-
-
yamasan2073 -
- 写真総数: 1372枚
- 最新の写真投稿日: 2024年12月21日
- 休日に奈良や大阪東部のお気に入りスポットに出かけて気ままに写真撮影を楽しんでいます。 信貴山、斑鳩の里、藤原京跡、明日香村、千早赤阪村、奈良市ならまち界隈。奈良市や桜井市、大宇陀の神社仏閣が主な撮影地です。時間と懐に余裕があれば淡路島や京都へも足を伸ばしています。 3台のAマウント機(α7D、αsweetD、α700)と2台のフォーサーズ機(E-300E-420)とオリンパスPEN EP-5、NikonD50を使用しています。 フィルムカメラもミノルタα7を中心に時々持ちだしています。 皆さんが毎日投稿されている写真を参考に勉強させてもらっています。しばしの間お付き合いを宜しくお願いします。
-
-
-
-
-
triplecrown -
- 写真総数: 887枚
- 最新の写真投稿日: 2025年10月10日
- 人生初のカメラはポケットフジカです。人生初の一眼レフカメラはMINOLTA XDです。 自分で働いて収入を得るようになってからはCanon T90,Canon New F-1,Leica M7を使っていました。 人生初のオートフォーカス一眼レフカメラはCanon EOS10Dです。 フランスやオランダへも絵画鑑賞での構図の勉強と写真撮影の練習に行きました。 Apple QuickTake100を使ってデジタル写真画像処理を学びました。 2013年にフォトマスター検定3級と2級に初挑戦して一発合格しました。 2014年には準1級と1級に初挑戦して一発合格しました。 2017年5月15日にEPSON R-D1xGで撮った写真を初投稿しました。 2017年5月27日にCanon EOS5D Mark IVを購入しました。 2020年9月12日にCanon EOS R6を購入しました。 RAW現像はEIZO ColorEdge CS2410(24型sRGB色域100%カバー液晶モニタ)を接続したmause DAIV R6-I17G60SR-A(32GB)を使用してSILKYPIX Developer Studio Proで行っています。
-
-
-
- *夢のカケラを探しに出掛けてみたい… 時折空を見上げながら。 移り変わる季節・何気ない 日々の生活の中で見つけた宝物を集めて、ぎゅっと抱き締める思いでファインダーを覗いてみたい。 cameraと共に凹むコトが多々有りの超マイペース気紛れ人間です。 日常を刻むように撮る拙い写真は私の云わば日々の足跡かもしれません。 YouTube他動画サイトにも居ます。好きなのは小雨の音・薄曇りの日・朝の優しいヒカリ・夕焼けの匂い。自然の絵の具に染まる空の色…木の葉のうた。ご飯より好きな?薔薇をはじめとする花育て。そして、たわいも無い空想時間。食いしん坊写真も大のお気に入り…どうぞ宜しくお付き合いください。
- 写真総数:3992枚
- ギャラリー数:6
- ファンになっている:227人
- ファンになってくれている:222人
- 最新の写真投稿日:2025年11月06日
-
- よく使うカメラ:
- OLYMPUS PEN-F
-
- よく使うレンズ:
- M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
- TIME
- 薔薇・ボスコベル
- 薔薇・てまり
- 薔薇・コーネリア
- 花・草木
- 薔薇・トットちゃん
- 秋明菊
- 紫陽花・秋色紫陽花・ごきげんよう
- 薔薇・ジュビリー・セレブレーション
- 薔薇・ダフネ
- 薔薇・バフ・ビューティ
- お家ごはん
- ガイラルディア
- ダリア・アンティークロマン
- 春の花
- 花
- 紫陽花・三河千鳥
- 店舗・雑貨
- FESTA・京阪園芸
- セセリチョウ・一文字セセリ
- 薔薇
- クリスマスローズ
- ブラックベリー
- 薔薇・レディ・オブ・シャーロット
- 西洋人参木
- 雑貨
- 店舗
- クレマチス
- COFFEE
- 薔薇・ローラ
- 薔薇・ザ・ミル・オン・ザ・フロス
- 山紫陽花
- 水滴
- 薔薇・シェエラザード
- 桜
- 芍薬
- 紫陽花・山紫陽花
- 薔薇・クロード・モネ
- ダリア・レモンカード
- 薔薇・エドゥアール・マネ
- 柏葉紫陽花
- ダボー
- 薔薇・ロアルド・ダール
- 第14回コンテスト
- 薔薇・グレイス
- 薔薇・クィーン・オブ・スウェーデン
- 薔薇・ソフィーズ・ローズ
- 紫陽花
- サンタクロース
- 薔薇・アブラハム・ダービー
ファンになっているユーザーです