- 
                - 
                        
                              
 コンドリア 水戸
- 
                        - 写真総数: 293枚
- 最新の写真投稿日: 2025年10月26日
- 「写心 伝心」 https://youtu.be/SszTeL92PMQ お世話になります。 お気に入り並びに登録して下さった皆様へ厚くお礼申し上げます。ありがとうございます。 また、勝手ではございますが、コメント欄を閉じさせて頂いてます。 ごめんなさい。 私の対応の悪さから皆様に不快を与える事がありましたら、どうかお許し下さい。 大変申し訳ごさいません。 高校のバンド仲間と3年前の同窓会から再結成しました、主にfusion系のコピーで、ポジションはギターです。音楽が好きで、作品に関係のないリンクを貼らせて頂いてますが、不快を感じましたらスルーして下さい。 写真も音楽も芸術なので表現は自由だと思います、この場所も、多種多様な表現を寛容なお心で受け入れて頂ける場所であって欲しいと願ってやみません。 皆様の素敵な作品を伺い、コメントを入れずポチさせて頂く事がありますが、ポチ稼ぎではありませんので、お気遣いなく無視して下さい。 ※皆様の作品へのコメントについて‥ 私は、直感で感じたままにコメントさせて頂いてますが、配慮に欠ける不適切な内容や、誤字、脱字、意味不明な文章を書き込む時があるかも知れません、不快を感じましたら速やかに登録の解除、ブロック、警告、をして下さい。 宜しくお願い致します☆ (1964年.8月9日生まれ.獅子座.辰年.A型)
- 
                                
                                      
- 
                                
                                      
 
 
- 
                        
                            
- 
                - 
                        
                              
 500 TYPE EVA
- 
                        - 写真総数: 0枚
- 最新の写真投稿日: ---
- 突然ですがアイコン、変更ます。皆さん猫ちゃんのアイコン使っていらっしゃる様なので。流されやすい性格治りません。我が家の愛猫をアイコンにさせていただきます。オールカテゴリーでお願いします。時系列、関係なしで投稿しますので戸惑わないで下さいね。一度に何枚もプチ逃げされるのお辞めください、後でこんがらがるので。嬉しいんですけど。何枚お気に入り登録されても1枚しかお返しえししませんのでご了承ください。ポートレートには全く興味ありません。ポートレートお断り。
 
 
- 
                        
                            
- 
                - 
                        
                              
 residentevil
- 
                        - 写真総数: 0枚
- 最新の写真投稿日: ---
 
 
- 
                        
                            
- 
                - 
                        
                              
 Shige7133
- 
                        - 写真総数: 70枚
- 最新の写真投稿日: 2023年05月16日
- 日々みなさんの写真を見せて頂いたり、撮ってみたり、下手なりにも楽しんでます(^^ 突然ファンを申し込む時がありますが、純粋に写真に惹かれたためです! 何卒よろしくお願い致します。 もし迷惑でしたら仰ってくださいませm(__)m とにかくマッタリと撮りますよ! 焦らず、急がず(笑) 最近ふと思う・・・フィルム時代はしょっちゅうレンズ替えてたな〜 そうそう!マニュアルで撮るのが当たり前だった(笑) 今さらながら、そんな風に写真を撮りたいのです(^^) 加工多用しといて言うのもアレですが(笑) まあ楽しいし(^^; 機材はフィルム時代から、光学メーカーとして老舗のミノルタに憧れがあり、宮崎美子さんのCMにも後押しされ(笑) いつかは・・・と思っている間に時代はデジタルへ。 世界で初のAFを輩出した後、パッとした業績もなく2006にカメラから撤退したなー 「えーっ!?」て驚愕したの覚えてます(笑) その後ソニーがやり始めてαの名前もそのまんま だからCCD時代のαには思い入れ大きいのです! ほぼミノルタだと思ってます(笑) α350は2008年の3月だったかな?発売。 当初は「すぐにもっと良いの出るから」と見送り、380に馴染めず、しばらくしてセンサーはCMOSに・・・「なんだか写りが」とか思ってる間に、APS-Cはどんどんコンパクトに、引き換えにボディ内手ぶれ補正が削られたり、コストカットが顕著になり。 今さらながら(2023年4月)15年程も昔のα350を伴侶としました(笑) 速写、連写を求めないなら、私程度の腕では充分で日々楽しませてもらってます(^^)
- 
                                
                                      
- 
                                
                                      
 
 
- 
                        
                            
- 定年を迎え写真撮影やバイク旅・キャンプが趣味です。 2020年にAPS-Cのカメラを処分し、マイクロフォーサースにダウンサイジングしました。 名前のとおりで愛知県みよし市在住です。 現在はE-M1MarkⅢ・E-PL8で撮影しています。 撮影の足は軽自動車です・バイクも好きでセロー、クロスカブを所有で近場の撮影にはカブを使用しています。 一度にあまり沢山アップされる方、管理ができませんのでファン登録を解除させて頂きますごめんなさい。
- 写真総数:2279枚
- ギャラリー数:0
- ファンになっている:660人
- ファンになってくれている:465人
- 最新の写真投稿日:2025年10月31日
- 
        - よく使うカメラ:
- OLYMPUS PEN E-PL8
 

 
             
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
 ファンになっているユーザーです
ファンになっているユーザーです