人と写真をつなぐ場所
O
写真を見る
トレンド
セレクト
カメラ作例
レンズ作例
写真集
コンテスト
新着
V
投稿する
e
検索
詳細検索
ログイン
会員登録
f
PHOTOHITOニュース
ご利用ガイド
Q&A
利用規約
ガイドライン
ホーム
›
藤丸さん
› ファンになっているユーザー
藤丸
さん
藤丸さん
藤丸さんの写真一覧
藤丸さんのギャラリー
藤丸さんのお気に入り
藤丸さんのファン
ファンになっているユーザーの写真
ファンになっているユーザー
ファンになってくれている
ファンになっているユーザー
並び方:
追加日時が新しい順
追加日時が古い順
オッティー
写真総数: 465枚
最新の写真投稿日: 2021年07月18日
ペンタックスk-30故障→ニコンd600 被写体は様々なものを撮りますが、色の仕上げ方に偏りがあります。良いと感じた作品には必ずお気に入りさせて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。
Zacky01
写真総数: 4227枚
最新の写真投稿日: 2025年09月03日
アイコンのカメラは2008年の発売すぐに購入した広角24mm F2.0 ライカ DCバリオ・ズミクロン搭載のコンパクトカメラLX-3です。これからも旅の友として大切にしたいと思っております。
d_fox
写真総数: 1017枚
最新の写真投稿日: 2025年06月07日
無駄に長く写真を撮り続けている初級者です。 最近デジタル一眼に目覚め、暇を見てはカメラを弄っています。
emu photo
写真総数: 1950枚
最新の写真投稿日: 2025年08月19日
emu photo(Emu Photograph)です。 日芸を卒業して早ウン十年! ここ数年は何かに目覚めたように写真に没頭してます テーブルフォトを中心に~マクロの水滴や魚眼~創作レイヤ~最近ではHDR等々、ユニークフォトを撮ってます。ギャラリーへもお寄り下さい…。 ご訪問頂きました皆様へは 今後とも宜しくお願いいたします。 instagramも公開中です。 https://www.instagram.com/emu_photograph/ Oct.22th 2015 Produce by Emu Photograph
まっちー。
写真総数: 2014枚
最新の写真投稿日: 2025年06月28日
趣味は音楽とドライブです。 ギターも少々弾きます。
x191300cc-2
写真総数: 12262枚
最新の写真投稿日: 2025年09月03日
x191300ccで15,000枚UPして、第2弾の こちら➡ x191300cc-2に移行となります。 飛行機のカラフル(国際色)写真がメインテーマでしたが、海のスポーツ&青い空に変更です。皆さんの自然な美しい絵も見せて下さいね。 第2弾のUP枚数も15,000枚近くになりましたので、UPも控えめです。見やすいギャラリーも準備中ですので、よろしくお願いいたしますね。アイコンですが、ジェットエンジンのタービンで突如変わる事があります。アイコンは渦巻きジェットタービンに..2025-8-28
tuvain73
写真総数: 2305枚
最新の写真投稿日: 2025年09月02日
神戸市に住んでいる外国人でございます。 私は韓国のソウル生まれ育ち、妻は博多生まれ育ちで、 家族は日本語がペラペラですが、 私は35歳のころからかろうじて日本語を学んで、 今は何とか神戸に住んでおります。 今年は日本での10年目の年(2025)ですが、 まだ毎日この素晴らしい国に驚く日々をすごしております。 ご訪問ありがとうございます。よろしくお願いします。^^;
Lucas_dk
写真総数: 2308枚
最新の写真投稿日: 2025年09月02日
I have been participating modestly since 2014. I am fascinated by the interweaving world of light and colour and am often wandering aimlessly, with my favorite camera in hand. Lucas is my Christian name.
Ysz
写真総数: 17枚
最新の写真投稿日: 2021年06月08日
カメラ初心者です 九州を中心に写真を撮っています PHOTOHITOで楽しく交流がしたいですよろしくお願いします!
