-
-
cafebaron -
- 写真総数: 434枚
- 最新の写真投稿日: 2025年10月11日
- ご訪問ありがとうございます。2020年8月から投稿を始めました。 よろしくお願いいたします。 カメラとの出会いは7歳のときでした。両親が与えてくれました。富士フィルムの富士ペットと言うカメラでした。 ブロニー版のフィルムで当時はファミリー写真ばかり撮っていました。年月の経つのは早いものですね。 その後、大人になった1980年代には前田真三先生が美瑛シリーズの写真集を沢山出版されてそれらに感銘を受けて、まだまだ不十分ながら多くを学ばせていただきました。先生の写真集とその解説文から写真の大事な楽しみ方をいろいろ教わった気がして感謝しています。 アイコンは私の相棒猫モコちゃんです。甘えん坊さんです。「モコチャン」と声掛けすると「ニャン!」と 返事をするので胸キュンしてます。
-
-
-
-
-
*kayo* -
- 写真総数: 6204枚
- 最新の写真投稿日: 2025年10月06日
- https://photohito.com/photo/11343784/ ☆ 足あと帳 ☆ https://photohito.com/photo/11347559/ ☆ いちじくクラブ ☆ ここは写真のSNSではありますが写真の投稿と私の写真日記&忘備録としても使用していますので様々な出来事、夫の病気のこと私の病気のことなどもたくさん書いています。12年ほどこのスタイルでやっています。コメント交流も長々とたくさんしています。それが嫌いだ目障りだと思われる方はスルーしてください。使い方は本人の自由です、サイトから禁止されてることはしてません。日記や忘備録は気にせずお付き合いいただけると嬉しいです。今後はキャプション欄にはそのようなことは書かずコメント欄のトップに書き留めようと思います。ファン登録は「ご縁と相性とタイミング」ブロックはご自由に。ただし人の写真を見る気もないのにファン登録はお断りします。2025.9.5 ♡2020.12.10アイコン変更しました♡2020.10.26日より表示ネームとアイコンを変更しました。これからもよろしくお願いします。 * 写真を見てくださってありがとうございます* 2013.12月吉日入会☆
-
-
-
-
-
秘魔人 -
- 写真総数: 14238枚
- 最新の写真投稿日: 2025年10月14日
- • 文部省唱歌「船頭さん」皆様もよくご承知の歌だと思います。戦前の歌で ♪村の渡しの船頭さんは今年60のおじいさん… という歌詞がありましたね。 平均寿命が延びたとはいえ私もその歳を優に超えました。 しかし、遊ぶことに関してはまだまだ子供の感覚を持ち続けているつもりです。年間4、5回は夜中発で主に信州方面にドライブ(主に写真を撮りに)にいっています。 一人で行くことも多く高速料金、ガソリン代がしんどいです。 これからも何とか工夫をし、信州詣でを続けて行きたいものです。 写真のジャンルですが信州を中心とした風景写真は多いですが、身近にあるすべてのものが被写体だと思い、いろいろ撮影しております。今まであまり投稿したことがなかったので。未発表のものが山ほどありますので、蔵出しも積極的にしていきたいです。 写真のほか音楽鑑賞 (クラシックを中心にレコード600枚CD500枚程度)を空管アンプを中心に楽しんでいます。 また3年ほど前から陶芸に凝り、現在自宅に6kwの電気窯を設置し作陶しています。
-
-
-
-
-
我画(gakaku) -
- 写真総数: 1515枚
- 最新の写真投稿日: 2025年04月07日
- (※最近多忙のためコメントへのお返事が遅くなったりしていますが、どうかご容赦ください。) 我画(がかく)と申します。望遠レンズを「曖用」(曖昧の曖)しています。デジカメ使用歴は長いですが未熟者ですので、ご笑覧頂けましたら幸いです。ファンになって頂いたり、お気に入りして頂いたりすると、「ありがとうございます」とパソコンに向かってお辞儀してしまいます……ところで「我画」は「自我」と「画角」を混ぜ合わせた造語です。「自我」は即ち「画角」(レンズ)によって変わります。広角レンズの時は心は広く、望遠レンズの時は………不適切な写真がありましたらすぐに削除しますので、該当写真のコメント欄にご記入よろしくお願いします。アイコンは旭山動物園のアザラシです。
-
-
-
- リニューアルします。
- 写真総数:422枚
- ギャラリー数:0
- ファンになっている:156人
- ファンになってくれている:68人
- 最新の写真投稿日:2025年10月09日
-
- よく使うカメラ:
- LEICA X1
-
- よく使うレンズ:
- ズイコーデジタル ED 14-35mm F2.0 SWD