-
-
彌彦 -
- 写真総数: 567枚
- 最新の写真投稿日: 2023年09月05日
- ニックネームは、カメラが大好きだった亡き祖父の名前です。 また、画像補正ができないため、ノーレタッチで画像をアップしています。 そのうちトリミングぐらいはするかもしれませんが^^; 2019年にLEICA QからQ2に、2022年にSL2にコンバージョン、2023年にM11追加投入! 勢いだけの雑な写真が多いと思いますが、暖かく見守っていただけますと幸いです。 Instagram を始めましたので、こちらも遊びに来ていただけますと幸いです。 https://instagram.com/beniya_moto?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== 今後ともどうぞ宜しくお願いいたします\(^o^)/
-
-
-
-
-
森の花 -
- 写真総数: 2006枚
- 最新の写真投稿日: 2025年11月01日
- 花鳥風月。陰翳礼賛。心落ち着く設え。 多岐に渡る色々な画を撮りたいです。 情緒が有るものに惹かれます。 生まれた時から嫁入りまで東京暮らし、自然に憧れて北海道への旅、古い街並みに萌えるので古都への上洛が生き甲斐。 現在は夫の出身県に在住。 北海道より関西に行きやすくなりました。 寫眞は大昔の学生時代に授業科目の一つで習っておりましたが時は流れ‥。 機材は日進月歩。 設定値の振り幅や素晴らしい機能も多々になり、シーン別に撮り方の勉強も愉しくて。 PHOTOHITOは2019年の水無月に開始。 お気に入りやファン登録は感謝しております。 長い目で見て頂けたら幸甚に存じます。
-
-
-
-
-
stanford -
- 写真総数: 107枚
- 最新の写真投稿日: 2023年05月30日
- 2023年1月から参加させていただいております。 新参者ですがよろしくお願いします。 カメラ好きの今はなき親父の趣味を追いかけて、カメラ始めました。 当時の親父はゼンザブロニカ?の今では古い二眼レフ機を大切にして、現像は写真店に出さず家でやっていました。 1枚の写真を大切にしシャッターを切ったのではないでしょうか。土門拳と同じように古いかな。 三人兄弟の末っ子にも拘らず、幼少期の運動会の写真などが兄や姉と同じくらい数多く撮ってくれていました。 そんな親父がどのようにカメラの楽しさを日々送っていたのかを確かめてみたくなりました。 始めてみるとカメラと写真は奥が深そうで、とてもワクワクします。 今はデジタルなので昔と違いいくらでもシャッター切れます。親父はそれなりに工夫していたのでしょう。 良いのか悪いのか、思案しますが。 今は少しずつカメラと写真の楽しさがわかって来ているところです。 2023年2月9日
-
-
-
- 山岳写真から始まり、自然。ポートレート撮影してましたが、しばらく中断。 10年ぶりの写真撮影となる初老雑食写真マニアです。 写真お気に入りしていただきありがとうございます。 すみませんが適宜写真は整理します。
- 写真総数:9291枚
- ギャラリー数:2
- ファンになっている:46人
- ファンになってくれている:98人
- 最新の写真投稿日:2025年11月10日
-
- よく使うカメラ:
- EOS R6
-
- よく使うレンズ:
- EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
ファンになっているユーザーです