散歩写真です。 その後、古いレンズを活用しようとPanasonicのGX1、さらにGX7を入手しました。昔のようにマニュアル撮影を楽しんでいます。どうぞよろしく。 2020.6 Sony α7R2+24~240mmが加わりました。 なお、写真句や歌に付く、未牧、は私の号です。
- 
                                
                                      
- 
                                
                                      
 
 
- 
                        
                            
- 
                - 
                        
                              
 秘魔人
- 
                        - 写真総数: 14250枚
- 最新の写真投稿日: 2025年10月31日
- • 文部省唱歌「船頭さん」皆様もよくご承知の歌だと思います。戦前の歌で ♪村の渡しの船頭さんは今年60のおじいさん… という歌詞がありましたね。 平均寿命が延びたとはいえ私もその歳を優に超えました。 しかし、遊ぶことに関してはまだまだ子供の感覚を持ち続けているつもりです。年間4、5回は夜中発で主に信州方面にドライブ(主に写真を撮りに)にいっています。 一人で行くことも多く高速料金、ガソリン代がしんどいです。 これからも何とか工夫をし、信州詣でを続けて行きたいものです。 写真のジャンルですが信州を中心とした風景写真は多いですが、身近にあるすべてのものが被写体だと思い、いろいろ撮影しております。今まであまり投稿したことがなかったので。未発表のものが山ほどありますので、蔵出しも積極的にしていきたいです。 写真のほか音楽鑑賞 (クラシックを中心にレコード600枚CD500枚程度)を空管アンプを中心に楽しんでいます。 また3年ほど前から陶芸に凝り、現在自宅に6kwの電気窯を設置し作陶しています。
- 
                                
                                      
- 
                                
                                      
 
 
- 
                        
                            
- 定年を迎え写真撮影やバイク旅・キャンプが趣味です。 2020年にAPS-Cのカメラを処分し、マイクロフォーサースにダウンサイジングしました。 名前のとおりで愛知県みよし市在住です。 現在はE-M1MarkⅢ・E-PL8で撮影しています。 撮影の足は軽自動車です・バイクも好きでセロー、クロスカブを所有で近場の撮影にはカブを使用しています。 一度にあまり沢山アップされる方、管理ができませんのでファン登録を解除させて頂きますごめんなさい。
- 写真総数:2279枚
- ギャラリー数:0
- ファンになっている:660人
- ファンになってくれている:465人
- 最新の写真投稿日:2025年10月31日
- 
        - よく使うカメラ:
- OLYMPUS PEN E-PL8
 

 
             
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
 ファンになっているユーザーです
ファンになっているユーザーです