-
-
yama23 -
- 写真総数: 146枚
- 最新の写真投稿日: 2023年06月24日
- カビアレルギーと甲殻類アレルギーと喘息で2014年から2017年は体調崩してましたが、復帰。でも突然2019年に膠原病になっていっときは杖歩行でしたが、走れるまで回復、毎月通院中です。 カメラの方は、昔勤めていた職場の上司がカメラ好きだったのがきっかけでした。大きくて重たいフルサイズは無理なのでOLYMPUS。 OLYMPUS PENからEM−5にしましたがもう十年前になっちゃいました。途中スマホー時代で離れてましたけど、まだまだのスマホー写真。やっぱりミラーレス一眼カメラですよね。でもいちばん撮影してるのはお仕事でw写真の仕事ではなくて、今日やった仕事を写真に収めたり記録に、OLYMPUSのTOUGH TG-5使ってます。プライベートとは違って写真に魂つけて撮ってはないですが1万回は超えました。このカメラは凄いです。水中も大丈夫、立っていて手から落としても平気。仕事用なので表面は塗装も剥げてボロボロですが使ってますねーw 私物の方は新しくプロレンズセットでもうそろそろ買い替えたいです。OM−1と12-100のプロレンズセットw お店に行っては実物観て、ため息してます笑 写真は離れてた時期ありましたけど復帰できたのは、やっぱり好きなのかもしれません。 こんな理由で!って驚くかもしれませんが、私は霊感体質らしくて、写っちゃうんです。最近はそういう写真の方のケースは無くなりました。安心して撮影できます。 実体験では沢山経験していますけど笑 欲しいです。ーーOM−1w
-
-
-
-
-
mokuseisan -
- 写真総数: 0枚
- 最新の写真投稿日: ---
-
-
-
北極くまっこ -
- 写真総数: 1879枚
- 最新の写真投稿日: 2025年07月08日
- 買ったばかりのMINOLTAα7000を持って槍ヶ岳を目指してから、はや32年がたちました。それ以来、カメラは大きく進化しましたが、私の撮影技術はいっこうに進歩することなく残念な限りです。(>_<)35mm一眼レフでは、子供の成長記録を中心に撮ってきたのですが、フィルム写真の整理がまあ大変!! 可愛かった子供らも下の子も今年から社会人。うれしいとともに少しさみしいですね。 7年程前まで山へは独りでPENTAX6x7を背負って行っていたのですが、もう無理、体力の限界(+o+) 今は、家内と二人で高山植物の撮影を楽しみながらコースタイム1.5掛けでのんびり登っています。 2017年1月よりPHOTOHITOに参加。 投稿してみて、写真ってやっぱりいいなとHAPPYな気持ちになりました。感動を共有できることが良いですね!(^^)! 皆さんこれからもよろしくお願いします。m(__)m(2017.1)
-
-
-
- いつも御訪問していただきありがとうございます。皆さんの素敵な作品が刺激になり元気を頂いてます。夏場が多忙になり返事が遅れがちになるかもしれませんが御了承下さい。
- 写真総数:597枚
- ギャラリー数:0
- ファンになっている:418人
- ファンになってくれている:302人
- 最新の写真投稿日:2025年08月31日
-
- よく使うカメラ:
- FUJIFILM X-T3
-
- よく使うレンズ:
- フジノンレンズ XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS