-
-
mauge208 -
- 写真総数: 402枚
- 最新の写真投稿日: 2025年08月24日
- はじめまして。カメラ歴は趣味として少々ありますが、一向に上達せず四苦八苦しています。皆様の写真を見ては綺麗だなぁと感心しています(^^)皆様の写真で勉強させて頂きます。 NikonのD40が一眼レフのデビューの機種となりましたが、それからα7、D750、D850を経て、初のCanon機 EOS R6 MarkⅡとなり、現在EOS R5 MarkⅡとなりました。 このサイトで色々学ばせて頂きます(^^) 自然が大好きなので自然を中心に撮っていこうと思ってますが、基本的に綺麗な景色や景観は撮っていけらたと思います。 よろしくお願いいたします。
-
-
-
-
-
秘魔人 -
- 写真総数: 14205枚
- 最新の写真投稿日: 2025年09月22日
- • 文部省唱歌「船頭さん」皆様もよくご承知の歌だと思います。戦前の歌で ♪村の渡しの船頭さんは今年60のおじいさん… という歌詞がありましたね。 平均寿命が延びたとはいえ私もその歳を優に超えました。 しかし、遊ぶことに関してはまだまだ子供の感覚を持ち続けているつもりです。年間4、5回は夜中発で主に信州方面にドライブ(主に写真を撮りに)にいっています。 一人で行くことも多く高速料金、ガソリン代がしんどいです。 これからも何とか工夫をし、信州詣でを続けて行きたいものです。 写真のジャンルですが信州を中心とした風景写真は多いですが、身近にあるすべてのものが被写体だと思い、いろいろ撮影しております。今まであまり投稿したことがなかったので。未発表のものが山ほどありますので、蔵出しも積極的にしていきたいです。 写真のほか音楽鑑賞 (クラシックを中心にレコード600枚CD500枚程度)を空管アンプを中心に楽しんでいます。 また3年ほど前から陶芸に凝り、現在自宅に6kwの電気窯を設置し作陶しています。
-
-
-
-
-
ご隠居鳥 -
- 写真総数: 6068枚
- 最新の写真投稿日: 2025年06月10日
- 静岡県三島市上空を飛んでいる後期高齢のご隠居フクロウです。ニックネームは、1980年代の初めに流行った細野不二彦さん著「『Gu-Guガンモ』(グーグーガンモ)」に登場するゴインノウさまからです。鳥族の長で、突然現れて駄洒落で周囲を寒くする。受けないと「ワシの時代は終わった」と笑ってごまかす。フクロウであるため、昼間はほとんど目が見えていないうえ年のせいで物忘れがひどく、忘れていたことさえ忘れて笑ってごまかす。自分も還暦過ぎたら真似してこれをニックネームにしようと思っていました。現状、ゴインノウさまほど物忘れはありませんが、駄洒落は大好きです^^。カメラ歴60余年、尊敬する写真家は木村伊兵衛・土土門拳さん。写歴は長いけど、満足出来る写真が撮れたことはありません。 「写真は瀉心」が信条です。駄作ばかりで恐縮ですが宜しくお付き合いくださいm(_ _)m。
-
-
-
-
-
だーりお -
- 写真総数: 199枚
- 最新の写真投稿日: 2022年07月19日
- ご訪問有難うございます。 Fガンダム世代のオッサン。初心者です。 動画撮影用にミラーレスを購入し一眼の写りに衝撃を受け、 いつの間にか沼にハマってしまった様です。 皆様の作品を参考に勉強させてもらっています。 新着から良いなと思った作品は容赦なくお気に入り登録させて頂きます。 ポチ逃げ、無言ファン登録失礼致します。何卒ご容赦を~m(_ _)m 今のところフィルムシュミレーション「エテルナ」で撮影した動画をYouTubeに1本だけ投稿しております。 https://bit.ly/2MQSN86 少しづつ増やしていければと・・ こちらはインスタ https://www.instagram.com/darlio24/?hl=ja
-
-
-
- デジタル一眼の経験は結構長いですが、全く自己流の撮影、現像です。関西を中心に撮影しています。今は花火が大好きで、関西を中心に三重・長野と撮影旅行をしています。花火は待ち時間が長く、同好の方ともお知り合いとなり、情報交換、写真の見せ合いを行っていますが、多くの方から、写真をアップするよう勧められ、PHOTO HITOに投稿することを決意しました。未熟な写真だと思いますが、花火写真が好きな方、ご指導、コメントをよろしくお願いします。 2017年9月11日
- 写真総数:10349枚
- ギャラリー数:63
- ファンになっている:121人
- ファンになってくれている:690人
- 最新の写真投稿日:2025年09月22日
-
- よく使うカメラ:
- D850
-
- よく使うレンズ:
- AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR