-
-
いちにっ -
- 写真総数: 235枚
- 最新の写真投稿日: 2017年06月18日
- ★★★☆お返しやお礼のお気遣いは不要でお願いしますm(__)m もしも目にとまる写真がありましたら その時にちょっとだけ立ち止まって足跡を残して頂けたら凄く喜びます。写真を撮るうえでとても励みにもなります。 ★★☆新着で出会った写真がトレンドやセレクトに選ばれると嬉しかったりもします。写真を撮ることと同時に優れた写真を見つける目も養っていけたらと思いながら参加させていただいています。 ★☆何をどうやって撮ればいいのか試行錯誤の真っ最中です。技術の向上を目指し新着写真やご訪問下さった方の写真で勉強させていただこうと思います。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 何度か個別のメールの必要性を感じるコメントを頂戴したため、メールアドレスを記載させて頂きますm(__)m wan1nyan1wan1@gmail.com
-
-
-
-
-
makorige -
- 写真総数: 5039枚
- 最新の写真投稿日: 2025年04月19日
- photoACやってます。 https://www.photo-ac.com/profile/1909656 子供が生まれた頃当然の様にフィルムカメラを買い撮影に勤しむ。 子供も徐々に大きくなり撮影回数も減りカメラから徐々に離れていく。それから時が過ぎ世の中デジカメ全盛期、ジャパネットコマーシャルに刺激され、周りに面白い光景もあり自分でも撮影して見たくなり、糞高いデジ一がチョット気になりながらも、今考えれば安いコンデジの価格に悩みながら購入し綺麗に写ることに満足し日々を過ごす。旅行先で綺麗な星空を見て撮影に挑むがまともに写らないことに不満が少し。 ある日コンデジが故障し販売店に修理に持ち込み、その間特売のミラーレスを見つけ随分安いことに驚きネットで調べ翌日には購入。夜間、早朝の景色が綺麗に撮れることに満足し少しずつカメラにはまって行く。ネットで情報を得てもっと高性能なものがあることを知り、少し高価な機種を購入、ここから金銭感覚が徐々に麻痺してゆき、フィルム時代のフィルム代と現像費を考えると安いものだと自分に言い聞かせ沼にはまって逝く。
-
-
-
-
-
オレンジbox -
- 写真総数: 1470枚
- 最新の写真投稿日: 2022年09月10日
- 2015年2月から参加しています。 レンズ購入の参考になるかと思ってのぞいたサイト、メーカーの枠を超えて見事な写真が見られるのが魅力だな~と思いまして。 主な被写体は花か街角風景でしたが、こちらに登録してから野鳥を撮り始めました。花の名前や鳥の名前を教えて頂きありがとうございます。<(_ _)>おかげさまで技術不足で不勉強ながらも楽しむことができています。 うまく撮れるようになりたいなと思っていたはずが、いつの間にかタイトル決めや空想仕立てのストーリー展開に楽しみを見出しております。(^0_0^) バカなことやってるな~と思われたなら静かにスルーして下さいませ。 どうぞよろしくお願いします。 ☆時期によっては多忙のため皆さんの作品をゆっくり拝見できなくなっています。すみません~
-
-
-
- 入門者の稚拙な写真ですが、ご笑覧戴ければ幸いです。 先日、身の程をわきまえずD750に手を出し扱いに四苦八苦しておりますが、 世界は美しいこと、それを写真が教えてくれると思料する昨今です。
- 写真総数:177枚
- ギャラリー数:0
- ファンになっている:272人
- ファンになってくれている:175人
- 最新の写真投稿日:2017年04月25日
-
- よく使うカメラ:
- EOS M
-
- よく使うレンズ:
- AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR