- 
                - 
                        
                              
 Eagle 1
- 
                        - 写真総数: 1925枚
- 最新の写真投稿日: 2025年02月02日
- 見ていただいた方の心に、霞がかかったわだかまりを残す、そんな写真を目指しております。写真を、看者に混沌を押し付ける手段とするには高画質・高精細は阻害要因でしかないと感じるに至り、ニコン社の名機D40を残し全ての一眼レフを処分しました。コンデジ撮影を主とし、荒れ・ブレ・ピンボケ・白飛び黒つぶれ何でもござれ。迷宮かつ答えのない謎解きであるが、多様な解釈が写真自らをして哲学を語る、そんな自称「作品」を提示できればと思っています。だって、それが私だから。いつか、私の手元を離れて自立した写真たちを集めて、自分の半生記にすることが目標です。自分だけのね。 https://www.youtube.com/@Eagle1-e2u
- 
                                
                                      
- 
                                
                                      
 
 
- 
                        
                            
- 
                - 
                        
                              
 ninjin
- 
                        - 写真総数: 2630枚
- 最新の写真投稿日: 2025年10月26日
- 日本一“日照雨(そばえ)”が似合う街松江。昔の人々はそれを「狐の嫁入り」と呼んで狐狸妖怪の仕業だと信じたという。日本人がそんな話を迷信であるとして忘れようとしていた時代に、あたかも砂浜で玉石を探すように採話して残してくれたのはギリシア生まれでアイルランド育ちの米国人ジャーナリスト“ラフカディオ・ハーン”(小泉八雲)だった。 「山陰が今でもなお日本の故郷だと誇れるのはこんな素敵な文人を魅了したおかげですよ。」と語る先人の文学談義こそ美酒を引き立てる最上の肴である・・・2010年11月にデジタル一眼を購入してのデビュー作です。水の都「松江」とその周辺を切り取って見(魅)せられたらいいなと考えております。
- 
                                
                                      
- 
                                
                                      
 
 
- 
                        
                            
- 記録よりも記憶に残るドラマチックな写真を残こしたい。その想いから日々皆さんの素敵な写真を拝見させて頂いてイメトレしてます(笑)なるべく時の流れ(季節感や時刻)を二次元の世界に刻みたいな~と初心者ながら思ってます。コメント&レスは文才がないため、苦手ですが、皆さんのお写真を見るのはとても好きです。じっくりと見させて頂いてます。「Photoライダー」というブログもやってますので、お暇な時にでもご訪問頂ければ嬉しいです。http://photorider.blog53.fc2.com/
- 写真総数:823枚
- ギャラリー数:7
- ファンになっている:142人
- ファンになってくれている:253人
- 最新の写真投稿日:2022年11月06日
- 
        - よく使うカメラ:
- OLYMPUS OM-D E-M5
 

 
             
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
                         
                                 
                                 
 ファンになっているユーザーです
ファンになっているユーザーです