-
-
TR3 PG@ -
- 写真総数: 11382枚
- 最新の写真投稿日: 2025年11月03日
- 撮影フィールドは基本自宅周辺(富山県砺波市)特に庄川水系の風景なのですが、最近は仕事でドイツやタイに出かけることが多く、その旅先で撮ったスナップ写真が多くなっています。PHOTOHITOへの参加は比較的古く、2008年8月からユーザー名「TR3 PG」で、2011年9月より「TR3 PG@」で再出発し11年目になりました。皆様からのコメントを糧に今年も大いにフォトライフを楽しんでいきたいと思います。ただ、仕事柄、頂いたコメントへのお返事や皆様への訪問等、レスポンスが悪いことをご了解ください。 【2018年1月3日記】 2018年3月より、仕事の関係でドイツ・ボンに住んでます。【2018年7月22日追記】 駐在を経て2019年6月1日よりボン勤務となりました。もうしばらくドイツ生活です・・・【2019年7月28日追記】 2021年9月、日本に帰任しました。さて、一からの再出発です(^^ゞ【2022年1月29日追記】1月から「TR3 PGの気まま写真日記」も再開しています。お時間のある方はこちらにもお寄り下さい・・・https://tr3.asablo.jp/blog/【2022年1月31日追記】 この6月より3日/週のセミサラリーマンになりました(^_^) 悠々自適と行きたいところなのですが・・・【2022年6月6日追記】
-
-
-
-
-
たかちん↑↑ -
- 写真総数: 271枚
- 最新の写真投稿日: 2018年05月13日
- 2017.8.6 アラフォーからペンタックスK-5ⅱsでイチ眼デビュー。コンデジも持ってなかった初心者ですので温かい目で見守ってください。 カメラを初めて3ヶ月、撮りたい物や撮り方の方向性を学んだところでマウント変更。fujiのXマウントに移行しました。 安くてイイ画が撮れるペンタックス、ありがとう!X-T2これからよろしく。レンズは少しづつ・・・。 過去の自分の写真を見て反省、ギャラリーを作ってみる。勉強が足らん・・・。 また見たいと思った人を勝手にファン登録しちゃってます。すいません・・・。私は来るもの拒まず、でございます。 ※2017.11 xf18-55 f2.8-4 ※2017.12 xf50-140 f2.8 ※2018.1 xf35 f2
-
-
-
- 新潟県新発田市なる場所より、発信しております。 6月よりPHOTOHITOにお邪魔させていただいていますが、全然上達はしていません。 見たまま、気ままな写真ばかりですが、よろしくお願いします。
- 写真総数:721枚
- ギャラリー数:0
- ファンになっている:693人
- ファンになってくれている:296人
- 最新の写真投稿日:2019年09月25日
-
- よく使うカメラ:
- FUJIFILM X-Pro2 ボディ
-
- よく使うレンズ:
- フジノンレンズ XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro
- 木
- 第16回フォトコンテスト
- 道祖神
- セリバオウレン
- ハラビロトンボ
- ウスバシロチョウ
- イチモンジセセリ
- 猫
- 蛙
- 氷柱
- 熱帯魚
- 花
- 食虫植物、花
- チョウトンボ
- 川
- ハグロトンボ、五十公野公園
- ダム湖、内の倉ダム
- 橋
- 猫、松塚漁港
- 新潟県立植物園
- 南国の植物、
- 石造
- たきがしら湿原、
- 夕景、海
- ルリモンハナバチ
- 石段
- 漁具
- 第15回フォトコンテスト
- 猊鼻渓舟下り
- モノサシトンボ
- リンドウ
- 烏骨鶏
- 夕景
- 蓮
- オブジェ
- 蜻蛉
- ネイチャーアクアリウム
- 加茂山リス園、シマリス
- 滝、白玉の滝
- 楽器
- 木彫り像
- フルーツの木
- 食虫植物
- アマガエル
- イワカガミ
- 睡蓮
- 南国の植物
- 多肉植物
- シラネアオイ
- チゴユリ
ファンになっているユーザーです