-
-
おとは -
- 写真総数: 364枚
- 最新の写真投稿日: 2022年03月17日
- 2020年6月、生まれて初めて一眼レフカメラを手にしました。3日坊主で終わるかと思いましたが、まだ続いています・・・(;^_^A 最近、清水の舞台から飛び降りる気持ちでいきなりGMレンズを手にしてしまい、135mmに翻弄される日々です。カメラの機能を使いこなせるようになるまでα7Ⅱに当面お世話になるつもりです。父はフィルム時代の元フォトグラファーですが、教えを乞うと親子喧嘩になるので距離を置いています。そんな私を父は見て見ぬふりをしています・・・。いつか父とカメラ談義ができるほど腕を上げてみたいです。家には父が使っていたオールドレンズや昭和の置き土産のような古いカメラがいくつか残っています。そのうち父が覗いていたファインダーの向こうの世界を見られるようになったらいいなと思っています。
-
-
-
-
-
ろひ -
- 写真総数: 2680枚
- 最新の写真投稿日: 2023年02月26日
- 【写影画人/写彩家:ろひ】 目にした「移ろう刻の写影」を1枚の現し画に留めたい。「光と季節の彩」を追いかけ、街・里山・水辺・花々…を収めています。写真・スナップ等の表現は、写実(リアリスティック)と絵画(ピクチャー)を分断しない(フォトグラフィック・ボーダーレス)主義です。 【Photo*Graph by ROHI.】 I want to capture the "shifting shapes of time" that I see in a single picture. I follow the "colors of light and seasons" and capture the city, satoyama, waterside, flowers, etc. In my photographic expression, I don't draw a dividing line between realism and picture (photographic borderless). *Contact (for business request) > hamen.mattari_gmail.com
-
-
-
-
-
マッツン75 -
- 写真総数: 558枚
- 最新の写真投稿日: 2025年11月01日
- ご訪問ありがとうございます。20代のころファッション・情報系出版社勤務にてスタジオ撮影から写真の選定に携わり、そこから自分で写真を撮るようになって、かれこれ写歴は14年。最近では地元で写真講師もしております。主な被写体は風景(星景)・鉄道・ポートレート(子供)です。好きな作風は「光」「静けさ」「躍動感」「アイデア」のあるものや、静止画でありながら「物語性」を感じるもの。苦手なのは「色飽和」「ギトギトこってり」など不自然なレタッチや、バランスを取るための文字入れ。現在の相棒はSONYα7Ⅳ、キヤノンEOS 5Dmark4、サブ機でGX7mark2です。PHOTOHITO初投稿は2011年4月からとなり10年以上経ちますが、途中休止期間もあります。ここはSNSなので色んな方との交流を楽しんでます。ポチもしますが、何か感じるものがある作品には突然コメント残したりしちゃいます。※2017年11月にPHOTOHITOをきっかけに結婚いたしました。夫婦ともども宜しくお願い致します。「2024.7.14更新」
-
-
-
- ご訪問頂きありがとうございます 2021.12.06 からフォトヒトを始めました ジャンルに拘らず色々な写真を撮っていきたいと思っております ご指導よろしくお願いします コメントの返事が遅くなってしまうかもしれませんがきちんとお返ししますのでどうかご理解の程よろしくお願いいたします
- 写真総数:1836枚
- ギャラリー数:0
- ファンになっている:133人
- ファンになってくれている:315人
- 最新の写真投稿日:2025年07月22日
-
- よく使うカメラ:
- PENTAX K-1
-
- よく使うレンズ:
- FAマクロ100mmF2.8
ファンになっているユーザーです