nobleman
写真総数: 172枚
最新の写真投稿日: 2024年08月12日
撮影マニュアル本にお世話になりながら、皆さんの写真を拝見して構図他勉強させて頂いております。思い出した時に撮影する程度ですのでなかなか上達いたしませんが、カメラや写真ってとっても楽しいですね!キャリアは浅いですが楽しみながら上達したいです。温かく見守ってください。
写楽道 遊心
写真総数: 75枚
最新の写真投稿日: 2020年06月09日
若いころは 山岳部で、山登りに明け暮れ バイクや車で あちこち 走り回ってきました その後 山を登りながら写真を撮りはじめ 素晴らしい日の出との出会いが 衝撃的でした 今は 朝日 夕日を追いかけてながら 夜討ち朝駆けで 日本の美しい景色を撮り続けています
JR500
写真総数: 377枚
最新の写真投稿日: 2020年08月30日
よく間が空きます。本当に気が向いた時しか撮影しない気まぐれ野郎です。 EOS80Dで撮ってましたが、EOS M100をサブ機として購入しました。 まだまだ腕前は素人以下ですが、のんびりマイペースでアップしていきたいと思いますので、写真技術向上のために皆さまの厳しい意見を心よりお待ちしてます。よろしくお願いします。
key.white
写真総数: 74枚
最新の写真投稿日: 2021年09月04日
はじめまして。仕事の都合でサーキットに足を運ぶことが多く、車の撮影を中心に一眼レフは毎日使用しています。 よろしくお願いします。
wrestler007
写真総数: 63枚
最新の写真投稿日: 2021年09月24日
最近は、子供の写真を取りながら、外出先で風景だったり、鳥だったり、猫だったり… まぁ、そんな感じに節操なく横好きに撮影を頑張っている初心者の3児のパパです 上手くないですが、お気に入り登録が励みななります
ウニャンニャ
写真総数: 3339枚
最新の写真投稿日: 2025年09月01日
猫好き 犬好き 釣り好き 油絵を描きたいのに家が家族多くスペース無 仕方なく写真に手を染めております
saty_フォト_
写真総数: 121枚
最新の写真投稿日: 2020年09月16日
Youtubeで動画あげてます、よければ見てね! https://www.youtube.com/channel/UCm8kiEOcqA7avCWW0CHzvGA?view_as=subscriber ツイッター https://twitter.com/sanzoku_ch インスタ https://www.instagram.com/sanzoku_channel_photo/feed/
だいきさん
写真総数: 28枚
最新の写真投稿日: 2022年04月09日
tune☆
写真総数: 3144枚
最新の写真投稿日: 2024年11月27日
2020年2月にさいたま市から萩市に中古住宅を購入して引越してきました 皆さんの作品を拝見させて頂き大変参考になります、ありがとうございます
のっきー
写真総数: 23枚
最新の写真投稿日: 2020年06月02日
2年程前から旅行に付随してNikon D5100を持ち歩きながら写真撮影をしていました。最近、写真を本格的に始めようと思いNikonのD7200へ乗り換えました。 様々な写真を見ながら勉強していきたいと思いますので宜しくお願いします。また、撮る写真のジャンルは特に決まっていませんが、主に星景写真と歴史的建造物、食べ物などを投稿していきたいと考えています。
しるす
写真総数: 572枚
最新の写真投稿日: 2023年04月28日
写真を見て下さり有難うございます。色んな被写体に興味があり練習撮りで撮り溜めたフォトを少しづつuPしていけたらと良いなって思ってます。過去の写真が多いと思います。動物、ポートレート、風景、星、花、カフェ、お祭りなど。 宜しくお願い致します。
< prev
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
next >
藤丸
ファンになっているユーザーです
ブロックしているユーザーです
プロフィール詳細を見る
2019年4月に初投稿でいつの間にか2年が経ちました。PHOTOHITO歴=写歴でまだまだ拙い写真ばかりで申し訳ありませんが、今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m kmnan329から藤丸に変更致しました。何十年も前から好きなミュージシャンの芳野藤丸さんから勝手に拝借しました(^-^;
写真総数:650枚
ギャラリー数:0
ファンになっている:328人
ファンになってくれている:313人
最新の写真投稿日:2022年06月09日
よく使うカメラ:
D750
よく使うレンズ:
SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]
エラーが発生しました
エラー内容
工場夜景
月
夜景
赤西渓谷
天の川
橋
夜明け
雲
兵庫県
和歌山県
日の出
鳥取
音水渓谷
湖山池
生野
たつの市
ポートアイランド
星景
新舞子浜
滝
星
波賀町
加古川
銀山湖
朝来市
網干
宍粟市
千種
工場
岡山県
山
朝
砥峰高原
姫路市
音水湖
赤穂市
渓谷
海
神戸
たつの
空・雲
鳥取県
姫路
花
渓流
紅葉
風景・自然
桜
自然
赤穂
PAGE TOP