ホーム › アトリエShinlaさん
プロフィール詳細を見る
- 新潟県旧山古志村とその周辺の地域(旧山古志村、旧川口町、長岡市、小千谷市、旧堀之内町)には、自然と人の営みが一体化した風景があります。そこから醸し出される温かさに感動して、その地域を「古志の里」と名付けて35年以上撮り続けるとともに、写真雑誌、メディアや個展などを通して、その魅力を伝えてきました。2004年10月に新潟県中越地震が発生し、同年12月に長岡市川口(震源地)でアトリエshinlaを開設しました。アトリエを拠点として写真教室、木工作品の製作、バラを主体としたオープンガーデンを開催、個展、チャリティー写真展、コンテスト審査員、講演等の活動を行っています。
プロフィール
1952年新潟県三条市生まれ
1986年写真を始める
1999年写真展「古志の里」東京・富士フォトサロン
写真集「古志の里」出版
写真展「新潟の棚田」東京クリエイトプリントサロン
2000年写真展「古志の里」高崎ギャラリー
2003年写真展「さとやまの詩」丸井今井邸
2004年写真展「古志の里II」東京・富士フォトサロン
写真集「古志の里II」出版
写真集「山古志村ふたたび」出版
チャリティ写真展「がんばれ山古志」を名古屋松坂屋オルガン広場、銀座松坂屋など全国50箇所以上で開催
第14回林忠彦賞受賞
写真集「古志の里 春夏秋冬」出版
写真展「古志の里」ミュゼふくおかカメラ館
2005年 徹子の部屋出演
2011年チャリティー写真展 アトリエ“shinla”
2011年〜中條均紀写真展(常設展) アトリエ“shinla”
2020年 写真展「古志の里中越地震から15年」東京・富士フィルムフォトサロン
- 写真総数:158枚
- ギャラリー数:3
- ファンになっている:0人
- ファンになってくれている:12人
- 最新の写真投稿日:2022年04月15日
PAGE TOP
