-
-
ちーすけ -
- 写真総数: 0枚
- 最新の写真投稿日: ---
- 思うところがあり、PHOTOHITOから離れることにしました。 交流させていただいた方々、ありがとうございました。 価格.comのIDと死なば諸共仕様のようですので、そちらの処理を済ませてから、3月末を目処にこのアカウントを消す予定です。
-
-
-
T03v05v(とら) -
- 写真総数: 302枚
- 最新の写真投稿日: 2014年06月08日
- ご訪問ありがとうございます。ハンドルネーム適当に短くしてやってください^^ 2009年9月23日 EOS Kiss X3にて、デジタル一眼デビューしました。 2009年10月27日よりこちらのサイトにお世話になっております^^ 2010年1月9日 EOS 7Dがやって来てしまいました。 自分はこれだ!ってものがないので、いろいろなカテゴリの写真アップしていきます。 辛口コメントもよろしくお願いします! コミュニケーションの場なので、お気楽なコメント、全然OK^^ いろんな作品を見て勉強したいので、コメント残していきますが、お礼コメント・お気遣いコメントは不要です。 レタッチの技術は全く無いですが、技術がつく、いつかの為に、写真はRAWで撮ってます。あまり詳しくないので、キッチリ説明はできませんが、気になるところがあれば、質問してください。
-
-
-
-
-
M@S@RU -
- 写真総数: 229枚
- 最新の写真投稿日: 2015年09月28日
- こんにちは!ご訪問ありがとうございます!! 2008年夏、D60で一眼デビューして,D90に乗り換えました。 そんなカメラ初心者の23歳の大学院生ですがよろしくお願いします。 載せてる写真は風景がメインですが、自分の目の前の光景を写真に 収めるのが大好きです。 ちなみに最近見た「恋愛寫眞」という映画の中で、松田龍平演じる瀬川君が 言っていた言葉, 「思い出は突然やってくる。だから俺はいつもカメラを持っている。」 という言葉がなんだか響きました。 かばんに入れたらちょっとかさばる一眼レフだけど 目の前の光景を切り取り続けていきたいと思います!!
-
-
-
- 感動的な光景、印象に残る瞬間をカメラの 中心窩 で切り取りたいと思っています。撮りたいものを、撮りたいときに、撮りたいように。そのときの光を記録し、記憶に残る一枚を増やしていきたいと思います。中心窩(fovea)は目の一部分であり、網膜の黄斑部の中心に位置する。中心窩は、高精細な中心視野での視覚に寄与しており、これは読書、テレビや映画の観賞、運転、その他の視覚的詳細を扱うすべての活動において必要であり、最も重要な領域である。フリー百科事典「ウィキペディア(Wikipedia)」より 撮影スポットで出会った 光の状況と変化をタイムラプス動画にして公開しています。撮影計画にお役立てください。
- 写真総数:55枚
- ギャラリー数:0
- ファンになっている:2人
- ファンになってくれている:67人
- 最新の写真投稿日:2015年01月01日
-
- よく使うカメラ:
- D7000
-
- よく使うレンズ:
- Ai Nikkor 50mm f/1.4S
- 断層
- 涸沢
- 爺ヶ岳
- 鹿島槍ヶ岳
- 椅子
- 長岡まつり大花火大会
- 白馬鑓ヶ岳
- 諏訪湖
- カラマツ
- 新幹線
- 高ボッチ
- BEAUTIFULJAPAN「白」
- 氷柱
- 霧氷
- 桜
- バス停
- 涸沢岳
- 富士山
- 白馬三山
- 仁科三山
- 戸隠連峰
- 元滝伏流水
- 第4回コンテスト
- 涸沢小屋
- 鳥海山
- 杓子岳
- 光環
- アルプス
- この空の花
- BEAUTIFULJAPAN「境」
- BEAUTIFULJAPAN「満」
- 五竜岳
- 虹色
- 雷
- 稲妻
- BEAUTIFULJAPAN「新」
- 穂高岳
- BEAUTIFULJAPAN「紅」
- 唐松岳
- 一葉
- BEAUTIFULJAPAN「緑」
- 飛遊星
- 第9回コンテスト
- 雷滝
- BEAUTIFULJAPAN「空」
- BEAUTIFULJAPAN「日本」
- BEAUTIFULJAPAN「絆」
- 八重桜
- 第7回コンテスト
- 一本桜